foundとは? わかりやすく解説

found

別表記:ファウンド

「found」とは、英単語find過去形過去分詞形を意味する表現

「found」とは・「found」の意味の意味を詳しく解説

「found」には「find」の活用形としての意味と、独自の英単語としての味がある

現在形である「find」は過去形過去分詞形として活用する場合「found」となる。「find」の活用形としての「found」には多様な意味がある言葉だ。一般的には見つけ出す」「捜し出す」「発見する」といった意味で訳されるなくしたものや事実みつけた場合や、努力して何らかの発見をした場合用いられる。「We found the mysterious creatures in the forest.(私たち森の中で謎の生物発見した。)」のように使われる

「The mysterious creatures are founded in the forest.(謎の生き物にいる。)」のように受動態とすることで「〇〇にいる」「〇〇にある」という意味を持たせることも可能だまた、「found + oneself」の形で用いれば「(気が付くと)〇〇していた」「(自分が)○○の状態だとわかった」「(気づかずに)〇〇していた」という意味になる。「知らぬ間にその状況になっている」といったニュアンス持たせる言い回しに使うとよい。「Suddenly she found herself hungry.(突然、彼女はおなかが空いた。)」「I found myself without my umbrella.(傘がないことに気が付いた。)」のように用いる。

過去形過去分詞としての「found」は「思う」「考える」「感じる」という意味で用いられることも少なくないニュアンスとしては「think」に近い意味合いだ。例えば「I found the story very sad.(私はその話がとても悲しいと思った。)」のように使う。この意味合いでの「found」は、一般的に主語+found+目的語補語」の形で用いられる。なお、法律裁判で「found」が用いられ場合には「判決下した」という意味になる場合があるので注意必要だ

「found」は「find」とはまった異な単語として○○設立する」「〇〇基礎を築く」という意味で用いられることもある。この意味における「found」の過去形過去分詞形は「founded」である。「She founded a hospital.(彼女は病院設立した。)」のように使う。「found」は「〇〇根拠とする」「根拠与える」という意味になる場合もある。「This movie was founded on facts.(この映画事実基づいて作成された。)」のように、根拠を示す意味で用いられる場合受動態用いられることが多い。

「found」の語源・由来

find」の過去形過去分詞としての「found」はゲルマン祖語の「finthana(偶然出会う)」が語源とされている。「finthana」は古期英語受け継がれ「findan(偶然出会う)」となった後に「found」の現在形である「findとなった

○○設立する」などの意味の「found」は、「fund基金蓄え)」と同じくラテン語由来する語源ラテン語の「fundus土台土台を築く)」である。「fundus」は「fundo(基礎を築く)」へと変化し古期フランス語において「founder基礎を築く)」という語になった後「found」へと変化した

「found」を含む熟語・言い回し

「I found」とは


一般的に「I found」は「見つけた」と訳す。「I found her a nice desk.(私は彼女に素敵な見つけた。)」のように使う。また「I found myself」なら「気が付くと○○していた」となる。

「be found」とは


be found」は「見つかる」「発見される」という意味で用いられている。

「not found」とは


発見されない」「見つからない」と訳す。なお「not found」は、インターネットにおいてアクセス先のウェブページが見つからない場合存在しない場合表示される決まり文句でもある。一般的に404 not found」と呼ばれている。

「found」の使い方・例文

People founded a church.(人々教会設立した。)
The company was founded in 2020.(その会社2020年設立された。)
・This drama was founded on the testimony.(このドラマ証言基づいて作成された。)
・I found him the work.(私は彼に仕事見つけた。)
・I found him evil.(私は彼が悪いと思った。)
・The judge found her not guilty.(裁判官は彼女に無罪判決下した。)
・I found myself Twitter in the daytime.(気が付いた昼間ツイッターをしていた。)
They are to be found all over the place.(それらはいたるところ見られる。)2211

ファウンド

(found から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/04 14:33 UTC 版)

ファウンド
2016ブリーダーズ・カップ・ターフ
(2016年11月5日)
欧字表記 Found
品種 サラブレッド
性別
毛色 鹿毛
生誕 2012年3月13日(12歳)
Galileo
Red Evie
母の父 Intikhab
生国 アイルランド
生産者 Roncon, Wynatt & Chelston
馬主 Michael Tabor & Derrick Smith &
Mrs John Magnier
調教師 Aidan Patrick O'Brienアイルランド
競走成績
生涯成績 21戦6勝
獲得賞金 7,610,405ポンド
勝ち鞍
G1 マルセルブサック賞 2014年
G1 BCターフ 2015年
G1 凱旋門賞 2016年
G3 ロイヤルウィップS 2015年
G3 ムーアズブリッジS 2016年
テンプレートを表示

ファウンドFound, 2012年3月13日 - ) は、鹿毛競走馬である。主な勝ち鞍は2014年マルセルブサック賞2015年ブリーダーズカップ・ターフ2016年凱旋門賞である。

経歴

2歳時(2014年)

2014年カラ競馬場の未勝利戦でデビューし、人気薄ながら勝利した。2戦目のモイグレアスタッドステークス(G1)は3着に敗れたが、次走のマルセルブサック賞(G1)ではライアン・ムーア騎手が騎乗して勝利、G1競走初制覇となった。

3歳時(2015年)

3歳初戦は英1000ギニー(G1)を予定していたが、怪我のため出走を取り消してアサシステークス(G3)に出走したが、2着に敗れた。次走の愛1000ギニー(G1)も2着に敗れたファウンドは、英オークス(G1)及び英ダービー(G1)を回避してコロネーションステークス(G1)に出走したが、再び2着となった。

次走のロイヤルウィップステークス(G3)を勝利し、ファウンドはアイリッシュチャンピオンステークス(G1)に挑んだが、ゴールデンホーンに1馬身差及ばず2着に敗れた。続く凱旋門賞(G1)では勝ち馬ゴールデンホーンに更に突き放されて9着となった。

凱旋門賞後、チャンピオンステークス(G1)でファシネイティングロック(Fascinating Rock)の2着となったファウンドは、ブリーダーズカップ・ターフ(G1)に出走した。レースでは先行集団を見る形で追走し、最終コーナーで仕掛けると、直線ではゴールデンホーンを差し切ってG1競走2勝目となった。レース後、鞍上のR.ムーア騎手は「彼女はとても良い牝馬だ。勝つに相応しい馬だし、今日は勝ててうれしい」と述べた[1]

4歳時(2016年)

4歳初戦のリステッドレースは3着に敗れたが、次走のムーアズブリッジステークス(G3)を勝利した。これ以降のファウンドは、タタソールズゴールドカップ(G1)ではファシネイティングロック(Fascinating Rock)から3馬身3/4差、コロネーションカップ(G1)ではポストポンドから4馬身半差、プリンスオブウェールズステークス(G1)ではマイドリームボート(My Dream Boat)からクビ差、ヨークシャーオークス(G1)ではセヴンスヘヴン(Seventh Heaven)から2馬身3/4差、アイリッシュチャンピオンステークス(G1)ではアルマンゾルから3/4馬身差でそれぞれ2着に敗れている。

5戦連続で2着が続いたファウンドの次走は凱旋門賞(G1)であった。レースでは中団の内側を追走し、直線に入ると同じエイダン・オブライエン厩舎の2頭である2着ハイランドリールと3着オーダーオブセントジョージ(Order of St George)の追撃を退けて勝利した。A.オブライエン調教師はレース後、「私たちはずっとこのレースを目標にしてきた。ライアンは彼女が2歳の時から凱旋門賞を勝てると言っていたが、彼は正しかった」とコメントした[2]

2週間後、チャンピオンステークス(G1)に出走するも、直線はアルマンゾルとの差が詰まらず2着に敗れた。ラストランはブリーダーズカップ・クラシック(G1)を予定していたが、数日前にブリーダーズカップ・ターフ(G1)への出走へと変更した[3]。2番人気で出走したが、逃げたハイランドリールと先に抜け出したフリントシャー(Flintshire)を交わせず、勝ったハイランドリールから4馬身差の3着で競走生活を終えた。

この年の活躍を受けて、カルティエ賞最優秀古馬に選出されている。

繁殖入り後

2018年5月にウォーフロントとの間に第一子にあたる牡馬が誕生。バトルグラウンドと名付けられた本馬は2020年6月にデビュー。5着に終わったが連闘で挑んだロイヤルアスコットのリステッド戦チェシャムステークスを1番人気で制し、初勝利を異国の地で飾った。

競走成績

出走日 競馬場 競走名 距離 着順 騎手 着差 1着(2着)馬
2014年08月23日 カラ 未勝利 芝8f 1着 J.ヘファーナン 3/4馬身 (Together Forever)
2014年09月14日 カラ モイグレアスタッドS G1 芝7f 3着 J.オブライエン 3/4馬身 Cursory Glance
2014年10月05日 ロンシャン マルセルブサック賞 G1 芝8f 1着 R.ムーア 2 1/2馬身 (Ervedya)
2015年05月04日 カラ アサシS G3 芝7f 2着 R.ムーア 2馬身 Iveagh Gardens
2015年05月24日 カラ 愛1000ギニー G1 芝8f 2着 R.ムーア 1/2馬身 Pleascach
2015年06月19日 アスコット コロネーションS G1 芝8f 2着 R.ムーア クビ Ervedya
2015年08月23日 カラ ロイヤルウィップS G3 芝10f 1着 J.ヘファーナン 4馬身 (Answered)
2015年09月12日 レパーズタウン 愛チャンピオンS G1 芝10f 2着 J.ヘファーナン 1馬身 Golden Horn
2015年10月04日 ロンシャン 凱旋門賞 G1 芝12f 9着 R.ムーア 5馬身 Golden Horn
2015年10月17日 アスコット チャンピオンS G1 芝10f 2着 R.ムーア 1 1/4馬身 Fascinating Rock
2015年10月31日 キーンランド BCターフ G1 芝12f 1着 R.ムーア 1/2馬身 (Golden Horn)
2016年04月03日 カラ アレッジドS L 芝10f 3着 R.ムーア 7 3/4馬身 Zhukova
2016年05月02日 カラ ムーアズブリッジS G3 芝10f 1着 R.ムーア 1 1/4馬身 (Success Days)
2016年05月22日 カラ タタソールズゴールドC G1 芝10.5f 2着 R.ムーア 3 3/4馬身 Fascinating Rock
2016年06月04日 エプソム コロネーションC G1 芝12f 2着 R.ムーア 4 1/2馬身 Postponed
2016年06月15日 アスコット プリンスオブウェールズS G1 芝10f 2着 R.ムーア クビ My Dream Boat
2016年08月18日 ヨーク ヨークシャーオークス G1 芝12f 2着 J.ヘファーナン 2 3/4馬身 Seventh Heaven
2016年09月10日 レパーズタウン 愛チャンピオンS G1 芝10f 2着 L.デットーリ 3/4馬身 Almanzor
2016年10月02日 シャンティイ 凱旋門賞 G1 芝12f 1着 R.ムーア 1 3/4馬身 (Highland Reel)
2016年10月15日 アスコット 英チャンピオンS G1 芝10f 2着 R.ムーア 2馬身 Almanzor
2016年11月05日 サンタアニタ BCターフ G1 芝12f 3着 R.ムーア 4馬身 Highland Reel

血統表

ファウンド血統(サドラーズウェルズ系 Northern Dancer3×4=18.75%) (血統表の出典)

Galileo
1998 鹿毛
父の父
Sadler's Wells
1981 鹿毛
Northern Dancer
1961
Nearctic
Natalma
Fairy Bridge
1975
Bold Reason
Special
父の母
Urban Sea
1989 栗毛
Miswaki
1978
Mr Prospector
Hopespringseternal
Allegretta
1978
Lombard
Anatevka

Red Evie
2003 鹿毛
Intikhab
1994 鹿毛
Red Ransom
1987
Roberto
Arabia
Crafty Example
1987
Crafty Prospector
Zienelle
母の母
Malafemmena
1992 鹿毛
Nordico
1985
Northern Dancer
Kennelot
Martinova
1979
Martinmas
Pavlova F-No.1-m

脚注

出典

外部リンク


「found」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「found」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「found」の関連用語

foundのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



foundのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS