たんび‐しゅぎ【×耽美主義】
耽美主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/08 01:53 UTC 版)
耽美主義(たんびしゅぎ、英: aestheticism)は、道徳功利性を廃して美の享受・形成に最高の価値を置く西欧の芸術思潮である。これを是とする風潮は19世紀後半、フランス・イギリスを中心に起こり、生活を芸術化して官能の享楽を求めた。1860年頃に始まり、作品の価値はそれに込められた思想やメッセージではなく、形態と色彩の美にあるとする立場である。唯美主義、審美主義とも。
- ^ a b c d e f Style Guide: AestheticismVictoria and Albert Museum
- ^ Panelled room from The Grove in HarborneVictoria and Albert Museum
耽美主義と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 耽美主義のページへのリンク