ゴルフ【golf】
ゴルフ
歴史と沿革
ゴルフ競技の起源は「スコットランドの羊飼いの遊び」や「中国の宮廷で行われていた球技」など諸説あり、現在では定かではありません。また、1295年にオランダで冬季に凍結した湖面で球を打つ遊びの模様が描かれた絵画に「Colf」という題名がついていることから、この遊びがゴルフの起源であるともいわれています。
歴史書の中でゴルフという言葉が初めて現れたのは1457年。時のスコットランド王、ジェームズ2世が「ゴルフ禁止令」を公布したのです。当時、スコットランドと隣国のイングランドは、いつ戦争が始まってもおかしくない緊張状態にあり、国民にも軍務訓練の必要がありました。しかし、ゴルフに熱中しすぎて軍務訓練に身が入らない国民の様子を見かねたジェームズ2世が、「フットボールとゴルフを禁止する」という法令を出したのです。
その後、海外でゴルフの普及が進む中、日本で初めてプレイされたのは1901年。イギリス人の茶商、アーサー・ヘスケス・グルームが兵庫県の六甲山上に4ホールのゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」を開設したのが始まりです。以来、約1世紀を経て、国内のゴルフ人口は1,000万人を超え、1999年には国民体育大会の正式種目になるなど、国民的スポーツとして発展を遂げています。
競技方法
ゴルフ競技は18ホールをプレイしたときの打数により、勝敗を決するスポーツです。地面に止まっている球を打ち、ホールに沈める単純明快なスポーツですが、コースの長さやレイアウトはさまざまですし、球の止まっている場所の状況や気象条件、プレイヤーの精神状態などにより、全く同じ状況は2度と現れません。このことが、ゴルフを奥深いスポーツにし、多くの人々がゴルフに魅了される要因のひとつにもなっています。
競技方式にはマッチプレー(ホールごとに勝敗を決めていく)と、ストロークプレイ(18ホールの合計打数の少なさを競う)があり、対戦方式には各個人の記録で争う1対1のシングルマッチから、フォアサム(2人対2人で各組ごとに1つの球を使って争う)やフォアボールマッチプレー(2人のうち良いほうのスコア対他の組の良いほうのスコアで争う)といったチーム対戦のものなど、いろいろあります。
ルール
現存するもので、ゴルフに関する最も古いルールは、1744年にスコットランドの「オナラブル・カンパニー・オブ・エジンバラ・ゴルファーズ」が成文化したといわれる「13カ条のルール」です。この規則が取りまとめられたことにより、ゴルフが競技として発展する基礎ができあがりました。
その後、ゴルフ規則は何回か追加、変更が行われ、現在では61の定義と34の規則にまとめられています。このゴルフ規則は、現在でも4年に1度見直しが行われており、時代にあった内容に改められています。
ゴルフは「紳士のスポーツ」といわれています。それは、ゴルフにはほとんどの場合、審判がおらず、プレイヤー自身が審判員となってゴルフ規則を遵守し、他のプレイヤーへの心配りなどのマナーやスポーツマンシップが重要視されるスポーツだからです。
道具・コース
ゴルフ規則では、競技に関することだけでなく、道具についても規定しています。1908年のゴルフ規則改定までは、プレイヤーはどのようなクラブ・球を使うことも自由でしたが、現在ではゴルフ規則に定める基準をクリアした14本以内のクラブと球を使わなければなりません。
各ホールはティーインググラウンドからプレイをスタートし、途中バンカーや池などのハザード(障害物)をクリアしながらホールに球を沈めていきます。各ホールには距離に応じた基準打数(パー)が定められています。
ゴルフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/10 05:31 UTC 版)
ゴルフ(英語: golf、スコットランド語: gowf)は、コース(course)において、静止したボール(ball)をクラブ(club)と呼ばれる道具で打ち、ホール(hole、カップとも)と呼ばれる穴にいかに少ない打数で入れられるかを競う球技の一種。一人で行う競技であり、対戦はコンペティティブ・ペーシェンスとして行われスコアで比較される。
- ^ ゴルフを漢字で書くと? - 初心者専用ゴルフスクールサンクチュアリ 2014.12.26。
- ^ 「孔球」って何て読む?実はあのスポーツ!意外と読めない《難読漢字》 - モデルプレス 2021.02.28。
- ^ 「ゴルフを知らない日本人」p74 市村操一 PHP研究所 2001年4月27日第1版第1刷
- ^ 「ゴルフを知らない日本人」pp123-125 市村操一 PHP研究所 2001年4月27日第1版第1刷
- ^ 歴史 東京ゴルフ倶楽部2012年9月1日閲覧
- ^ 深沢ハウスプロジェクト
- ^ 平生釟三郎におけるイギリス的伝統中島俊郎、甲南大学平成22年度研究チーム活動中間報告
- ^ 伊藤 長蔵(読み)イトウ チョウゾウコトバンク
- ^ ゴルフ用語辞典伊藤長蔵 著 (ゴルフドム刊行会, 1926)
- ^ Saito, Dr., Osamu. Measuring the Lifecycle Carbon Footprint of a Golf Course and Greening the Golf Industry in Japan, 2010
- ^ 'Green opium' wins over the comrades as China embraces golfIndependent, 29 August 2006
- ^ ゴルフルール 大幅変更 人気ジリ貧の反転攻勢なるか NHK
- ^ http://golfpedia.com/Directory/Lessons/Glossary/index.html
- ^ 「太平洋渡るアホウドリ」『東京新聞』2009年(平成21年)10月28日 *11版S 特報 24面、より。
- ^ ドローボールのすすめ (坂田信弘ゴルフ野生塾SP)
- ^ 日本のゴルフ120年『過去・現在・未来』日本のゴルフの始まりから、2020東京五輪ゴルフまで
ゴルフ(過去)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 04:42 UTC 版)
「テレビ東京番組一覧」の記事における「ゴルフ(過去)」の解説
沼沢聖一のフレッシュゴルフ 巨泉のチャレンジゴルフ ゴルフサバイバル 岡本綾子のNECスーパーゴルフ ゴルフ苦楽部 ゴルフ熱中塾 ゴルフ 尾崎兄弟・飯合に挑戦!! 小林浩美の日立チャレンジゴルフ 塩谷育代のゴルフ魅せます 藤原弘達のグリーン放談 フェアウェイ交遊録 ゴルフスーパーバトル 小松原三夫のゴルフ道場 芹澤信雄&東尾理子のゴルフショウダウン 舘ひろし・神田正輝 ゴルフ苦楽部 金子柱憲・高田純次ゴルフの王道 宮里藍のビッグゴルフ in USA 阿川佐和子のゴルフ友遊録 エレガントゴルフ LOVE×GOLF 熱闘!ゴルフ向上委員会 ごるふなでしこ リゾートいっちゃう!?女子会in海南島 大人の女子会ゴルフ! プロと人気タレントが大人女子の楽しみ方を伝えます。 ゴルフの真髄 石田純一のサンデーゴルフ 日曜ゴルフっしょ!みんなでBINGOLF
※この「ゴルフ(過去)」の解説は、「テレビ東京番組一覧」の解説の一部です。
「ゴルフ(過去)」を含む「テレビ東京番組一覧」の記事については、「テレビ東京番組一覧」の概要を参照ください。
ゴルフ(ストロークプレイ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 01:40 UTC 版)
「ハンデキャップ」の記事における「ゴルフ(ストロークプレイ)」の解説
ゴルフでは実力的に差のある競技者も楽しくゴルフができるよう、各競技者に一定の数値を与え、競技終了後、その数値をスコアより差し引いたネットスコアで勝敗を決める。また、アマチュアゴルフにおいてはハンデキャップが実力レベルの指標としても用いられ(プロゴルフにはハンデは無く、ハンデが無いゴルファーを「スクラッチ」と言う)、1桁ともなると俗に「シングル・プレーヤー」と呼ばれ、相当な腕前であることが認められる。
※この「ゴルフ(ストロークプレイ)」の解説は、「ハンデキャップ」の解説の一部です。
「ゴルフ(ストロークプレイ)」を含む「ハンデキャップ」の記事については、「ハンデキャップ」の概要を参照ください。
ゴルフ(マッチプレー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/16 01:40 UTC 版)
「ハンデキャップ」の記事における「ゴルフ(マッチプレー)」の解説
ゴルフのマッチプレーにおいても、プレイヤー同士の実力差が大きい場合にハンデキャップをつける。代表的なものとして、実力が上のプレイヤーが1ホールにつき1打ずつのハンデキャップを負う「エブリワン」などがある。
※この「ゴルフ(マッチプレー)」の解説は、「ハンデキャップ」の解説の一部です。
「ゴルフ(マッチプレー)」を含む「ハンデキャップ」の記事については、「ハンデキャップ」の概要を参照ください。
ゴルフ(NHK)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 06:03 UTC 版)
日本ゴルフツアー選手権・日本ゴルフ協会主催競技(日本オープン、日本女子オープン、日本シニアオープン)が生中継される。その他の国内ツアーのほとんどは録画中継。BS1のPGAツアー、およびTBS全米プロゴルフ選手権は(体裁は生中継としているが)ディレイ中継。テレビ朝日の全米オープン、全英オープン、TBSのマスターズは生中継(一部録画中継)。
※この「ゴルフ(NHK)」の解説は、「スポーツ中継」の解説の一部です。
「ゴルフ(NHK)」を含む「スポーツ中継」の記事については、「スポーツ中継」の概要を参照ください。
ゴルフ
出典:『Wiktionary』 (2021/12/05 22:23 UTC 版)
語源
発音
名詞
ゴルフ
関連語
翻訳
「ゴルフ」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女の目標はプロゴルファーになることです
- 彼はゴルフはそれほど好きではない
- ゴルフクラブの正会員
- 彼女は一流のゴルフ選手だ
- ゴルフのコンペを開催する
- ゴルフコース
- 私の父はテレビでゴルフを見ることを楽しんでいる
- ゴルフの上手な人は,ボールを打ったあとクラブを完全に振り切る
- ゴルフをやるのはとても楽しい
- ゴルフコースのひと回り
- ゴルフをする
- ゴルフに行く
- ゴルフクラブのヘッド
- 私の趣味はゴルフだ
- 彼女はとても熱心にゴルフの練習をしていた
- ゴルフ用品
- ゴルフマニア
- 彼は私なんかよりずっとゴルフ狂だ
- 彼女はたいしたゴルファーではなかった
- ゴルフの初心者
Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。
- ゴルフ用語集 - 豆辞典ドットコム
ゴルフと同じ種類の言葉
- ゴルフのページへのリンク