リュートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 機器 > 音響機器 > 弦楽器 > リュートの意味・解説 

リュート【lute】

読み方:りゅーと

撥弦楽器の一。卵を縦に割ったような形の胴に幅広の棹(さお)が付き糸巻はほぼ直角に後方折れ曲がる。弦の数や調弦法は一定しないペルシアウード起源とみられ、中世から167世紀ヨーロッパで広く用いられた。

「リュート」に似た言葉

リュート

名前 Luth; LüthRuud

リュート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/15 02:32 UTC 版)

リュート: Luteルートゥ[注釈 1]: Liutoリウト: Luthルュト: Lauteラウテ)はネックと深く丸いような背面で中空の空洞の筐体を持つ弦楽器で、通常はボディにサウンドホールや開口部がある。弦楽器には、フレットが付いているものと付いていないものがある。


注釈

  1. ^ 日本では「リュート」と、日本語慣用表記・読み方がされることが多い。日本では「lu」を「ル(ー)」と英語流に呼ぶことは少なく、その代わり「リュ(ー)」と慣用で呼ぶことが多いためである。

出典

  1. ^ 佐藤豊彦『バロックリュート教則本』アカデミアミュージック株式会社、2000年、35頁。ISBN 4-87017-070-1 



リュート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/09 09:32 UTC 版)

ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜」の記事における「リュート」の解説

グレートの兄で、スフォルツェンド魔法学校エリート部隊である聖十字架騎士団(クー・クルセイダーズ)のキャプテン生徒会長勤める。その名は、伝説大神官にして、かつて魔族達から「スフォルツェンドの魔人」と恐れられ人々から「人類守護神」と称えられ偉大なる母方の伯父フルートの兄)からとられている。

※この「リュート」の解説は、「ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜」の解説の一部です。
「リュート」を含む「ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜」の記事については、「ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「リュート」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「リュート」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



リュートと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リュート」の関連用語

リュートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リュートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリュート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS