JSTORとは? わかりやすく解説

JSTOR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 15:51 UTC 版)

JSTOR(ジェイストア、Journal Storageの略)は、1995年に創設された電子図書館電子化された書籍や学術雑誌の最新号、バックナンバーなどを収蔵・公開しており、2000近い学術雑誌の全文検索を提供している[2]。160か国以上の8,000以上の機関がJSTORへのアクセス権を有しており[2]、大部分の文献はそれらの機関経由でアクセスするか、記事毎に代金を支払ってアクセスする必要があるが、古い文献などパブリックドメインのコンテンツもあり、それらは誰でも無料で利用できる。また2012年からJSTORは、登録ユーザーに対して最大3記事を2週間閲覧可能にするサービスの提供を始めた[3]


  1. ^ About”. Ithaka. 2009年10月25日閲覧。
  2. ^ a b c d e Annual Summary”. JSTOR (2013年3月19日). 2013年4月13日閲覧。
  3. ^ Register and read beta”. 2014年8月28日閲覧。
  4. ^ Leitch, Alexander. "Bowen, William Gordon". Princeton University Press.
  5. ^ a b Taylor, John (2001). “JSTOR: An Electronic Archive from 1665”. Notes and Records of the Royal Society of London 55 (1): 179–81. doi:10.1098/rsnr.2001.0135. JSTOR 532157. 
  6. ^ Introducing the JSTOR Publisher Digest”. JSTOR. 2012年5月23日閲覧。
  7. ^ A new chapter begins: Books at JSTOR launches”. JSTOR (2012年11月12日). 2012年12月1日閲覧。
  8. ^ Data for Research. JSTOR.
  9. ^ JSTOR Plant Science. JSTOR.
  10. ^ Global Plants Initiative. JSTOR.
  11. ^ Access for alumni”. JSTOR. 2012年12月1日閲覧。
  12. ^ Individual subscriptions”. JSTOR. 2012年12月1日閲覧。
  13. ^ Every Year, JSTOR Turns Away 150 Million Attempts to Read Journal Articles. The Atlantic. Retrieved 29 January 2013.
  14. ^ JSTOR、Wikipediaの記事編集者100人に対して電子ジャーナル等への無料アクセスを提供 [1] (2014年8月28日閲覧)
  15. ^ JSTOR Statement: Misuse Incident and Criminal Case”. JSTOR (2011年7月19日). 2014年8月28日閲覧。
  16. ^ Aaron Swartz, Internet Pioneer, Found Dead Amid Prosecutor 'Bullying' In Unconventional Case”. The Huffington Post (2013年1月12日). 2014年8月28日閲覧。
  17. ^ Singel, Ryan (2011年2月27日). “Rogue academic downloader busted by MIT webcam stakeout, arrest report says”. Wired (N.Y.C.). http://www.wired.com/threatlevel/2011/07/mit-webcam-swartz/ 2014年8月28日閲覧. "Swartz is accused … of stealing the articles by attaching a laptop directly to a network switch in … a 'restricted' room, though neither the police report nor the indictment [mentions] a door lock or signage indicating the room is off-limits." 
  18. ^ Gerstein, Josh, MIT also pressing charges against hacking suspect, Politico, 22 July 2011. Retrieved 24 January 2013.
  19. ^ USA v. Swartz, 1:11-cr-10260, No. 2 (D.Mass. Jul. 14, 2011)”. MIT (2011年7月14日). 2013年1月23日閲覧。 Superseded by USA v. Swartz, 1:11-cr-10260, No. 53 (D.Mass. Sep. 12, 2012)”. Docketalarm.com (2012年9月12日). 2013年1月23日閲覧。
  20. ^ a b Schwartz, John (2011年7月19日). “Open-Access Advocate Arrested for Huge Download”. The New York Times. http://www.nytimes.com/2011/07/20/us/20compute.html 
  21. ^ Kevin Cullen (2013年1月15日). “On humanity, a big failure in Aaron Swartz case”. Metro. Boston Globe. 2013年1月16日閲覧。
  22. ^ Co-founder of Reddit Aaron Swartz found dead”. News. CBS. 2013年1月12日閲覧。
  23. ^ Gustin, Sam (2013年1月14日). “MIT orders review of Aaron Swartz suicide as soul searching begins”. Time. 2013年1月16日閲覧。
  24. ^ “Net activist found dead before trial”. 3 News NZ. (2013年1月14日). http://www.3news.co.nz/Reddit-co-founder-dies-weeks-before-trial/tabid/412/articleID/282905/Default.aspx 


「JSTOR」の続きの解説一覧

JSTOR

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/12 22:20 UTC 版)

アーロン・スワーツ」の記事における「JSTOR」の解説

JSTORは、論文誌未発表原稿内容電子地図電子的にスキャンされた植物標本収蔵してネット上で配布する電子図書館である。スワーツは、ハーバード大学研究員だったので、JSTORの使用権持っていた。加えてMITの「オープンキャンパス」の訪問者は、ネットワーク上でJSTORにアクセスすることが認められていた。 州当局および連邦当局によると、2010年後半から2011年前半の数週間で、スワーツは、多数学術雑誌論文をJSTORからMITコンピューターネットワーク通じてダウンロードした。当局者は、スワーツがラップトップ・パソコン通信コントロール用の配線クローゼット中にあるネットワークスイッチ接続してファイルダウンロードしたと語ったブログメディアSlate」の犯罪記者で、「コロンビア・ジャーナリズム・レビュー」の編集者のジャスティン・ピーターズによると、配線クローゼットの扉には鍵が掛かっていなかった。 2011年1月6日、スワーツは、ハーバード大学キャンパス近くで、犯行目的ビル不法侵入した罪により、2人MIT警察官合衆国シークレットサービスによって逮捕された。州検事らは スワーツを連邦裁判所起訴した後で罪状取り下げた。 ハーベイ・シルバーグレート弁護士によると、この種の事件に詳しい弁護士がスワーツに対しマサチューセッツ州ミドルセックス郡地区検事英語版)はスワーツの事件を「厳重注意」と「監視なしの執行猶予」で済ませるつもりだと伝えた 。彼がCNETのデクラン・マクラーフに説明したところによると このような処分では、起訴評決なし(「監視なし」)に停止(「執行猶予」)される。被告人数ヶ月間から数年間は執行猶予で、それ以上法的なトラブルを起こさなければ起訴却下され被告人犯罪記録付かない。これがスワーツ逮捕時の弁護士予想であった。 「悲劇起きた」と、シルバーグレートは「マサチューセッツ弁護士ウィークリー」に書いた。「連邦検事局が事件引き継ぐメッセージ送ってきたのだ」。

※この「JSTOR」の解説は、「アーロン・スワーツ」の解説の一部です。
「JSTOR」を含む「アーロン・スワーツ」の記事については、「アーロン・スワーツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「JSTOR」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「JSTOR」の関連用語

JSTORのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



JSTORのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのJSTOR (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアーロン・スワーツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS