昭和35年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 近世年表 > 昭和35年の意味・解説 

昭和35年 (かのえね 庚子)

昭和35年
年(年号)
1941年 (昭和16年) ■対英米宣戦布告
1945年 (昭和20年) ポツダム宣言受諾
1946年 (昭和21年) 日本国憲法公布
1951年 (昭和26年) サンフランシスコ講和条約
1953年 (昭和28年) テレビ放送開始
1956年 (昭和31年) 国際連合加盟
1960年 (昭和35年) 東京タワー完成
1960年 (昭和35年) 日米新安保条約調印
昭和35年
1964年 (昭和39年) 東京オリンピック
1968年 (昭和43年) GNP世界第2位
1970年 (昭和45年) 大阪万国博覧会
1971年 (昭和46年) 環境庁設置
1973年 (昭和48年) 第1次オイルショック
1976年 (昭和51年) ロッキード事件
1978年 (昭和53年) 日中平和友好条約
1978年 (昭和53年) 成田空港開港
1979年 (昭和54年) 第2次オイルショック


昭和35年
長谷川 如是閑 1875年1969年(明治8年昭和44年) 85
荒木 貞夫 1877年1966年(明治10年昭和41年) 83
吉田 茂 1878年1967年(明治11年昭和42年) 82
鏑木 清方 1878年1972年(明治11年昭和47年) 82
石橋 湛山 1884年1973年(明治17年昭和48年) 76
安田 靫彦 1884年1978年(明治17年昭和53年) 76
武者小路 実篤 1885年1976年(明治18年昭和51年) 75
平塚 らいてう 1886年1971年(明治19年昭和46年) 74
山田 耕筰 1886年1965年(明治19年昭和40年) 74
谷崎 潤一郎 1886年1965年(明治19年昭和40年) 74
柳 宗悦 1889年1961年(明治22年昭和36年) 71
古今亭 志ん生 1890年1973年(明治23年昭和48年) 70
山川 菊栄 1890年1980年(明治23年昭和55年) 70
西条 八十 1892年1970年(明治25年昭和45年) 68
早川 徳次 1893年1980年(明治26年昭和55年) 67
加藤 シヅエ 1897年2001年(明治30年平成13年) 63
淺沼 稲次郎 1898年1960年(明治31年〜昭和35年) 62
近衛 秀麿 1898年1973年(明治31年昭和48年) 62
吉野 源三郎 1899年1981年(明治32年昭和56年) 61
田河 水泡 1899年1989年(明治32年平成元年) 61
小林 秀雄 1902年1983年(明治35年昭和58年) 58
近藤 真柄 1903年1983年(明治36年昭和58年) 57
古川 縁波 1903年1961年(明治36年昭和36年) 57
美濃部 亮吉 1904年1984年(明治37年昭和59年) 56
榎本 健一 1904年1970年(明治37年昭和45年) 56
朝永 振一郎 1906年1979年(明治39年昭和54年) 54
湯川 秀樹 1907年1981年(明治40年昭和56年) 53
大岡 昇平 1909年1988年(明治42年昭和63年) 51
黒澤 明 1910年1998年(明治43年平成10年) 50
三島 由紀夫 1925年1970年(大正14年昭和45年) 35

1960年

(昭和35年 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/15 03:22 UTC 版)

1960年(1960 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる閏年昭和35年。


  1. ^ サンコミックス版では1965年の出来事とされている。
  1. ^ a b 昭和二万日12、p.34
  2. ^ 昭和二万日12、p.34-35
  3. ^ a b 昭和二万日12、p.36
  4. ^ 昭和二万日12、p.36-37
  5. ^ 昭和二万日12、p.44-45
  6. ^ 昭和二万日12、p.54-55
  7. ^ 昭和二万日12、p.56-57
  8. ^ a b c 昭和二万日12、p.64
  9. ^ 昭和二万日12、p.75
  10. ^ Marred” (英語). London: Guardian Unlimited. 2014年9月18日閲覧。
  11. ^ Didier Gondola (英語). The History of Congo. Greenwood. p. 118. ISBN 978-0313316968 
  12. ^ Georges Nzongola-Ntalaja (英語). The Congo: From Leopold to Kabila: A People's History. Zed Books. p. 111. ISBN 978-1842770535 
  13. ^ a b 昭和二万日12、p.76
  14. ^ a b c 昭和二万日12、p.78
  15. ^ 昭和二万日12、p.78-79
  16. ^ 昭和二万日12、p.90
  17. ^ 昭和二万日12、p.94
  18. ^ a b c d 昭和二万日12、p.96
  19. ^ a b 昭和二万日12、p.100
  20. ^ 昭和二万日12、p.102
  21. ^ 昭和二万日12、p.105
  22. ^ 昭和二万日12、p.104
  23. ^ 昭和二万日12、p.106
  24. ^ 昭和二万日12、p.110
  25. ^ モレッリ 2020, p. 63.
  26. ^ 大川透(出典:VIPタイムズ社)”. ORICON NEWS. オリコン. 2020年11月5日閲覧。
  27. ^ 声優・鶴ひろみさん死去 事務所が正式発表 運転中に大動脈解離”. ORICON NEWS (2017年11月17日). 2020年11月23日閲覧。
  28. ^ パドレス一筋の「安打製造機」、トニー・グウィンさん死去
  29. ^ 石井康嗣(いしいこうじ)の解説”. goo人名事典. 2020年12月1日閲覧。
  30. ^ 世界的シェフがコロナ感染で死去”. 西日本新聞 (2020年3月26日). 2020年11月18日閲覧。
  31. ^ “サッカー、マラドーナ氏が死去”. 共同通信. (2020年11月26日). https://web.archive.org/web/20201125163737/https://this.kiji.is/704370254250738785 2020年12月9日閲覧。 
  32. ^ 川島なお美さん死去 昨年胆管がん手術 54歳若すぎる…”. スポーツニッポン (2015年9月24日). 2020年12月25日閲覧。
  33. ^ “漫画家の野間美由紀さん、虚血性心疾患のため2日に死去 59歳 『パズルゲーム』シリーズ連載中”. ORICON NEWS. oricon ME. (2020年5月14日). https://www.oricon.co.jp/news/2162109/full/ 2020年11月4日閲覧。 
  34. ^ コラムニスト勝谷誠彦さん、肝不全で死去 57歳 - 日刊スポーツ 2018年11月28日
  35. ^ “勝谷誠彦氏 28日未明に死去 公式ホームページが発表”. Sponichi Annex. (2018年11月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/28/kiji/20181128s00041000035000c.html 2020年12月23日閲覧。 
  36. ^ 1960年であることは、第13章でジェームズ・ボンドが1959年のサンダーボール作戦を1年ほど前と言っていることによる。
  37. ^ アーサー・C・クラーク『明日にとどく』早川書房、1986年、143-154頁。ISBN 978-4-15-010660-7 
  38. ^ 手塚治虫『手塚治虫漫画全集 226 鉄腕アトム 6』講談社、1980年、61-63頁。ISBN 978-4-06-173226-1 
  39. ^ 手塚治虫『鉄腕アトム 4 ロボットランド』朝日ソノラマ、1975年、62,89-92頁。ISBN 978-4-257-91334-4 
  40. ^ 笹本祐一『妖精作戦』東京創元社、2011年、206,207頁。ISBN 978-4-488-74101-3 
  41. ^ ミサキナギ『リベリオ・マキナ ―《白檀式》水無月の再起動―』KADOKAWA、2019年、9,28-31頁。ISBN 978-4-04-912328-9 




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和35年」の関連用語

昭和35年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和35年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1960年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS