主義とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > > 主義の意味・解説 

しゅ‐ぎ【主義】

読み方:しゅぎ

持ちつづけている考え・方針・態度など。「それが僕の—だ」「完全—」「菜食—」

思想学説芸術理論などにおける一定の立場イズム。「実存—」「自然—文学

特定の原理に基づく社会体制制度など。「資本—」


主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 00:51 UTC 版)

主義(しゅぎ)は、人、団体や政府が主張や行動の指針にする原則や思想である。

概要

「主義」は中国の史記にも出現するほど古い言葉であり、「信じている一定の主張」を意味した。明治前期に英語「principle」の訳語として定着し、その後英語「-ism」の訳語としても使われるようになった。「principle」を「主義」と訳したのは福地源一郎(福地桜痴)だとする説もある。

主義の一覧

ここには「主義」で終わる言葉や、「イズム(-ism)」で終わり「主義」と訳しうる言葉を以下に集めた。

目次:

  • お客様第一主義(おきゃくさまだいいちしゅぎ)
  • オルフィスム
  • 音声主義(おんせいしゅぎ)

  • 経験主義(けいけんしゅぎ)
  • 敬虔主義(けいけんしゅぎ)
  • 迎合主義(げいごうしゅぎ)
  • 形式主義(けいしきしゅぎ)
  • 形式主義 (数学)(けいしきしゅぎ, すうがく)
  • 芸術至上主義(げいじゅつしじょうしゅぎ)
  • 形態主義(けいたいしゅぎ)
  • 啓蒙主義(けいもうしゅぎ)
  • ケインズ主義(-しゅぎ)
  • 血縁主義(けつえんしゅぎ)
  • 血統主義(けっとうしゅぎ)
  • 潔癖主義(けっぺきしゅぎ)
  • 権威主義(けんいしゅぎ)
  • 原音主義(げんおんしゅぎ)
  • 厳格主義(げんかくしゅぎ)
  • 現金主義(げんきんしゅぎ)
  • 言語主義(げんごしゅぎ)
  • 言語活動主義(げんごかつどうしゅぎ)
  • 言語機能主義(げんごきのうしゅぎ)
  • 言語形態主義(げんごけいたいしゅぎ)
  • 言語生活主義(げんごせいかつしゅぎ)
  • 言語帝国主義(げんごていこくしゅぎ)
  • 言語ナショナリズム(げんご-)
  • 言語民族主義(げんごみんぞくしゅぎ)
  • 現実主義(げんじつしゅぎ)
  • 原則主義(げんそくしゅぎ)
  • 現代語主義(げんだいごしゅぎ)
  • 原典主義(げんてんしゅぎ)
  • 減点主義(げんてんしゅぎ)
  • 原典忠実主義(げんてんちゅうじつしゅぎ)
  • 現場主義(げんばしゅぎ)
  • 厳罰主義(げんばつしゅぎ)
  • ケンブリッジ・プラトニズム
  • 顕名主義(けんめいしゅぎ)
  • 原理主義(げんりしゅぎ)

国際私法上、属人主義ともいわれ、その人に固有の法の適用を認める主義で属地主義に対する。
国際私法上、国籍に関係なく人が居住している国家の法を適用する主義で属人主義に対する。

  • 通統主義(つうとうしゅぎ)
  • 通読主義(つうどくしゅぎ)

参考文献


主義

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/24 00:51 UTC 版)

Almagest -Overture-」の記事における「主義」の解説

本作登場する国家それぞれ違った主義(保守・改革中道孤立中立いずれか)を持っており、同主義の国家同士友好な関係を築きやすい、などといった部分がある。

※この「主義」の解説は、「Almagest -Overture-」の解説の一部です。
「主義」を含む「Almagest -Overture-」の記事については、「Almagest -Overture-」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「主義」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

主義

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 12:39 UTC 版)

名詞

しゅぎ

  1. 団体が、いつも守っている一定主張

類義語

翻訳

接尾辞

しゅぎ

  1. 一定主張思考体系
    1. 個人的な信念指向
    2. 制度上の原則
    3. 政治経済基本的規範
    4. 芸術潮流

派生語

複合語

翻訳


「主義」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



主義と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「主義」の関連用語

主義のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



主義のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのAlmagest -Overture- (改訂履歴)、民主主義 (改訂履歴)、ジョン・マクドネル (改訂履歴)、ナザニン・ボニアディ (改訂履歴)、アラン・コックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの主義 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS