げ【下/夏/▽華】
読み方:げ
〈下〉⇒か
〈夏〉⇒か
〈華〉⇒か
け【化/仮/▽花/家/華】
読み方:け
〈化〉⇒か
〈仮〉⇒か
〈花〉⇒か
〈家〉⇒か
〈華〉⇒か
はな【花/華】
読み方:はな
1 種子植物の有性生殖を行う器官。葉から変形した萼(がく)・花びら・雄しべ・雌しべおよび花軸からなる。この要素の有無により完全花と不完全花に、雄しべ・雌しべの有無により両性花と単性花に分けられる。受精して実を結び、種子を生じる。「—がほころぶ」「—がしぼむ」
2 花をもつ植物。また、美の代表としてこれをいう語。「—を植える」「蝶よ—よと育てる」
3 桜の花。すべての花を代表する意で、平安時代後期に定着した言い方。「—の宵(よい)」
「—散らす風の宿りは誰か知る我に教へよ行きて恨みむ」〈古今・春下〉
4 2のうち、神仏に供えるもの。枝葉だけの場合もある。「手向(たむ)けの—」
7 花が咲くこと。また、その時期。多く、桜についていう。「—の便り」「—曇り」
㋑中でも特に代表的で華やかなもの。「火事と喧嘩(けんか)は江戸の—」「大会の—ともいうべき種目」
㋒《華やかで目立つところから》功名。誉れ。「後輩に—を譲る」
㋓最もよい時期。また、盛んな事柄や、その時節。「独身時代が—だった」「今が—の俳優」
㋔実質を伴わず、体裁ばかりよいこと。また、そのもの。「—多ければ実少なし」
11 世阿弥の能楽論で、演技・演奏が観客の感動を呼び起こす状態。また、その魅力。
13 和歌・連歌・俳諧で、表現技巧や詞の華麗さ。内容の意の実(じつ)に対していう。
「今のごと心を常に思へらば先づ咲く—の地(つち)に落ちめやも」〈万・一六五三〉
「尋ね来て—に暮らせる木の間より待つとしもなき山の端の月」〈新古今・春上〉
「色見えで移ろふものは世の中の人の心の—にぞありける」〈古今・恋五〉
17 露草の花のしぼり汁。また、藍染めで、淡い藍色。はなだいろ。はないろ。

か【華】
読み方:か
[常用漢字] [音]カ(クヮ)(漢) ケ(慣) ゲ(呉) [訓]はな
〈カ〉
1 はな。「華道」
2 はでで、はなやかなこと。「華燭(かしょく)・華美・華麗/栄華(えいが)・豪華・繁華・浮華」
〈ケ・ゲ〉はな。「香華・散華・法華(ほけ・ほっけ)・蓮華(れんげ)・優曇華(うどんげ)・万華鏡・曼陀羅華(まんだらげ)」
[名のり]は・はる
か〔クワ〕【華】
読み方:か
華やかなこと。はでなこと。
華
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 04:28 UTC 版)
華(はな、か)
はな
固有名詞
音楽作品
- 「華」〜HANA〜Slowly but surely - 小林恵(現:meg)のアルバム。
- 華【hæ・nǝ】 - Alice Nineのシングル曲。中京テレビ・日本テレビ系『カウントダウン・ドキュメント 秒ヨミ!』8月度EDテーマ。
- 華 (松本孝弘のアルバム) - 松本孝弘のアルバム。表題曲を収録。
- 華 (ソニンのアルバム) - 日本の女優・ソニンのアルバム。
- 華 -HANA- - 中森明菜のシングル「Days」収録曲。
- 華原朋美の両A面シングル「華/Keep On Running」収録曲。MBS・TBS系『世界ウルルン滞在記』EDテーマ。 (2006年1~3月)
- 華 - SINBAのシングル曲。TBSテレビ系カネボウ木曜劇場『年下の男』主題歌。
人物名
か
はる
関連項目
華(はな)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/23 01:42 UTC 版)
性感ヘルス「少年がホッ!」で働く風俗嬢で年は22歳。家出した聖を拾って養ってくれていた。見た目もスタイルも際立ったものではないが、笑顔と八重歯で石野真子ファンなどの固定客を掴んでいる。過去に弟とただならぬ関係があった節があり、何かにつけて聖と弟を重ねて見ようとする。
※この「華(はな)」の解説は、「聖★高校生」の解説の一部です。
「華(はな)」を含む「聖★高校生」の記事については、「聖★高校生」の概要を参照ください。
華
華
華 |
「華」の例文・使い方・用例・文例
- 栄華の極み
- その新しいホテルはこの国のどのホテルよりも豪華なものになるだろう
- にぎやかな通り,繁華街
- その祭りは音楽や踊りで非常に華やいでいた
- 華やかな人生を送る
- きょうは買い物をしに繁華街へ行ってきた
- 彼女は豪華で贅沢な生活を堪能した
- 摂氏28度はおよそ華氏82度に相当する
- 華氏80度
- 私の一番好きな食べ物は中華料理です
- 昨夜繁華街の近くで火事が起こった
- 中華料理
- 水は華氏32度で凍る
- ローマの栄華
- 華麗なドレス
- 摂氏と華氏の両方の目盛りが付いた温度計
- ぼくはおいしい中華を食べた
- 豪華なホテル
- その中華レストランには行かないことにしよう
- 知恵の精華
「華」に関係したコラム
-
CFDで取り扱う株式には、日経平均株価(日経225)採用銘柄をはじめ、アメリカ合衆国、欧州圏、中国などの証券市場に上場している銘柄があります。CFDで取り扱われている株式はCFD業者によりさまざまで、...
-
株式の投資判断とされるPBR変化率とは、現在のPBRが、過去のPBRと比べてどのくらい変化したかをパーセンテージで表したものです。PBRは、次の計算式で求めることができます。PBR=株価÷1株あたり純...
- >> 「華」を含む用語の索引
- 華のページへのリンク