第一法規
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/14 04:58 UTC 版)
|
|
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
|
本社ビル
|
|
| 種類 | 株式会社 |
|---|---|
| 市場情報 | 非上場 |
| 本社所在地 | 〒107-8560 東京都港区南青山二丁目11番17号 北緯35度40分17.0184秒 東経139度43分16.7556秒 / 北緯35.671394000度 東経139.721321000度 |
| 設立 | 1943年(昭和18年)2月3日 1903年(明治36年)創業 |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 法人番号 | 7010401017486 |
| 事業内容 | 加除式法規書の出版・販売 学術書、実務書の出版・販売 専門雑誌の出版・販売 デジタル商品の企画・販売 特別受注出版物等の編集・印刷 地方公共団体の地域施策に関する調査事業 |
| 代表者 | 田中英弥(代表取締役社長) |
| 資本金 | 4億8,000万円 |
| 売上高 |
|
| 純利益 |
|
| 純資産 |
|
| 総資産 |
|
| 従業員数 | 514名(2015年1月1日現在) |
| 関係する人物 | 田中弥助(創業者) |
| 外部リンク | https://www.daiichihoki.co.jp/ |
第一法規株式会社(だいいちほうき、英語: DAI-ICHI HOKI Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く出版社。
1903年(明治36年)創業、1943年(昭和18年)「第一法規出版」設立。2003年(平成15年)「第一法規」に社名変更。創業者は元衆議院議員の田中弥助。
官公庁関連の出版物が多く、法務、行政、福祉などの出版物の他、教育、環境問題などの書籍も刊行する。刊行物で最も知られているのは、加除式の法規書「現行法規総覧」。
2025年(令和7年)4月17日より、誰でも無料で利用可能な法令データベース「D1-Law.com 現行法規Free」の提供を開始[2]。
脚注
- ^ a b c 第一法規株式会社 第111期決算公告
- ^ “誰でも無料で使える法令情報データベース「D1-Law.com 現行法規Free」提供開始”. PR TIMES (2025年4月17日). 2025年10月14日閲覧。
関連項目
- ぎょうせい
- 公用文の書き表し方の基準 資料集
- 長野放送 - 長野県を放送対象地域とするフジテレビ系列の特定地上基幹放送事業者。北野建設とともに会社設立に携った。
外部リンク
- 第一法規のページへのリンク