race
別表記:レース、レイス
「race」とは、「競走・レース」「競走する・疾駆する」あるいは「人種・民族・種族」などの意味を持つ英語の単語である。この「競争」の意味と「人種」の意味は別の語義として扱われる(同音異義語である)。
なお「レースのカーテン」などに用いられる透かし模様の織物や編み物を指す「レース」は「lace」であり、「race」ではない。
「race」は「競走・レース」の語義の他に「人種」や「種族」などを意味する語としても扱われる。「レイシズム(racism)」は、この「race」を土台とする語である。また、この「race」は「人種の」という意味の形容詞として用いられることもある。
「何のレースか」を聞かれたら「It's a boat race.(ボートレースです)」のように返答すればよい。
相手の人種を直に訊ねることは、常識的には考えにくい。とりわけ多様性を尊重する米国においては、人種を気にかけること自体がタブーに近い。フロリダ州では、州法と連邦法により、採用面接の際に人種を尋ねることが違法とされている。
仮に「人種は?」という意味で「What is your race ?」と聞かれた場合、敢えて回答するなら「Japanese.」で十分に通じる。いっそシカトするのも手であろう。
「Space Race」はアメリカのアタリが1970年代にリリースしたアーケードゲームのタイトルでもある。ビデオゲームにおける「レースゲーム」ジャンルの嚆矢として知られている。
「Tulsa race riot」は直訳すれば「タルサ人種暴動」である。Tulsaはアメリカのオクラホマ州の地名。riotは「暴動」のことである。
・She likes horse racing and takes her lover to the racetrack.(彼女は競馬が好きで、恋人を競馬場へ連れて行く)
・Moderation is important if you want horse racing as a hobby.(競馬を趣味にするなら、節度が大切だ)
・He loved horses since childhood, and became a horse racing jockey.(子供のころから馬が好きだった彼は、競馬の騎手になった)
・When I was a kid, I used to race on bamboo boats.(子供のころに、笹船でレースをした)
・In some countries it is against the law to ask people about their race in a job interview.(就職の面接で人種を聞くのが法律違反になる国もある)
・Japanese people are ignorant of a race problem.(日本人は人種問題に対して無知だ)
・The Olympics is a festival that transcends racial barriers.(オリンピックは人種の壁を越えた祭典である)
・My little brother raced against the clouds and won.(幼い弟は、雲と競争して勝った)
・A song with lyrics about a lonely race continuing came from the car radio.(孤独なレースが続くという歌詞の歌が、カーラジオから流れてきた)
「race」とは、「競走・レース」「競走する・疾駆する」あるいは「人種・民族・種族」などの意味を持つ英語の単語である。この「競争」の意味と「人種」の意味は別の語義として扱われる(同音異義語である)。
なお「レースのカーテン」などに用いられる透かし模様の織物や編み物を指す「レース」は「lace」であり、「race」ではない。
「race」とは・「race」の意味
「race」の主な意味としては「競走」が挙げられる。「car race(自動車レース)」や「racing car(競走車)」のような言い方ができる。定冠詞をつけて「the races」は基本的には「競馬(の大会)」を指す意味で用いられる。「racing」の語形から察せられる通り、動詞の用法もある。「race」は「競走・レース」の語義の他に「人種」や「種族」などを意味する語としても扱われる。「レイシズム(racism)」は、この「race」を土台とする語である。また、この「race」は「人種の」という意味の形容詞として用いられることもある。
「race」の発音・読み方
race の発音は、「競走」の意味でも「人種」の意味でも、どちらも /réɪs/ である。カタカナ表記の「レイス」とほぼ同じといえる。「race」の語源・由来
raceの語源は、印欧語根の「hers-(流れる)」とされる。ゲルマン祖語の「reso(走ること、激しく流れること)」が、古ノルド語では「ras(走ること・競走・レース)」に転じ、中期英語で「race(レース)」へと変化したらしい。「race」を聞かれた際の答え方
「What race is it ?」のような疑問文は、「何のレースか」と「どのような人種か」の2通りに解釈する余地が一応あるが、基本的には「何のレースか」という趣旨の質問と捉えてまず間違いない。というのも、常識ある人なら相手の人種を直に訊ねるという振る舞いが非礼に当たる(のでNGである)ということを知らないはずはないからである。「何のレースか」を聞かれたら「It's a boat race.(ボートレースです)」のように返答すればよい。
相手の人種を直に訊ねることは、常識的には考えにくい。とりわけ多様性を尊重する米国においては、人種を気にかけること自体がタブーに近い。フロリダ州では、州法と連邦法により、採用面接の際に人種を尋ねることが違法とされている。
仮に「人種は?」という意味で「What is your race ?」と聞かれた場合、敢えて回答するなら「Japanese.」で十分に通じる。いっそシカトするのも手であろう。
「race」に関連する用語の解説
「human race」とは
human race の意味は「人類」である。通常は定冠詞「the」を伴う。「boat race」とは
boat raceは、ボートで行うレースである。ボートレース(の競技会)の言い方には、「regatta」もある。日本で行われるボートレースは通常6艇で行われ、それぞれに番号と色が割り振られている。1周600メートルのコースを3周して順位を競う。英語の俗語では、競馬の八百長レースのことも指す。「the Boat Race」で、オックスフォード大学とケンブリッジ大学のボートレースとなる。「piggy race」とは
piggy raceは「pig racing」の呼び方の1つである。「piggy's Race」と呼ばれることもある。土や人工芝、砂利道などのあるスチールフレームで囲まれた狭いエリアで、子豚を競争させるスポーツだ。「the space race」とは
the Space Raceは、20世紀の東西冷戦のさなかにアメリカと旧ソ連の間で繰り広げられた「宇宙開発競争」を指すである。なかば固有名詞化した呼称である。「Space Race」はアメリカのアタリが1970年代にリリースしたアーケードゲームのタイトルでもある。ビデオゲームにおける「レースゲーム」ジャンルの嚆矢として知られている。
「Tulsa race riot」とは
「Tulsa race riot」は、1920年代アメリカで起きた人種差別に起因する虐殺事件である。市政府の役人を含む白人住民の暴徒がグリーンウッド地区の黒人居住者を攻撃し、家屋や企業を破壊した。「Tulsa race riot」は直訳すれば「タルサ人種暴動」である。Tulsaはアメリカのオクラホマ州の地名。riotは「暴動」のことである。
「moto race」とは
motoには「モトクロス競技(の1回のレース)」の意味がある。moto raceは「motocross race」のことを指す。モトクロスは、山野の荒れ地に設定されたコースをオートバイで走って、スピードを競う競技である。「Three Great Races」とは
Three Great Racesの意味は「三大競走」である。競馬のダービーステークス、オークスステークス、セントレジャーステークスを、19世紀のイギリスでThree Great Racesと呼ぶようになった。「race」の使い方・例文
・My father goes to a boat race every week.(父は毎週ボートレースに出かける)・She likes horse racing and takes her lover to the racetrack.(彼女は競馬が好きで、恋人を競馬場へ連れて行く)
・Moderation is important if you want horse racing as a hobby.(競馬を趣味にするなら、節度が大切だ)
・He loved horses since childhood, and became a horse racing jockey.(子供のころから馬が好きだった彼は、競馬の騎手になった)
・When I was a kid, I used to race on bamboo boats.(子供のころに、笹船でレースをした)
・In some countries it is against the law to ask people about their race in a job interview.(就職の面接で人種を聞くのが法律違反になる国もある)
・Japanese people are ignorant of a race problem.(日本人は人種問題に対して無知だ)
・The Olympics is a festival that transcends racial barriers.(オリンピックは人種の壁を越えた祭典である)
・My little brother raced against the clouds and won.(幼い弟は、雲と競争して勝った)
・A song with lyrics about a lonely race continuing came from the car radio.(孤独なレースが続くという歌詞の歌が、カーラジオから流れてきた)
レース【lace】
レース【lathe】
レース【race】
レース
レース
レース
名前 Lees; Race; Raeth; Rais
レース
レース(Lace)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/25 18:01 UTC 版)
ブーツを締め上げる靴紐のこと。ナイロン製、革製のものがある。
※この「レース(Lace)」の解説は、「ワークブーツ」の解説の一部です。
「レース(Lace)」を含む「ワークブーツ」の記事については、「ワークブーツ」の概要を参照ください。
ウィキペディア小見出し辞書の「レース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ。
レース
「レース」の例文・使い方・用例・文例
- 彼らは皆僕がレースに勝つと思っている
- そのレースからさらに2マイルが減らされた
- 彼はそのレースですばらしくよくやった
- そのレースで彼に勝った
- 彼はレースのあとで息を切らしていた
- そのテーブルクロスはレースの縁取りがしてある
- レースで2位になるなんて夢にも思わなかった
- レースに出るのですか
- その陸上選手はレースに備えて調整した
- 彼女はレースに勝てると確信している
- 最終レースでは5人の走者が競い合った
- クロスカントリーレース
- 彼はレースに優勝して月桂樹の冠をかぶせられた
- 彼がそのレースに参加しなかったとは妙だ
- そのレースで彼女はチャンピオンに競り勝った
- 彼は最近のレースではこれまで以上に出来がよかった
- そのレースに勝ったことは彼が誇りにしていいことだ
- 長いレースで本当にくたくたになった
- 彼はレースで初めの1マイルを5分ちょうどで走った
- 彼はレースで14位だった
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
レースと同じ種類の言葉
- レースのページへのリンク