ジャンパースカートとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 服飾 > 衣服 > スカート > ジャンパースカートの意味・解説 

ジャンパー‐スカート


ジャンパースカート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 08:24 UTC 版)

ジャンパースカートを身につけた女性
伝統的なピナフォアを意識したジャンパースカートの制服を身につけたインドの女学生

ジャンパースカート和製英語: jumper skirt)は、袖の無いエプロン状の女性や女児用のワンピースの総称。ジャンパードレスエプロンドレスと称されることもある。アメリカ英語ではジャンパードレスjumper dress)または「ジャンパー」(jumper)といい、イギリス英語ではピナフォアドレス(pinafore dress)と言う。

概要

イギリス英語で言うjumper(ジャンパー)とは、ボタンやジッパー等がない上から被って着るプルオーバー、特にセーターを意味する。「ジャンパードレス」とは、その名の通り、jumper(セーター)の上から着られるエプロン状の衣服のことを指す。「ピナフォア」と呼ばれる、胸当てと肩ひもを備えたエプロンのデザインを元にした衣服だが、背中が開いていない点でエプロンとは違っている。

通常ブラウスシャツセーターなどのトップスの上に着用し、一枚では着ない。襟や短い袖がつくものもある。活動的で胴を締め付けないので、子供服制服マタニティドレスに取り入れられることが多い。胸当て付きのサロペットスカートや、紐で吊る吊りスカートもジャンパースカートに含まれる場合もある。ワンピースは袖がありそれ一枚で着用するもので、ジャンパースカートとは区別される。

呼称

「ジャンパードレス」とは「ジャンパー(セーター)の上から着られる衣服」という意味だが、アメリカ英語には「ジャンパー」と呼ぶものが存在しないため、アメリカではジャンパードレスのことを単にジャンパーと呼ぶことがある。

イギリス英語ではpinafore dress(ピナフォアドレス)と言う。エプロン(apron)であるピナフォアの背中が開いているのに対し、衣服(dress)であるピナフォアドレスは背中が開いていない点が違っているが、現代のイギリスにおいては、日常語レベルでは細かく区別せず、しばしば「pinafore」と「pinafore dress」の言葉が混同されており、「pinafore dress」のことを略して「pinafore」、あるいは「pinny」(ただし、「pinafore」同様本来はエプロン(apron)と同義の意味しか持たない)などと呼んでいる。

アメリカ英語でpinaforeと言った場合、「胸当てと紐の付いた普通のエプロン」以外の意味はない。ただし、pinaforeとapronの言葉が混同されており、pinaforeではないエプロンのことをpinaroreと呼んでいることがある。

日本ではエプロンとドレスの言葉の区別がついておらず、しばしばピナフォアエプロンのことをエプロンドレスと呼んでいる。衣服の背中が開いていない場合はドレスであり、「エプロンドレス」タイプのジャンパースカート(ピナフォアドレス)のことを意味するが、背中が開いている場合はドレスではなくエプロンであり、ピナフォア(ピナフォアエプロン)のことを意味する。いずれにしても日本語で言うエプロンドレスは、現代人が料理をするときなどに着るエプロンとしてのピナフォアではなく、19世紀にイギリスで主に女児向けの衣服として着られていた伝統的なピナフォアをイメージしているものが多い。「ジャンスカ」と略称される[1]

脚注

  1. ^ ジャンスカとは?ニッセン(2020年9月26日閲覧)

関連項目


「ジャンパースカート」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ジャンパースカートと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャンパースカート」の関連用語

ジャンパースカートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャンパースカートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャンパースカート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS