手袋とは? わかりやすく解説

て‐ぶくろ【手袋】

読み方:てぶくろ

毛糸、または皮・布・ゴムなどで作り、手にはめる袋状のもの。防寒保護装飾などのために用いる。《 冬》「—とるや指輪の石のうすぐもり/しづの女」

「手袋」に似た言葉

手袋

レースの手袋は、ハンドルを握るグリップ感を維持しながら、指先から手首までをしっかりガードするため、手の甲側、掌側ともに耐切創性を高めたケブラー繊維用い、さらに摩擦に強い人工皮革で掌全体被っている。


手袋

作者山口瞳

収載図書梔子(くちなし)の花
出版社新潮社
刊行年月1987.5
シリーズ名男性自身シリーズ

収載図書私本歳時記
出版社新潮社
刊行年月1992.6
シリーズ名新潮文庫

収載図書梔子の花
出版社新潮社
刊行年月1995.5
シリーズ名新潮文庫


手袋

作者平山夢明

収載図書怖い本 8
出版社角川春樹事務所
刊行年月2008.7
シリーズ名ハルキ・ホラー文庫


手袋

作者ビヨルンソン

収載図書鴎外全集 第9巻 小説 戯曲 9
出版社岩波書店
刊行年月1987.8


手袋

作者大沢在昌

収載図書一年分、冷えている
出版社PHP研究所
刊行年月1991.9

収載図書一年分、冷えている
出版社角川書店
刊行年月1994.7
シリーズ名角川文庫


手袋

作者新垣美登子

収載図書沖縄文学全集 第6巻 小説 1
出版社国書刊行会
刊行年月1993.3


手袋

作者服部慎一

収載図書ポケットベル
出版社東洋出版
刊行年月1996.7


手袋

作者村松友視

収載図書騙す人びと
出版社河出書房新社
刊行年月1999.7


手袋

作者小沼丹

収載図書黒いハンカチ
出版社東京創元社
刊行年月2003.7
シリーズ名創元推理文庫

収載図書小沼丹全集 第1巻
出版社未知谷
刊行年月2004.6


手袋

作者西村啓

収載図書幽霊合図西村啓短編小説集
出版社知加書房
刊行年月2006.4
シリーズ名新・現代詩新書シリーズ


手袋

作者宇佐見まこと

収載図書るんびにの子供
出版社メディアファクトリー
刊行年月2007.6
シリーズ名幽BOOKS


手袋(てぶくろ)

フライトグローブ参照

手袋

読み方:テブクロ(tebukuro)

防寒のため手にはめるもの

季節

分類 人事


手袋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/07 05:12 UTC 版)

手袋(てぶくろ)とは、人のを熱や寒さや危険物から保護するため、もしくは装飾のために利用される、手(形態によってはやその一部を含む)を覆う衣服[1]である。




「手袋」の続きの解説一覧

手袋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/03 05:48 UTC 版)

るんびにの子供」の記事における「手袋」の解説

史子は、英会話塾の事務職員をしている。ある日夕暮れ時、史子は、散歩をしている途中で、おしゃれで高価そうな黒い手袋を拾う。家に帰ると、妹の沙紀来ていて、近所失踪事件起きたのだという。

※この「手袋」の解説は、「るんびにの子供」の解説の一部です。
「手袋」を含む「るんびにの子供」の記事については、「るんびにの子供」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「手袋」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

手袋

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 07:13 UTC 版)

和語の漢字表記

 

  1. てぶくろ参照

「手袋」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手袋」の関連用語

1
100% |||||


3
手套 デジタル大辞泉
100% |||||



6
100% |||||

7
100% |||||


9
98% |||||

10
98% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手袋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
BOAT RACE OFFICIAL WEB SITEBOAT RACE OFFICIAL WEB SITE
COPYRIGHT© BOAT RACE OFFICIAL WEB ALL RIGHTS RESERVED.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2025 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの手袋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのるんびにの子供 (改訂履歴)、MicMacオンライン (改訂履歴)、新型コロナウイルス感染症 (2019年) (改訂履歴)、ガラクタ通りのステイン (改訂履歴)、ホットセル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの手袋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS