ドライスーツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > スーツ > ドライスーツの意味・解説 

ドライ‐スーツ【dry suit】

読み方:どらいすーつ

服内への浸水を防ぐ構造潜水服保温性が高いので、低水温下および長時間潜水適する。


ドライスーツ

読み方どらいすーつ
【英】:Drysuit

冷たい水用のゴム製サーフィンスーツ。ウェットスーツは体とゴムの間に入り体温暖められ保温性を保つが、ドライスーツは進入しない構造になっている為、より保温性良い最近ではウェットスーツとドライスーツの中間の構造持ったセミドライスーツや、保温性良い金属含まれ繊維使用した生地などもあって、ますます冬のサーフィン快適になってきた。

ドライスーツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/22 03:59 UTC 版)

ドライスーツとは、内部に水が浸入しない保護スーツである(内部に水が浸入するものは、ウェットスーツという)。


  1. ^ 素材の一般名はクロロプレンであるが、スーツの形態名としては専らデュポン社の登録商標であるネオプレンの語が用いられ、クロロプレンスーツと呼ばれることはまずない。
  2. ^ 水中でBCDに給気せず、ドライにのみ給気するのであれば、スーツ内部に供給すべき空気の量は素材とは関係ない。 水中での浮力調整はドライスーツでのみ行なうのが正しい方法で、十分に給気することによってダイバーはスクイズ(締め付け)から解放され暖かく過ごすことができる。また、欧米ではネオプレンドライは(国内とは逆に)少数派で、素材による取り扱いやすさの難易度はさほど変化はない。
  3. ^ 汚染水域等では、ウェットスーツで十分対応できる水温の場合でも、汚染からの身体保護を目的にドライスーツを着用する場合がある。
  4. ^ 気温が0℃付近以下の環境では、表面に吸収された水分が短時間で凍結・固化してしまい、その後の運動性を大きく妨げるため、表面に水分を吸収するドライスーツを使用することは勧められない。
  5. ^ シリコンシールも登場している。ゴムアレルギーでも着用できる可能性がある。
  6. ^ http://www.p-valve.com - ウェイバックマシン


「ドライスーツ」の続きの解説一覧



ドライスーツと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドライスーツ」の関連用語

ドライスーツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドライスーツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
i92i92
Copyright(c)2024 i92surf.com All Rights Reserved.
ダイブネットダイブネット
COPYRIGHT©2024 DIVENET LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドライスーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS