愛用
出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 12:25 UTC 版)
名詞
関連語
複合語
類義語
- 使い付け :使い付ける(いつも使っていて慣れている)こと。 用例:毛筆は使い付けないので上手く書けなかった。
- 気に入り :(多くは「お気に入り」の形で)好みに合うこと。好ましく思うこと。また、その人や物。 用例:彼は社長のお気に入りだ。お気に入りのパイプ。
その他
- 愛馬 :愛する馬。愛らしく思う馬。可愛がって大切にしている馬。(乗り物や兵器としての使役も含んで)愛用する馬。
- 手沢 :手垢で出たつや。転じて、身近に置いて愛用した物。愛用品。 用例:徳川家康(wp)手沢。
- 愛好
- 愛玩
- 愛蔵 :(使用の如何にかかわらず、)大切に所蔵すること。 用例:畏れ多くて一度も使っていないから、それで愛器と呼んでいいのかどうかわからないが、古田織部(wp)由来の名物を愛蔵しているんだ。※この場合、愛用せずに愛蔵している愛器といえる。
- 常用 :いつも使うこと。日常的に使うこと。または、習慣的に長きに亘って使い続けること。
- 日用 :毎日の生活で使うこと。
- 頻用 :頻繁に用いられること。
- 重用 :人や物などを大切なものとして扱うこと。その人を重んじて、重要な役に用いること。
翻訳
動詞
活用
関連語
類義語
翻訳
「愛用」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は自分のジーパンを何度も青に染め返していて、それを愛用している。
- 末永くご愛用くださいますようお願い申し上げます。
- 私はこれを愛用している。
- 私はあなたにそれを長く愛用してもらいたい。
- 彼はサングラスを愛用しています。
- 私はそれを愛用しています。
- 彼はいまだに古い車を愛用している。
- 政府は国産品の愛用を奨励している。
- パイプの大の愛用者。
- 愛用する
- おとなが趣味として愛用する物
- 自転車愛用運動という市民運動
- 同館は,今は亡きミュージシャンの愛用のギターや有名な丸眼鏡などの個人所有物約130点を展示している。
- 女性のiPhone愛用者の多くがデコパージュを使って携帯電話ケースを装飾している。
- そのような愛用者の1人は,「初心者でもオリジナリティーの高い携帯ケースを簡単に作れる。」と話した。
品詞の分類
- >> 「愛用」を含む用語の索引
- 愛用のページへのリンク