嗜好品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > 食品 > 飲食物 > 嗜好品の意味・解説 

嗜好品

読み方:しこうひん

「嗜好品」とは、味や風味を楽しむために個人好んで摂取する製品のことを意味する表現

「嗜好品」の基本的な意味

嗜好品とは、栄養目的とせずにただ、味や風味を楽しむために摂取する食べ物飲み物のことである。代表的なのはお菓子コーヒー紅茶や酒などで、これらは摂取しなくても何ら人体影響はない。むしろ、栄養学的には摂りすぎると体悪影響を及ぼすこともある製品で、味や摂取した時のリラックス感、高揚感などを求めて個人好んで求めるものであるまた、香辛料も嗜好品であり食べ物以外にはタバコなどの喫煙物も嗜好品の一つとされていて、それらに含まれている独特な味やカフェインアルコール刺激物、ニコチンなどは中毒性もあり個人意思コントロール力が問われる製品でもある。

趣味で口にするもので贅沢品定義されるものでもあり、なくても困らない製品ではあるが、摂取することによって幸福感充足感得られるため、結果的にストレスの解消にも繋がるのでなくなるのは困る、という人も一定数は存在するそのかわり、酒やタバコには他の製品よりも多く税金かけられていて、理由としては、お菓子や酒以外の飲み物子供摂取する機会も多いが、酒やタバコ20歳過ぎた成人限られているため使用者には税の負担を担う力があること、消費量が多いので税収期待できることなどが挙げられる。なお、単純に国民の健康を害さないように、との理由もある。

「嗜好品」の発音・読み方

嗜好品の読み方は「しこうひん」である。読む際の発音音の高低差はなく、同じ高さの音で読む言葉だ。

「嗜好品」の語源・由来

1912年に刊行した雑誌「太陽」に掲載された森鴎外の短編小説「藤棚」に嗜好品という言葉を使った文章が書かれていて、これが嗜好品の語源とされている。なお、作品には、人生には嗜好品は必要なものだが毒となるものも存在する、などの内容の文章が描かれている。

「嗜好品」の使い方・例文

嗜好品は、好んで摂取している人に対してポジティブ言葉となるが、否定的なに対してネガティブ印象与え言葉となる。そのため例文には、「嗜好品を楽しんでいる時間はとても贅沢だね」や「嗜好品は節度さえ守れそんなに体に悪くはないよ」、「嗜好品はもっと増税すべきだなんて、お菓子も嗜好品なのを分かって言ってるの?」や「これらの嗜好品は海外集めた自慢コレクションだ」などが挙げられる

また、「嗜好品をたしなむなんてかっこつけてないで節酒をしてちょうだい」や「子供の前で嗜好品を楽しむのは止めてください」、「嗜好品は摂りすぎるとあなたの体に良くないわ」や「嗜好品を買うお金があるなら子供のおもちゃでも買ってあげてよ」なども例文となる。

「嗜好品」の英訳

嗜好品は日本特有の意味合いを持つ言葉で、英訳にするのは難しいとされる。そのため、「articles of taste(味わうための商品)」や「pleasure products(楽しむための生産品)」、「discretionary item(任意のアイテム)」などと英訳することはできるが日本語の嗜好品の意味深く伝えることはできないまた、luxury goods」や「luxury food」、「luxury item」など豪華や贅沢を意味するluxury」を使用した言葉英訳することもあるが、国や地域によって贅沢なものは異なり基準も違うため嗜好品として完全に伝えることは難しい。

そのため「Coffee is articles of taste.(コーヒーは嗜好品です)」や「Cigarettes are taxd as pleasure products.(タバコ嗜好品として税金かけられています)」、「Tea is a discretionary item,but it's a favorite food.(紅茶は嗜好品だけど好物なの)」などと英文にすることはできるが、本意伝えるには完璧ではない。しかし、伝え人の国環境把握した上で使用するには、贅沢なものとして「luxury goods」や「luxury food」、「luxury item」を使うと意味は通じる。例えば「DO you like coffee and other luxury goods?(コーヒーなどの嗜好品は好きかしら?)」や「It's a luxury food ,but I eat chocolate.(嗜好品だけど私はチョコレート食べる)」、「You like alcohol as a luxury item.(君は嗜好品としてお酒好きだね)」などである。

しこう‐ひん〔シカウ‐〕【×嗜好品】

読み方:しこうひん

栄養をとるためでなく、その人好みによって味わい楽しむ飲食物コーヒー・酒など。


嗜好品

作者山本文緒

収載図書ファースト・プライオリティー
出版社幻冬舎
刊行年月2002.9

収載図書ファースト・プライオリティー
出版社角川書店
刊行年月2005.6
シリーズ名角川文庫


嗜好品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/06 06:13 UTC 版)

嗜好品(しこうひん)とは、風味や味、摂取時の心身の高揚感など味覚や臭覚を楽しむために飲食される食品・飲料のことである。


  1. ^ 高田公理嗜好品とその市場性-ミネラルウォーターの価格と楽しみの価値」『FFIジャーナル』第213巻第1号、日本食品化学研究振興財団、2008年1月、71-72頁、2008年9月24日閲覧 
  2. ^ Takada, MasatoshiShikohin and Its Marketability- Price of Mineral-water and the Value of 'Pleasure' in Contemporary Japan」(PDF)『FFIJournal』第213巻第1号、The Japan Food Chemical Research Foundation、2008年1月、71-72頁、2008年9月24日閲覧 
  3. ^ 『カフェインの科学 コーヒー、茶、チョコレートの薬理作用』 第9章 カフェインの依存性
  4. ^ たばこ病訴訟判決文 (PDF)


「嗜好品」の続きの解説一覧

嗜好品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 02:22 UTC 版)

ムラサキツメクサ」の記事における「嗜好品」の解説

本種は8種のハーブ用いたエジアックにも、成分一つとして含まれている。パイプ用ブレンドタバコにも風味付け成分として混入されている。

※この「嗜好品」の解説は、「ムラサキツメクサ」の解説の一部です。
「嗜好品」を含む「ムラサキツメクサ」の記事については、「ムラサキツメクサ」の概要を参照ください。


嗜好品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 22:58 UTC 版)

食品の自主規制」の記事における「嗜好品」の解説

ビールなど酒類自動販売機は、未成年者への販売抑止アルコール中毒防止などの観点から、23時翌朝5時の間販売停止させるタイマー内蔵させている。2008年以前タバコ自動販売機同様の規制行っていたが、taspo導入により解除された。

※この「嗜好品」の解説は、「食品の自主規制」の解説の一部です。
「嗜好品」を含む「食品の自主規制」の記事については、「食品の自主規制」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「嗜好品」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

嗜好品

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 06:44 UTC 版)

名詞

(しこうひん)

  1. 香り刺激を得るための飲食物お酒お茶コーヒーたばこ など。

翻訳


「嗜好品」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



嗜好品と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嗜好品」の関連用語

嗜好品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嗜好品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嗜好品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのムラサキツメクサ (改訂履歴)、食品の自主規制 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの嗜好品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS