いしつ‐ぶつ〔ヰシツ‐〕【遺失物】
遺失物(いしつぶつ)(lost property)
持ち主がわざと捨てたわけではなく、所有の意思があるにもかかわらず、その占有を離れてしまった持ち物のこと。いわゆる“落とし物”。
明治32年に制定された遺失物法という古い法律によると、警察署などに届けられた遺失物は、持ち主探しのために公示されたあと、6が月間は保管することになっている。この間に持ち主が名乗り出ない場合、遺失物を拾った人に所有権が移転する。
また、遺失物が犯罪に関わっていて、犯罪者の置き去り品であることが判明した場合は、その犯罪の被害者に返される。
拾った遺失物を自分のものにしてしまう行為は、刑法上の遺失物等横領罪(または占有離脱物横領罪)に抵触する可能性がある。拾ったものとは言え、所有権が持ち主にある限りは自分のものにはできないわけだ。
埼玉県草加市で資源ごみ集積場の古紙の中から現金2800万円を見つけた男性は、同市のごみ収集委託業者ではないのに持ち去ったという事情もあって、持ち主が現れなくても現金はいらないとの考えを示している。
(2004.02.28掲載)
遺失物
遺失物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 18:04 UTC 版)
東急多摩川線での遺失物は、多摩川 - 鵜の木間では目黒駅、下丸子 - 蒲田間では五反田駅に収集される。
※この「遺失物」の解説は、「東急多摩川線」の解説の一部です。
「遺失物」を含む「東急多摩川線」の記事については、「東急多摩川線」の概要を参照ください。
遺失物
「遺失物」の例文・使い方・用例・文例
- 遺失物
- 一番近い遺失物取扱所はどこですか。
- 遺失物取扱所はどこですか。
- 遺失物係はどこですか。
- 《主に英国で用いられる》 遺失物取扱所.
- その遺失物は持ち主へ返った.
- 車内で眼鏡を拾ったので遺失物係へ届けた.
- まだだれもこの遺失物を引き取りに来ていない.
- 遺失物取扱所部
- 所有者が遺失物を回収するまで保管されることができる公共建造物にある保管場所
- 犯罪者を見つけ出すため、または遺失物を取り戻すために金銭を提供すること
- 遺失物拾得者が遺失者に対して請求できる報酬金
- 毎年,1000万件以上の遺失物が発見者によって警察に届けられる。
- 警察庁は,この改正法によって遺失物取扱業務がより効率化することを期待している。
- 鉄道職員はそれらの価値を知らずに1975年に遺失物として競売にかけた。
遺失物と同じ種類の言葉
- 遺失物のページへのリンク