IF YOU WANT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/25 04:01 UTC 版)
「IF YOU WANT」 | ||||
---|---|---|---|---|
氷室京介 の シングル | ||||
初出アルバム『KYOSUKE HIMURO 25th Anniversary BEST ALBUM GREATEST ANTHOLOGY』 | ||||
リリース | ||||
録音 | 2011年3月 - 2012年2月 | |||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | ワーナーミュージック・ジャパン | |||
作詞・作曲 | 氷室京介 | |||
プロデュース | 氷室京介 | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
氷室京介 シングル 年表 | ||||
|
||||
「IF YOU WANT」(イフ・ユー・ウォント)は、2012年3月14日に発売された氷室京介の27枚目のシングル。発売元はワーナーミュージック・ジャパン。
概要
- 前作「BANG THE BEAT/Safe And Sound」から約1年8ヶ月ぶりとなった本作は自身の作詞及びワーナーミュージック・ジャパン移籍第一弾シングルで、2011年12月14日に配信限定としてリリースされたものをCD化された[2][3]。日本テレビ系「NEWS ZERO」エンディング・テーマ。
- 本作は自身の著作権料を著作権管理団体JASRACが行っている東日本大震災復興支援基金「こころ音」基金に拠出される[1][3]。カップリングは押尾コータローがレコーディングに参加した表題曲のアコースティックバージョン[1]。単独で歌詞を手がけたのは、1997年12月リリースのアルバム『I・DÉ・A』収録曲「NO MORE FICTION」以来約14年ぶりとなった[4]。
- 本作の歌詞は東日本大震災が起きる前に完成していたが、同震災関連のニュースを見たことがきっかけで、被災者に向けて、また、今の日本に捧げる歌として歌詞を書き換えたという[5]。
収録曲
- IF YOU WANT [5:26]
- 作詞・作曲:氷室京介 / 編曲:滝山幸英
- IF YOU WANT featuring Kotaro Oshio [5:56]
- 作詞・作曲:氷室京介 / 編曲:押尾コータロー
- ON MY BEAT from GIG at TOKYO DOME [2:35]
- 作詞:氷室京介 / 作曲:布袋寅泰
収録アルバム
IF YOU WANT
ライブ映像作品
IF YOU WANT
- SPECIAL GIGS THE BORDERLESS FROM BOØWY TO HIMURO
- COUNTDOWN LIVE CROSSOVER 12-13
- KYOSUKE HIMURO 25th Anniversary TOUR GREATEST ANTHOLOGY -NAKED-FINAL DESTINATION DAY-01
- KYOSUKE HIMURO 25th Anniversary TOUR GREATEST ANTHOLOGY -NAKED-FINAL DESTINATION DAY-02
- KYOSUKE HIMURO LAST GIGS
- KYOSUKE HIMURO THE COMPLETE FILM OF LAST GIGS
ON MY BEAT from GIG at TOKYO DOME
脚注
関連項目
「IF YOU WANT」の例文・使い方・用例・文例
- 輸出についてはFOB価格、輸入についてはCIF価格にて計上しております。
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 4月2日に,2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会(JAWOC)が,ワールドカップ中に観客が自己の安全のために守るべき規程を発表した。
- 2002年FIFAワールドカップがちょうど3週間後に開催される。
- 5月31日,2002年FIFAワールドカップがついに始まった。
- 2002年FIFAワールドカップで,共催国の日本と韓国がともに決勝トーナメントに進出した。
- 6月30日に行われた2002年 FIFAワールドカップの決勝戦で,ブラジルがドイツを2-0で破った。
- 2002年 FIFAワールドカップは,日本と韓国で行われた64試合に270万人以上の観客を集めた。
- 2002年FIFAワールドカップから1年が過ぎた。
- 2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会によると,W杯の黒字は100億円を超えると予想されている。
- 彼は前回,イングランドチームの一員として,2002年のFIFAワールドカップのために来日した。
- 同チームのモデルは,2003FIFA女子ワールドカップ優勝国のドイツだ。
- 国際サッカー連盟(FIFA)は,ワールドカップ(最終)予選の日本対北朝鮮戦を6月8日にタイのバンコクで行うことを決定した。
- その事件のことで北朝鮮を罰するために,FIFAは日本対北朝鮮の試合を観客無しで,そして,ピョンヤン(平壌)のかわりにバンコクで行うことを決めた。
- ニコール・キッドマンさんがUNIFEMの大使に
- UNIFEMは,世界中の女性の人権を促進し,女性に対する暴力をなくすことに取り組んでいる。
- キッドマンさんの母親が,ラジオの報道でカンボジア女性に対するUNIFEMの取り組みについて聞き,そのことを娘に話した。
- その後,キッドマンさんはUNIFEMに連絡をとり,援助を申し出たのだ。
- 7月20日,国際サッカー連盟(FIFA)は元フランス代表のミッドフィルダー,ジネディーヌ・ジダン選手に対して,7月9日のサッカーW杯決勝戦でイタリア代表のディフェンダー,マルコ・マテラッツィ選手の胸部に頭突きしたことを理由に罰を科した。
- FIFAは7月14日にマテラッツィ選手の弁明を,7月20日にジダン選手の弁明を聞いた。
- if you wantのページへのリンク