退屈とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 宗教 > 仏教 > 教義 > 退屈の意味・解説 

たい‐くつ【退屈】

読み方:たいくつ

[名・形動(スル)

することがなくて、時間もてあますこと。また、そのさま。「散歩をして—をまぎらす」「読む本がなくて—する」

飽き飽きして嫌けがさすこと。また、そのさま。「—な話」「—な人」

疲れて嫌になること。

呪咀(じゅそ)することの及ばぬとて、かの后たち—し給ふ」〈伽・熊野御本地

困難にぶつかってしりごみすること。

聞きしにもなほ過ぎたれば、官軍御方(みかた)を顧りみて、—してぞ覚えける」〈太平記一六

仏語修行苦難負け精進の気をなくすこと。

[派生] たいくつさ[名]


退屈

作者星新一

収載図書凶夢など30
出版社新潮社
刊行年月1991.12
シリーズ名新潮文庫


退屈

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:27 UTC 版)

退屈(たいくつ)は、なすべきことがなくて時間をもてあましその状況に嫌気がさしている様、もしくは実行中の事柄について関心を失い飽きている様、及びその感情である。


  1. ^ Csikszentmihalyi, M., Finding Flow, 1997.
  2. ^ a b ヒーター・トゥーヒー『退屈:息もつかせぬその歴史』篠儀直子訳 青土社 2011 ISBN 9784791766215 pp.109-122.
  3. ^ Fisher, C. D. (1993). Boredom at work: A neglected concept. Human Relations, 46, 395–417, p. 396.
  4. ^ Leary, M. R., Rogers, P. A., Canfield, R. W., & Coe, C. (1986). Boredom in interpersonal encounters: Antecedents and social implications. Journal of Personality and Social Psychology, 51, 968–975, p. 968.
  5. ^ Cheyne, J. A., Carriere, J. S. A., & Smilek, D. (2006). Absent-mindedness: Lapses in conscious awareness and everyday cognitive failures. Consciousness and Cognition, 15, 578-592.
  6. ^ Farmer, R. & Sundberg, N. D. (1986). Boredom proneness: The development and correlates of a new scale. Journal of Personality Assessment, 50, 4–17.
  7. ^ Fisher, C. D. (1993). Boredom at work: A neglected concept. ‘’Human Relations, 46’’, 395–417
  8. ^ a b Carriere, J. S. A., Cheyne, J. A., & Smilek, D. (in press). Everyday Attention Lapses and Memory Failures: The Affective Consequences of Mindlessness. Consciousness and Cognition.
  9. ^ Sawin, D. A. & Scerbo, M. W. (1995). Effects of instruction type and boredom proneness in vigilance: Implications for boredom and workload. Human Factors, 37, 752–765.
  10. ^ Vodanovich, S. J., Verner, K. M., & Gilbride, T. V. (1991). Boredom proneness: Its relationship to positive and negative affect. Psychological Reports, 69, 1139–1146.
  11. ^ 『ハイデッガー全集第29/30巻 形而上学の根本諸概念』川原栄峰、セヴェリン・ミュラー訳、創文社、1998年。これは1929年から1930年にかけてフライブルク大学でおこなわれた講義の記録であり、ハイデガーが退屈について最も広範に言及しているもの。
  12. ^ マルティン・ハイデッガー『形而上学とは何か』大江清志郎訳、増訂版、理想社、1961年、46ページ。これはフライブルク大学就任講義として行われた講演の記録で、ハイデガーが退屈について論及した最初のもの。
  13. ^ ジャック・ラカン「心的因果性について」、『エクリI』、弘文堂、1972年、230ページ。
  14. ^ 大江健三郎『新しい文学のために』岩波新書、1988年、70ページ。
  15. ^ ウラジーミル・プロップ『昔話の形態学』北岡誠司・福田美智代訳、白馬書房、1987年
  16. ^ プロップ『魔法昔話の起源』斎藤君子訳、せりか書房、1983年、36ページ。
  17. ^ 『魔法昔話の起源』43ページ。



退屈

出典:『Wiktionary』 (2021/11/02 14:01 UTC 版)

名詞

退 (たいくつ)

  1. 単調だったり、刺激がなかったり、もすることがなく、になる様子暇をもてあますこと。無聊を託つこと。
  2. 興味そそられず、それ以上続けよう思わない様子つまらないこと。

翻訳

形容動詞

活用

翻訳

対義語

動詞

活用

翻訳


「退屈」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



退屈と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「退屈」の関連用語

退屈のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



退屈のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの退屈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの退屈 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS