ガラスの夏とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガラスの夏の意味・解説 

ガラスの夏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/12 10:20 UTC 版)

ガラスの夏
柏原よしえシングル
初出アルバム『Lovely Songs
B面 フィフティーン・ラブ
リリース
規格 レコード
録音 1981年
ジャンル ポップス歌謡曲
レーベル フィリップス・レコード
作詞・作曲 松田侑利子(作詞 #1・#2)
網倉一也(作曲 #1・#2)
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間21位オリコン
  • 10位ザ・トップテン
  • 柏原よしえ シングル 年表
    乙女心何色?
    (1981年)
    ガラスの夏
    (1981年)
    めらんこりい白書
    (1981年)
    テンプレートを表示

    ガラスの夏」(ガラスのなつ)は、1981年5月25日に発売された柏原よしえの5枚目のシングル。発売元はフィリップス・レコード

    概要

    オリコンチャートの最高位は21位まで上昇、シングル売り上げも初めて10万枚を超える10.3万枚を記録した。公称シングル売上は35万枚を記録[1]。また、日本テレビ系ザ・トップテン』では初めて10位にランクインされ、同番組に初出演を果たした。

    収録曲

    1. ガラスの夏 (3分46秒)
    2. フィフティーン・ラブ (3分7秒)

    脚注

    1. ^ 柏原芳恵『恋人模様―Lovely eighteen』(ボム!アイドル ブックス)、1984年、学習研究社、204頁。ISBN 4-05-100800-2

    参考文献

    • 1971⇒1989アイドル・シングル大全集



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「ガラスの夏」の関連用語

    ガラスの夏のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    ガラスの夏のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのガラスの夏 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS