華足とは? わかりやすく解説

け‐そく【華足/花足】

読み方:けそく

や台などの脚の先端を、外側巻き返し蕨手(わらびで)としたものまた、その脚のついたもの

仏に供える、餅(もち)・菓子の類。もと、供え物を盛る器のこと。

足付きの膳(ぜん)の一。白木のままのもの。


華足

読み方:ケソク(kesoku)

台・盤などの脚で、先端外側反らせ花形雲形飾り彫ったもの


華足

読み方:ケソク(kesoku)

花()形に象った几案などの脚。


けそく 【華足・花足】

飾りの足を持つ器物で、仏前供物用に使う。また、それに盛った餅や菓子をもいう。御華足香典返しに「花束と書くのも供物の意)。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「華足」の関連用語

華足のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



華足のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS