かく‐して【×斯くして】
画して、劃して、隠して
画して、劃して
「かくして」の例文・使い方・用例・文例
- わが家では猫のために部屋をいつも暖かくしておきます
 - 彼は車を暖かくしておくためにエンジンをかけっぱなしにした。
 - かくしてそれは人気を得た。
 - かくしてそれは大衆に受け入れられるようになった。
 - 母ウサギは、赤ん坊たちを自分のからだで暖かくしている。
 - 部屋は来客のために暖かくしておかれた。
 - 彼女は冬に食堂を暖かくしておいた。
 - 彼女は私にびっくりさせるものをかくしているようだ。
 - 中国の食べ物は、ナイフやフォークを使って切る必要がないくらい細かくして出された。
 - 暖かくして行きなさい。
 - 暖かくしてください。
 - 窓ガラスが割れていたのでその部屋を暖かくしておけなかった。
 - 工場労働者の家族には学校、病院、店などが必要なので、こうした必要を満たすためにさらに多くの人々がやってくる。かくして、都市が出来てくるのである。
 - この手袋が彼女の手を暖かくしてくれた。
 - かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
 - 恐れ入りますがこの札(さつ)をこまかくして下さいませんか.
 - 頭かくして尻かくさず
 - かくして彼を愛するに至った
 - かくして彼は次第に人心を得た
 - かくして革命の必要が生ずる
 
- かくしてのページへのリンク
 


 