じつぞん‐しゅぎ【実存主義】
じつぞんしゅぎ 【実存主義】
実存主義
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/10 08:07 UTC 版)
実存主義(じつぞんしゅぎ、フランス語: existentialisme、英語: existentialism)とは、人間の実存を哲学の中心におく思想的立場。あるいは本質存在(essentia)に対する現実存在(existentia)の優位を説く思想。
|
- ^ 梅田寛『ゲルツェンの事ども』、1925年。春陽堂。
- ^ NHK 名著48 サルトル「実存主義とは何か」
- ^ 松浪信三郎 『実存主義』 (岩波新書 青版 456) ISBN 4004120101
- ^ Allgemeine Literatur-Zeitung,第3-4巻
実存主義と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 実存主義のページへのリンク