靴とは? わかりやすく解説

か【靴】

読み方:か

常用漢字] [音]クヮ)(呉)(漢) [訓]くつ

[一]〈カ〉くつ。「軍靴製靴半靴(ほうか)・隔靴掻痒(かっかそうよう)」

[二]〈くつ(ぐつ)〉「靴音靴下靴墨雨靴革靴木靴短靴長靴半靴


くつ【靴/履/×沓/×鞋/×舃】

読み方:くつ

足を覆うように作った履物総称。革・人造皮革・ゴム・ビニール・布などを材料とし、用途に応じて種々のものがある。古くは、烏皮(くりかわ)の履・浅沓(あさぐつ)・糸鞋(しがい)・麻沓(おぐつ)・錦鞋(きんかい)など、革・木・絹糸・麻・錦・(わら)などで作った

[下接語] (ぐつ)雨靴編み上げ靴・上(うわ)靴・運動靴革靴木靴ゴム靴短靴どた靴泥靴長靴・布靴・半靴深靴雪沓(わら)沓


くつ 【靴】

西洋には、靴を権力所有象徴とする考えがあった。『旧約聖書』には、靴を脱いで渡すのは譲渡のしるし、土地投げるのは所有のしるし、とある。『新約聖書』では、裸足宣教に行くことを表すとしている。古代エジプト神官は、椰子などで作ったサンダルを履いて俗人区別した三世紀にフランス宣教したローマ貴族出身クリスピヌスとクリスピニアヌス兄弟は、靴屋しながら福音伝え、のちに靴屋製革工の守護聖人とされた。花嫁付き添い乙女に古靴を投げ、うまく受けとめた女性結婚恵まれるとの俗信もあり、靴を災難除とする地方もある。日本では昔は草鞋などの履物をすべて沓といった。

作者フェルナンド・ナモーラ

収載図書たったひとつのオレンジ
出版社彩流社
刊行年月1986.6


作者森敦

収載図書森敦全集 第1巻 作品 1
出版社筑摩書房
刊行年月1994.4

収載図書酩酊船森敦初期作品集
出版社講談社
刊行年月2008.5
シリーズ名講談社文芸文庫


作者都志めぐみ

収載図書つながりフェリシモしあわせショートショート
出版社フェリシモ
刊行年月1999.6


作者井原美紀

収載図書たびだちフェリシモしあわせショートショート
出版社フェリシモ
刊行年月2000.6


作者佐賀久雄

収載図書台湾純文学集 2
出版社緑蔭書房
刊行年月2002.11
シリーズ名日本統治期台湾文学集成


作者久野豊彦

収載図書ブロッケン山妖魔久野豊彦傑作選
出版社工作舎
刊行年月2003.3


作者小沼丹

収載図書黒いハンカチ
出版社東京創元社
刊行年月2003.7
シリーズ名創元推理文庫


作者太田忠司

収載図書忌品
出版社徳間書店
刊行年月2006.8
シリーズ名トクマ・ノベルズ


作者石川結貴

収載図書小さな花咲いた
出版社ポプラ社
刊行年月2007.4


作者O.ヘンリー

収載図書1ドル価値/賢者の贈り物21
出版社光文社
刊行年月2007.10
シリーズ名光文社古典新訳文庫


作者やまちかずひろ

収載図書ショートショートの広場 20
出版社講談社
刊行年月2008.3
シリーズ名講談社文庫


作者永井荷風

収載図書荷風小説 7
出版社岩波書店
刊行年月1986.11


靴―ある変化

作者ミヒャエル・エンデ

収載図書だれでもない庭―エンデが遺した物語
出版社岩波書店
刊行年月2002.4


作者勝目梓

収載図書アフガンハウンド眼差し
出版社角川書店
刊行年月1988.8

収載図書アフガンハウンド眼差し
出版社角川書店
刊行年月1991.8
シリーズ名角川文庫

収載図書原色性愛図鑑
出版社徳間書店
刊行年月1995.10
シリーズ名徳間文庫


作者佐藤愛子

収載図書マドリッド春の雨
出版社角川書店
刊行年月1989.1
シリーズ名角川文庫


作者ハイディ・ジョン・シュミット

収載図書レイモンド・カーヴァーの子供たち
出版社文芸春秋
刊行年月1990.4


作者阪田寛夫

収載図書菜の花さくら
出版社講談社
刊行年月1992.2


作者北方謙三

収載図書錆びた浮標
出版社講談社
刊行年月1992.7

収載図書錆びた浮標
出版社講談社
刊行年月1995.7
シリーズ名講談社文庫


作者松谷みよ子

収載図書小説捨てていく話
出版社筑摩書房
刊行年月1992.11


作者出久根達郎

収載図書無明の蝶
出版社講談社
刊行年月1993.8
シリーズ名講談社文庫


靴(くつ)

パラシューズ(パラグライダーシューズ)・フライトシューズのこと。

読み方:くつ

  1. 警察官吏其他洋装人物。〔第二類 人物風俗

読み方:くつ

  1. 賍物取引ヲ約シ故買ヨリ当前金ヲ収受スルヲ云フ。〔第三類 犯罪行為
  2. 贓物故買前金。〔掏摸
  3. 〔芸〕贓物故買前金

分類 掏摸芸能界落語界

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

読み方:クツ(kutsu)

作者 永井荷風

初出 昭和22年

ジャンル 小説


出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/17 23:45 UTC 版)

(くつ)とは、を包む形の履物の一種。




「靴」の続きの解説一覧

靴(カノクツ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/15 17:26 UTC 版)

みなぎ得一作品の登場人物」の記事における「靴(カノクツ)」の解説

春雲楼車夫

※この「靴(カノクツ)」の解説は、「みなぎ得一作品の登場人物」の解説の一部です。
「靴(カノクツ)」を含む「みなぎ得一作品の登場人物」の記事については、「みなぎ得一作品の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「靴」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2020/12/08 22:37 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. (くつ)布や皮を材料とし、足を包むように作られ履物

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「靴」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「靴」の関連用語

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



靴のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2024 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.
皓星社皓星社
Copyright (C) 2024 株式会社皓星社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの靴 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのみなぎ得一作品の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS