羽岡邦男とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 羽岡邦男の意味・解説 

羽岡邦男

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/31 07:27 UTC 版)

羽岡 邦男(はおか くにお、1960年9月12日 - )は、日本の心理学者博士政治学明治大学)。管理栄養士。日本心理学会認定心理士。元アナウンサー

来歴・人物

兵庫県神崎郡市川町出身。東京都立練馬高等学校神戸学院大学栄養学部を卒業後、大阪市内の広告会社に入社。その後、東京の広告会社に転職した(1997年4月退職)。1997年に北海道医療大学看護福祉学部(臨床心理専攻)3年次に編入学する。卒業後の1999年に明治大学大学院政治経済学研究科政治学専攻(社会学専修)に入学、主に労働者のストレス・メンタルヘルスについて研究を続け、2007年3月に同大学から博士(政治学)の学位を授与される。博士学位請求論文の表題は『労働ストレス評価方法の再構築 (Rebuilding of job stress assessments)』。

現在は北里大学医療衛生学部非常勤講師(産業・組織心理学担当)、明治大学政治経済学部兼任講師(現代心理学担当)。

主な研究分野は産業・組織心理学(労働ストレスとメンタルヘルス)、産業精神保健学で、最近では特に「職場うつ病」に関する啓蒙活動や、うつ病患者の職場復帰支援というテーマに取り組んでいる。

所属学会・団体

産業・組織心理学会、日本産業ストレス学会、人材育成学会、日本認定心理士会、埼玉県精神保健福祉協会

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「羽岡邦男」の関連用語

羽岡邦男のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



羽岡邦男のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの羽岡邦男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS