道。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > みち > 道。の意味・解説 

とう【洞/道】

読み方:とう

〈洞〉⇒どう

〈道〉⇒どう


じ〔ぢ〕【路/道】

読み方:じ

語素《「ち(道)」の濁音化》

地名を表す語の下に付いて、その地方への、また、その地方通過する道という意を表す。「北陸—」「大和—」

日数を表す語の下に付いてそれだけかかる道のりという意を表す。「二日—」

十年区切りとする年齢を示す。…十代。「四十—(よそじ)」


ち【路/道】

読み方:ち

みち。道路

大坂に遇ふや嬢子(をとめ)を道問へば直(ただ)には告(の)らず当芸麻(たぎま)—を告る」〈記・下・歌謡

[補説] 地名の下に付くときは、「あづまぢ」「しなのぢ」のように、多く連濁で「ぢ」となる。→じ(路)


どう【道】

読み方:どう

[音]ドウダウ)(呉) トウタウ)(漢) [訓]みち

学習漢字2年

[一]ドウ

みち。通路。「道中道標道路沿道街道間道軌道公道坑道国道参道車道食道水道隧道(すいどうずいどう)・赤道鉄道同道歩道舗道糧道

それによって人を一定の方向に導くもの。モラル信仰上の教え。「道学道徳道理王道求道(きゅうどう)・求道(ぐどう)・外道(げどう)・権道邪道修道人道正道政道天道伝道入道非道仏道

老子荘子を祖とする思想教え。「道家道教道士

専門究めて一派立てた技芸。「華道歌道芸道剣道茶道柔道書道武道

言う。述べる。「道破唱道報道言語道断

仏教で、衆生輪廻(りんね)転生する世界。「六道地獄道

行政区画の一。「山陽道北海道

北海道」の略。「道庁

[二]トウ[一]2に同じ。「神道天道様

[三]〈みち〉「道草道筋片道小道筋道近道山道夜道横道

名のり]おさむ・おさめ・じ・ち・つな・つね・なおし・ね・のり・まさ・ゆき・より・わたる

難読]説道(いうならく)・聞道(きくならく)・道祖土焼(さいとやき)・道守(ちもり)・道産子(どさんこ)・吏道(りと)


どう〔ダウ〕【道】

読み方:どう

人や車が通行する所。みち。

人として踏み行うべきみち。道理。特に、仏の教え

道教また、道教教え

都・府・県と並ぶ地方公共団体北海道のこと。また、北海道」の略。→都道府県

律令制で、畿内以外の諸国大別した行政区画東海道山陽道など。

中国・朝鮮地方区画。中国唐代には全国10道、のち15道に区分古代朝鮮でも行われ、現在は18道。


み‐ち【道/路/途/径】

読み方:みち

《「御(み)路(ち)」の意》

人・車・船などが、往来するように整備された所。通路道路また、航路。「—を横切る」「—が混む」「船の通う—」

目的の場所に至る経路や、その途中途上。「帰る—で土産を買う」「駅へ行く—で知人に会う」「—に迷う」

目的地までの距離。道程行程。「町までは約二キロの—」「遠い—」

ある目的結果行きつく道すじ。「合格への—」「世界平和への—」「我が—を行く」

物の道理ことわりまた、人としてまなけれならないとされる行動筋道道徳。「—をあやまる」「人の—に背く」「—ならぬ恋」

神仏教え。特に、儒教・仏教などの教義。「法(のり)の—」「仏の—を説く

芸術技芸などのそれぞれの分野また、その精神真髄。「の—をきわめる

ある特定の分野専門方面。「その—の大家」「この—一筋

事を行うためにとるべき筋道手だて方法手段。「救う—がない」

[補説] 作品名別項。→道

[下接句] 鼬(いたち)の道・限りある道荊棘(けいきょく)の道・敷島の道・善責むるは朋友(ほうゆう)の道なり・終(つい)の道・武士(もののふ)の道


みち【道】


みち 【道】

漢字「道」は首を向けて進んでいくみち(路)を意味し、人の行うべきみち(正道)、基準とすべき方向王道医道など)、宗教教え仏道神道)、道家道教のこと、行政区の名(中国唐代十道など)などの意味もある。また老子の作とする『道徳経』では道は天地先立って生じ一切のものをあらしめ成り立たしめている根源とも説く禅宗では道に言葉の意味もたせる。→ 道

駒が進むための空間

作者井上靖

収載図書昭和文学全集 10
出版社小学館
刊行年月1987.4

収載図書井上靖全集 第7巻
出版社新潮社
刊行年月1995.11

収載図書補陀落渡海記井上靖短篇名作
出版社講談社
刊行年月2000.11
シリーズ名講談社文芸文庫

収載図書戦後短篇小説再発見 14 自然と人
出版社講談社
刊行年月2003.9
シリーズ名講談社文芸文庫


作者マリー・ルイーゼ・カシュニッツ

収載図書六月半ば真昼どき―カシュニッツ短篇集
出版社めるくまーる
刊行年月1994.1


作者吉野せい

収載図書吉野せい作品集
出版社弥生書房
刊行年月1994.8



作者安部

収載図書
出版社近代文芸社
刊行年月1995.10


作者笠井潔

収載図書道 ジェルソミーナ―私立探偵飛鳥井事件簿
出版社集英社
刊行年月1996.10

収載図書道 ジェルソミーナ―私立探偵飛鳥井事件簿
出版社集英社
刊行年月1999.10
シリーズ名集英社文庫


作者本庄陸男

収載図書本庄陸男全集 第4巻短篇 2
出版社影書房
刊行年月1996.11


作者村松友視

収載図書騙す人びと
出版社河出書房新社
刊行年月1999.7


作者野仲晴海

収載図書フーコー短編小説傑作選 3(下)
出版社フーコー
刊行年月2000.2


作者玄基榮

収載図書順伊おばさん
出版社新幹
刊行年月2001.4


作者清川士郎

収載図書半島文学選集 第2輯
出版社ゆまに書房
刊行年月2001.9
シリーズ名日本植民地文学精選


作者高浜虚子

収載図書斑鳩物語
出版社永田書房
刊行年月1987.12


作者荒俣宏

収載図書神界現代編
出版社東京創元社
刊行年月2002.9
シリーズ名創元推理文庫


作者武田麟太郎

収載図書武田麟太郎全集 第2巻
出版社日本図書センター
刊行年月2003.1


作者織田作之助

収載図書世相競馬
出版社講談社
刊行年月2004.3
シリーズ名講談社文芸文庫


作者内良

収載図書PEACE MAKER鉄 「忍」・「道」「時」ドラマCDノベルズコレクション 2
出版社マッグガーデン
刊行年月2004.10
シリーズ名MAG Garden NOVELS


作者青山吾郎

収載図書リモコン
出版社東京図書出版会
刊行年月2004.12


作者根本和周

収載図書あやかし道標
出版社文芸社
刊行年月2005.5


作者

収載図書孤独な
出版社東京図書出版会
刊行年月2005.8


作者津島佑子

収載図書山を走る女
出版社講談社
刊行年月2006.4
シリーズ名講談社文芸文庫


作者小泉晶子

収載図書こわい!青玉―ふるえちゃう14お話!
出版社講談社
刊行年月2006.7
シリーズ名講談社KK文庫


作者早川玲於

収載図書美しく奏でるあなたに贈る12お話
出版社文芸社
刊行年月2006.8


作者阿刀田高

収載図書恐怖同盟
出版社新潮社
刊行年月1987.12

収載図書恐怖同盟
出版社新潮社
刊行年月1991.1
シリーズ名新潮文庫


作者石川啄木

収載図書大活字版 ザ・啄木
出版社第三書館
刊行年月2007.9
シリーズ名グラスレス 眼鏡無用


作者柴田錬三郎

収載図書運命峠 1 夕陽推参
出版社ランダムハウス講談社
刊行年月2008.4
シリーズ名時代小説文庫


作者田村光雄

収載図書化粧する
出版社日本民主主義文学会
刊行年月2008.4
シリーズ名民主文学


作者こじまゆうこ

収載図書未来へ!―technofull Athene
出版社アテネ
刊行年月2008.6


作者いしいしんじ

収載図書四とそれ以上の国
出版社文藝春秋
刊行年月2008.11



道(番外編)

作者滝川麻紀

収載図書道―パラレルワールド
出版社文芸社
刊行年月2008.11


道―パラレルワールド

作者滝川麻紀

収載図書道―パラレルワールド
出版社文芸社
刊行年月2008.11


作者マンジュ・ティワリ・カーンチュリー

収載図書二十世紀 ある小路にて―ネパール女性作家
出版社段々社
刊行年月1988.7
シリーズ名現代アジアの女作家秀作シリーズ



作者阿部昭

収載図書阿部昭第4巻
出版社岩波書店
刊行年月1991.6

収載図書無縁の生活・人生の一日
出版社講談社
刊行年月1992.5
シリーズ名講談社文芸文庫


作者シーベリィ・クイン

収載図書クリスマス・ファンタジー
出版社筑摩書房
刊行年月1992.12
シリーズ名ちくま文庫


作者中村真一郎

収載図書中村真一郎小説集第10巻
出版社新潮社
刊行年月1992.12


作者林京子

収載図書やすらかに今はねむり給え・道
出版社講談社
刊行年月1993.7
シリーズ名講談社文芸文庫

収載図書三界の家
出版社日本図書センター
刊行年月2005.6
シリーズ名林京子全集


地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

読み方
どう
どうざき
みち
みちざき

道。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/16 05:10 UTC 版)

道。」(みち)は、ハジ→2017年6月28日ユニバーサルミュージックから発売した9枚目のシングル。




「道。」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 05:51 UTC 版)

(みち、どう、タオ、ド)




「道」の続きの解説一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:27 UTC 版)

世界一の一覧」の記事における「道」解説

セモ・ラ (en:Semo La) の道( 中国)- 正確に測量され標高世界一自動車通過可能道路海抜5,565m。 日光杉並木日本)- 世界一長い並木道。35.41km、ギネス世界記録認定ニュルブルクリンクドイツ)- 世界一長いサーキットロードコース)。ニュルブルク所在全長22.810km(北コース)、30.510km(南北合計)。北コース単体でも世界一である。 エベネザー・プレイスイギリス)- 世界一短い通り。2.06m、ギネス世界記録認定シュプロイアーホフ通りドイツ)- 世界一狭い通り。31cm、ギネス世界記録認定7月9日大通りアルゼンチン)- 世界一広い通り

※この「道」の解説は、「世界一の一覧」の解説の一部です。
「道」を含む「世界一の一覧」の記事については、「世界一の一覧」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/13 15:22 UTC 版)

日本統治時代の朝鮮の行政区画」の記事における「道」解説

朝鮮八道」も参照 朝鮮における一級行政区画は道(どう)であった。これは、大韓帝国十三道制枠組みと名称を継承したのである朝鮮全土13一級行政区画区分することは日本統治時代通じて変わらなかった。 京畿道 忠清北道 忠清南道 全羅北道 全羅南道 慶尚北道 慶尚南道 黄海道 平安南道 平安北道 江原道 咸鏡南道 咸鏡北道 1910年明治43年)の地方官官制により、道の長の名称は観察使から改められ道長となった1919年大正8年8月19日官制改正によって、道長官を道知事改めとともに憲兵警察制度廃止して道知事警察権行使させることにした。 1930年昭和5年12月1日に道制(制令第15号)が公布1933年昭和8年4月1日施行され地方公共団体としての道が新設される。道議会ko:도 평의회、3分の2制限選挙による選出3分の1道知事による任命)が設置され一定の地方自治機能導入された。

※この「道」の解説は、「日本統治時代の朝鮮の行政区画」の解説の一部です。
「道」を含む「日本統治時代の朝鮮の行政区画」の記事については、「日本統治時代の朝鮮の行政区画」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/28 17:06 UTC 版)

新疆省」の記事における「道」解説

1913年民国2年1月発布され臨時大総統令により府州制度廃止となり新たに道県制が施行され清代行政区であった鎮迪道、伊塔道、阿克蘇道、喀什噶道の4道が踏襲されたが、1914年民国3年5月迪化道、伊犁道、阿克蘇道、喀什噶道に改編された。1916年民国5年6月新たに塔城道が設置1919年民国8年6月アルタイ地区新疆省編入に伴い山道設置された。1920年民国9年)、新疆省南部管轄する阿克蘇道、喀什噶道はその行政区域広大であることより新たに焉耆道、和闐道が設置された。1928年民国17年)に道制は廃止されている。 迪化伊犁阿克蘇喀什噶道 塔城道 阿山道 焉耆和闐

※この「道」の解説は、「新疆省」の解説の一部です。
「道」を含む「新疆省」の記事については、「新疆省」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/24 12:06 UTC 版)

World Wide Adventure」の記事における「道」解説

このパーツの上は、プレイヤーが通ることができる。プレイヤーその道の上通過した時、メッセージ表示後述のようなイベント発生させる設定ができる。イベント時の待ち時間設定、道の通過時に指定効果音を流す設定もある。また、アイテム持っていることでイベント起こすなどの設定も可能である。

※この「道」の解説は、「World Wide Adventure」の解説の一部です。
「道」を含む「World Wide Adventure」の記事については、「World Wide Adventure」の概要を参照ください。


道(タオ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 03:24 UTC 版)

BLACK CAT」の記事における「道(タオ)」の解説

神氣湯」を飲んだ者が使えるもの。道士〈タオシー〉以外が道〈タオ〉を使うためには神氣湯飲まないといけない。

※この「道(タオ)」の解説は、「BLACK CAT」の解説の一部です。
「道(タオ)」を含む「BLACK CAT」の記事については、「BLACK CAT」の概要を参照ください。


道(地形効果0%)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 23:57 UTC 版)

キングオブキングス (ゲーム)」の記事における「道(地形効果0%)」の解説

大抵の部隊移動力消費1で移動できるサーペント比較的軽い移動力移動できるが、地形効果得られない

※この「道(地形効果0%)」の解説は、「キングオブキングス (ゲーム)」の解説の一部です。
「道(地形効果0%)」を含む「キングオブキングス (ゲーム)」の記事については、「キングオブキングス (ゲーム)」の概要を参照ください。


道(どう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/22 09:32 UTC 版)

霊剣山」の記事における「道(どう)」の解説

いわゆる道教の中の「道」という概念天地法則や、運命、人が歩む道、手段方法、様々の物。その本質。

※この「道(どう)」の解説は、「霊剣山」の解説の一部です。
「道(どう)」を含む「霊剣山」の記事については、「霊剣山」の概要を参照ください。


道(みち)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 06:55 UTC 版)

天保異聞 妖奇士」の記事における「道(みち)」の解説

敵将の首を道に並べ様子表した文字

※この「道(みち)」の解説は、「天保異聞 妖奇士」の解説の一部です。
「道(みち)」を含む「天保異聞 妖奇士」の記事については、「天保異聞 妖奇士」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/15 16:00 UTC 版)

東アジアの宗教」の記事における「道」解説

詳細は「道 (哲学)」を参照 「道」は、宇宙の「流れ」、あるいは自然秩序背後にある力である。自然が道を明示しているという信仰から、道は宇宙調和秩序維持する影響力であると信じられ自然と結びつけられている。また、「気」の流れは、行動存在不可欠なエネルギーであり、宇宙秩序である道と比較される西洋学派の否定神学同様に、道は、そうではないものと比較される。道はしばしば、存在不在双方根源であると考えられている。

※この「道」の解説は、「東アジアの宗教」の解説の一部です。
「道」を含む「東アジアの宗教」の記事については、「東アジアの宗教」の概要を参照ください。


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 05:49 UTC 版)

エア・ギア」の記事における「道」解説

個人の持つ技の特徴表したものを“道”と呼び1つ系統においても様々な種類の道がある。 道は個人1人1人開かれているため、ライダーの数だけ道は存在すると言われている。 翼の道(ウィング・ロード物語前半と空が走る、空の王に最も近い王の道。 風を使って道を走る。また空気の面(大気温度差大気流れいわゆる風)によって生じ空気密度差)を手で捉えることにより、自在に風を起こすともできる最近では「翼の道」ではなく風の道」とも呼ばれている。この2つの道が別物なのかどうか不明。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の風(インフィニティ・エアード)」、「Moon struck Numberless Grappler(名もなき 狂躁格闘士ども)」。 凱嵐の道(ハリケーン・ロード) コロ爺が名づけ新たな道。また、名称の2文字目は正しくは「嵐」という字が2つ連なったになっている。 詳しい性能などは本作では語られなかったが、空と梨花との最終決戦ではリンゴトロパイオンの塔の外に吹き飛ばされた際に「気体制御」を行っている。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無風結界 アストラルメイガース」。 血痕の道(ブラッディ・ロード) 咢、亜紀人が走る道。A・Tによって相手の体に道(傷)を刻み付けるこの道特徴は“キレ”。ここで言うキレ”とはスピード瞬発力のことではなく静止状態から瞬時トップスピード達す加速と、トップスピード瞬時静止状態に戻すフル・ブレーキング能力を指す。その「0-100-0(ゼロ-マックスゼロ)」と言われる過酷な運動のとなるのは柔らかく強靭な太腿筋肉群である。血痕の道を走る者はこの“キレ”によって敵の1人1人確実に道(傷)を刻み込む。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の牢獄(インフィニティ・ジェイル)」。 荊棘の道(ソニア・ロード) リンゴリカが走る道。コロ曰く、“守”のエキスパート自身に道を刻むといわれるほど負担大きい。 超人的な過呼吸行い肺にかかる圧力高め(4気圧)、通常の4倍もの空気体内取り込み体内大量に溶け込んだ窒素(この場合窒素分圧2.4)は、ほんの少し減圧(息を吐き出すこと)で体中隙間背骨含める各関節)に気泡となり現れるが、この時全身気を失う程の激痛が走る。気泡状態の窒素エアクッション役割果し関節可動域限界以上に拡げ、人間とは思えぬ動き可能にさせる。常に肺に高気圧負荷を掛けるため、この道周囲高気圧になる“”の中でこそ真価を発揮する。 普通の人間が膝を基点に動くのに対して荊棘の道は股関節基点とすることで、広い可動域を持つ。また女性は足の付け根男性それよりも外側付いているので、体の重心移動させやすく、素早いターン切り返し行える。荊棘の道の関節可動域柔軟性持ってはじめて玉璽の“蕀”を出せる。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の鎖(インフィニティ・チェーン) ターコイズ・ソニア」。 炎の道(フレイム・ロード) スピット・ファイアカズ、アイオーン・クロックが走る道。 超高速動き摩擦熱生み出し大気温度差で炎が発生したのような幻を見せる。相手摩擦熱によって皮膚焼かれ体内の血を噴き出しながら倒れていく。 アイオーンが主に使う「時」正体は、体の動作基点にA・Tで加速した蹴り平手でその動き出し止めること。さらに顎の先端後頭部首筋根元神経節撃ち運動中枢の自由を完全に奪う。その時、頭を打ったときと同じように目がかすみ炎のような陽炎見え意識はっきりしていても体は動かず灼けるように熱くなる「時」ライダー自身が炎を使うのではなく使われた者が炎を感じるため「炎の道」に分類されている。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の煉獄(インフィニティ・インフェルノ)」。燭の道(アポロン・ロード) “バーニン・ブラッド”=スピット・ファイアとアイオーン・クロックが2人で走る道。2人同時に「時」止めることができ、いかなる敵も贖罪の炎で焼き尽くす。別名「炎の刻」。 紫電の道(ライジング・ロード) ブラック・バーンが走る道。+極と-極のホイール用いて磁界作り出すまた、発生した電磁波で人に幻覚見せることもできる雷の玉璽生み出すエネルギー電流となり本来非伝導体である空気貫通して相手ダメージ与える。轟雷の道(ブリッツェン・ロード) 梶 正剛が走る道。紫電の道(ライジング・ロード)の亜種ホイール内蔵され発電機により、運動エネルギー電気変換する慣性回収)。ホイール前後それぞれ+極、-分かれており、発生した電気によりホイール間に磁界形成する蓄えた電気そのまま放出することも可能(のように空気中に飛ばすことはできない)。 轢れきらん)の道(オーヴァ・ロード) ヨシツネ、ベンケイドントレスが走る道。目の前に立ちはだかる全て叩き伏せ轢き潰して“道”を作るドントレス玉璽は、腕につけた玉璽空気取り込んで超臨界流体の“壁”を作り、それを自由自在な方向から相手向かって“壁”を放出し相手轢き潰す。周囲などに“壁”を反射させて超臨界流体の“壁”を増幅させることも可能。 ヨシツネ玉璽は、A・Tの踵部分から取り込んだ空気相手の“風”や“牙”を、ラム・ジェット理論圧縮して放出し相手轢き潰す。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の轍(インフィニティ・フェイラー)」。 閃律(せんりつ)の道(リィーン・ロード) イネらトゥール・トゥール・トゥのメンバーが走る道。A・Tの“音”を聞き取り使用者に会うよう調律する。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の音階(インフィニティ・スカーレ)」。 大地の道(ガイア・ロード) 詳細不明。旧石の王・キリク走っていた道。現石の王・ニケ武内 宙)はこれとは違う道を走るため、先代キリクのみが走っていた。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「無限の地層(インフィニティ・ストラタム) グラビトサフォカーテ」。 緋翠の道(ジェド・ロード) 現石の王・ニケ武内 宙)が走る道。「大地の道」と宙の「風をつかむ能力」を融合させて新たに生み出された道。A・Tのホイール地面砕き砕けた石などを飛ばす。水晶振動周波(クリスタル・クオーツ)の原理応用した振動波」を使い相手の体を石化したように動かなくさせる泡翠の道(ラザー・ロード) 王蟲が走る道。通常のA・Tが苦手とする雨天水場での戦闘を得意とする。 -無限の空(インフィニティ・アトモスフィア)は「泡爆滅殺バブルガム・クライシス)」。 風爆の道(ゲイル・ロード) 野山蜜柑が走る道。風系の道。 その他の腐臭の道(スメル・ロード)→腐海の道(スメラード) オニギリが走る道。臭いは人間精神を最も揺さぶる感覚。それを用いて自分発した汗の臭いで相手催眠状態陥らせる腐臭の道(スメル・ロード)は進化して腐海の道(スメラード)になった。後に窒素利用して幻覚生み出していることが判明した死出の道(ネクロード) ポチョムキンメンバーが走る道。チーム勝利のために進んで犠牲となり、チーム勝利を勝ち取る要は1人踏み台という足場となって他のメンバー先に行かせる剣の道(ロード・グラディウス) ガウェインが走る道。A・Tの踵に装着された刃を使用。刃の関節部分がわかれ鞭のように扱う。

※この「道」の解説は、「エア・ギア」の解説の一部です。
「道」を含む「エア・ギア」の記事については、「エア・ギア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「道。」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「道。」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



道。と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道。」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
将棋タウン将棋タウン
Copyright (c)1999-2024 Shogitown. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道。 (改訂履歴)、道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの世界一の一覧 (改訂履歴)、日本統治時代の朝鮮の行政区画 (改訂履歴)、新疆省 (改訂履歴)、World Wide Adventure (改訂履歴)、BLACK CAT (改訂履歴)、キングオブキングス (ゲーム) (改訂履歴)、霊剣山 (改訂履歴)、天保異聞 妖奇士 (改訂履歴)、東アジアの宗教 (改訂履歴)、エア・ギア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS