luteとは? わかりやすく解説

リュート【lute】

読み方:りゅーと

撥弦楽器の一。卵を縦に割ったような形の胴に幅広の棹(さお)が付き糸巻はほぼ直角に後方折れ曲がる。弦の数や調弦法は一定しないペルシアウード起源とみられ、中世から167世紀ヨーロッパで広く用いられた。

「リュート」に似た言葉

Lute

名前 ルート

lute

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 20:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
(旧)lute株式会社
lute Inc.
種類 株式会社
本社所在地 日本
150-0047
東京都渋谷区神山町43-5
設立 2017年7月27日
業種 情報・通信業
事業内容 メディア事業、映像制作事業、広告事業、アーティストマネジメント事業、コマース事業など
代表者 破産管財人 九石拓也[1]
資本金 1億4440万3905円[1]
関係する人物 五十嵐弘彦(前代表取締役社長)
特記事項:2019年12月4日破産手続開始決定。2021年5月18日法人格消滅。
テンプレートを表示

lute(ルーテ)は、Skyrocket株式会社が運営しているSNS向けの音楽動画配信サービス。

本稿では、2019年12月まで事業を手掛けていたlute株式会社についても記述する。

概要

旧:lute時代

エイベックスグループに在籍していた五十嵐弘彦が、2016年YouTubeにて音楽動画サービスを立ち上げ[1]2017年にエイベックスグループの社内ベンチャーとして法人へ改組[1][2]。法人化後は、主にInstagramのストーリーズ機能を利用した動画メディアである「lute」を事業化した他[1][2]、アーティストのマネジメントも手掛けるようになった[3]。「lute」で扱う音楽はノンジャンルであったため、「lute」で紹介されたことをきっかけに、知名度が上がったアーティストやラッパーも少なくなかった[3]

2018年6月には、韓国のヒップポップレーベルであるHi-Lite Records(ハイライト・レコーズ)と業務提携し、同時にHi-Lite Records所属アーティストと日本におけるエージェント契約を締結した[1][4]。同年8月から9月にかけて、アイ・マーキュリーキャピタル、アトス・インターナショナル、TLM、ミクシィの投資子会社からも出資を受け、2019年6月期には約3億3000万円の売り上げがあった[2][3]

しかし、収益性が低かったことによる厳しい資金繰りや、社内における内部対立などで経営が悪化。それに伴い退社する社員が続出した他、2019年9月から五十嵐との連絡が取れない状態に陥り[5]、五十嵐の消息は代理人の弁護士によって伝えられた[6]。luteは2019年12月4日に東京地方裁判所から破産手続開始決定を受けた。負債総額は約3億1000万円[1][2][3]

破産手続開始決定以降、元社員は債権者との対応に奔走することになった[6]。破産手続開始決定以降も、五十嵐の行方は不明となっている[3]

旧:luteは2021年5月18日に法人格が消滅した。

Skyrocket運営時代

luteの各権利は、2020年4月に破産管財人による競売に掛けられることになった[7]。競売には数社が参加し[8]、4月17日に行われた競売の結果、luteの各権利は、インターネットサイトである「NewSphere」などを運営しているSkyrocket株式会社が落札した[9][10]。Skyrocketはlute株式会社の負債は継承しない[9]。lute創立メンバーが代表を務めるラフロワ合同会社も競売に参加したが、最高入札額に届かず、落札できなかった[10]

2020年8月25日にはSkyrocketによるティザームービーがYouTubeにアップされた[11]。同年9月1日に、Skyrocketによって9か月ぶりに「lute」事業が再開した[9]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g TSR速報 lute(株)東京商工リサーチ 2019年12月11日
  2. ^ a b c d インスタ向け動画メディア「lute」を運営 lute(ルーテ) が破産開始Yahoo!ニュース 2019年12月11日
  3. ^ a b c d e 音楽メディア「lute」破産申請 国内の気鋭ラッパーらを紹介KAI-YOU 2019年12月11日
  4. ^ 韓国ヒップホップの最重要レーベルHi-Lite Recordsとlute株式会社が業務提携。テレビ番組出演も決定し、「韓流サードウェーブ」ムーブメントがさらに加速!PR TIMES 2018年6月5日
  5. ^ #2|破産した音楽動画メディア「lute」を買い戻し、元メンバーと復活させますnote 2020年4月11日
  6. ^ a b #3|破産した音楽動画メディア「lute」を買い戻し、元メンバーと復活させますnote 2020年4月12日
  7. ^ 音楽動画メディア「lute」競売へ、元メンバーもインディペンデントアーティスト支援のため競売に参加THE MAGAZINE 2020年4月9日
  8. ^ #1|破産した音楽動画メディア「lute」を買い戻し、元メンバーと復活させますnote 2020年4月9日
  9. ^ a b c 音楽動画メディア「lute」がリスタートPR TIMES 2020年9月1日
  10. ^ a b #6|破産した音楽動画メディア「lute」を買い戻し、元メンバーと復活させます→できませんでした。note 2020年5月1日
  11. ^ 破産した音楽メディア「lute」が復活 10ヶ月ぶりに動画が投稿されるKAI-YOU 2020年8月26日

外部リンク


lute

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/18 07:03 UTC 版)

ルート」の記事における「lute」の解説

リュート英語名

※この「lute」の解説は、「ルート」の解説の一部です。
「lute」を含む「ルート」の記事については、「ルート」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「lute」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「lute」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「lute」の関連用語

luteのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



luteのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのlute (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのルート (改訂履歴)、ギャプラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS