lusterとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 趣味 > ビーズ用語 > lusterの意味・解説 

ラスター

ラスターカラー加工ビーズ表面無色光彩白色光沢・ラスター)加工したもの。この加工つやつやとした感じなります
有色透明の光彩コーティングを指す場合あります.この場合は、ビーズ本体カラーコーティングカラーによって、別の色合い生み出されます。

ex. グリーンラスター、パープルラスター

関連用語ゴールドラスター

LUSTER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/20 14:49 UTC 版)

『LUSTER』
柏原芳恵スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
テクノポップ
歌謡曲
レーベル フィリップス・レコード
ユニバーサルミュージック
プロデュース 市村義文(エグゼクティブ)
筒美京平(サウンド)
船山基紀(コ・サウンド)
チャート最高順位
柏原芳恵 アルバム 年表
ギャラリー
1983年
LUSTER
(1984年)
最愛
(1984年)
『LUSTER』収録のシングル
  1. ト・レ・モ・ロ
    リリース: 1984年2月29日
テンプレートを表示

LUSTER』(ラスター)は、柏原芳恵の9作目となるオリジナル・アルバム1984年4月25日フィリップス・レコードより発売された。

概要・制作

LPの帯コピー

キラリ! ポップ・フィーリング!! つややかなニュー・アルバム
Lusterは輝き…… 少女から大人へ変化する予感の中で 芳恵のつややかな世界が見える

先行シングル曲「ト・レ・モ・ロ」とそのB面曲「海岸線」を含む全10曲が収録されたオリジナル・アルバム。全作曲を筒美京平が、全編曲は船山基紀が手掛けている。編曲には、当時最新鋭のシンセサイザーフェアライトCMI″が使用され、全編に亘るコンピューター・サウンドが特徴の一枚となっている[2]。その頃船山は、2年近く日本の音楽業界から離れていたが、コンピューターを使って音楽制作をするようになったことが筒美の耳に入り、「船山君、フェアライトで新しいアルバムを作ってみようよ」と声を掛けられたことが本作での協力のきっかけとなった[3]。船山は喜びの気持が大きかったが、制作の過程では色々と苦労もあったという。あれこれ音を試すうちに、当時のコンピューターの性能では自分の目指すような音楽は出来ないということに気付き、生の楽器をかぶせたりしながらマニピュレーターと試行錯誤を繰り返し、作業を進めて行った。船山は「京平先生も気にかけてくださって、たくさんアドバイスをしてくださいました。」と振り返っている[3]

LPの発売から40日ほど遅れて、1984年6月5日にはCDが発売された[4]

2018年8月29日には、オリジナルの収録曲に加えてボーナス・トラックが2曲追加され、『LUSTER +2』としてSHM-CD・紙ジャケット仕様でユニバーサルミュージックから発売された[5]

アートワーク

LPと1984年版のCDとではジャケット写真が異なっており、LPのジャケット写真は黄色を基調としたものになっているのに対し[6]、CDのジャケットにはLPのライナーノーツの写真が使用され、こちらはピンク色を基調としたものになっている[4]

2018年の紙ジャケット版には、1984年版CDと異なり、LPレコードと同一の写真が使用されている[7]

収録曲

LP / CT

SIDE 1
全作曲: 筒美京平、全編曲: 船山基紀
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. もっとタイトにI love you 秋元康 筒美京平
2. 白いヘリコプター 下田逸郎 筒美京平
3. LOOK BACKもう一度 銀色夏生 筒美京平
4. ト・レ・モ・ロ 松本隆 筒美京平
5. 涙がDEJA VU 秋元康 筒美京平
合計時間:
SIDE 2
全作曲: 筒美京平、全編曲: 船山基紀。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. QUIET BOY 下田逸郎 筒美京平
2. エトランゼ 下田逸郎 筒美京平
3. 海岸線 松本隆 筒美京平
4. カフェバー・ドンファン 秋元康 筒美京平
5. フィンガー 下田逸郎 筒美京平
合計時間:

CD

トラックリスト
全作曲: 筒美京平、全編曲: 船山基紀。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. 「もっとタイトにI love you」 秋元康 筒美京平
2. 「白いヘリコプター」 下田逸郎 筒美京平
3. 「LOOK BACKもう一度」 銀色夏生 筒美京平
4. 「ト・レ・モ・ロ」 松本隆 筒美京平
5. 「涙がDEJA VU」 秋元康 筒美京平
6. 「QUIET BOY」 下田逸郎 筒美京平
7. 「エトランゼ」 下田逸郎 筒美京平
8. 「海岸線」 松本隆 筒美京平
9. 「カフェバー・ドンファン」 秋元康 筒美京平
10. 「フィンガー」 下田逸郎 筒美京平
合計時間:
LUSTER +2 ボーナス・トラック
全作詞: 銀色夏生、全作曲: 筒美京平。
# タイトル 作詞 作曲・編曲 編曲 時間
11. 悪戯 いたずらNIGHT DOLL[注 1] 銀色夏生 筒美京平 船山基紀
12. 渚で瞳にアイ ラブ ユウ[注 2] 銀色夏生 筒美京平 戸塚修

脚注

注釈

  1. ^ 18枚目のシングルA面曲。
  2. ^ 悪戯 いたずらNIGHT DOLL」のB面曲。

出典

参考資料

外部リンク

LUSTER +2[SHM-CD][CD]- 柏原芳恵

「luster」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「luster」の関連用語

lusterのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



lusterのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
すずらん工房すずらん工房
Copyright (c) 2000-2025 BOW All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLUSTER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS