バタフライとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > バタフライ > バタフライの意味・解説 

butterfly

別表記:バタフライ

「butterfly」とは・「butterfly」の意味

「butterfly」は、昆虫一種であるチョウを指す英単語である。チョウは、鮮やかな色彩美し模様特徴で、翅を広げて飛ぶ姿が印象的である。また、幼虫いわゆるいもむし」)から経て成虫になる変態過程も、自然界驚異として知られている。

「butterfly」の発音・読み方

「butterfly」発音は、IPA表記では /ˈbʌtərflaɪ/ であり、カタカナ表記では「バターフライ」となる。日本人発音する際のカタカナ英語では「バタフライ」となることが多い。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「butterfly」の定義を英語で解説

A butterfly is a flying insect with a small body and large, often colorful wings. They are known for their beauty and the process of metamorphosis, in which they transform from a caterpillar to a pupa and finally to an adult butterfly.

「butterfly」の類語

「butterfly」には直接的な類語存在しないが、チョウ関連する言葉として「moth(ガ)」がある。ただし、「moth」は夜行性地味な色彩が多い点で、「butterfly」とは異な特徴持っている

「butterfly」に関連する用語・表現

「butterfly」関連する用語表現としては、「caterpillarいもむし)」、「pupa(さなぎ)」、「metamorphosis変態)」などがある。また、「butterfly strokeバタフライ泳法)」は、水泳競技種目一つで、両手同時に前後に動かす泳ぎ方が特徴である。

「butterfly」の例文

1. A beautiful butterfly landed on the flower.(美しチョウが花にとまった。)
2. The butterfly emerged from its cocoon.(チョウが繭から出てきた。)
3. The butterfly effect is a concept in chaos theory.(バタフライ効果カオス理論概念である。)
4. She has a butterfly tattoo on her shoulder.(彼女は肩にチョウタトゥーがある。)
5. The caterpillar will eventually turn into a butterfly.(そのいもむし最終的にチョウになる。)
6. The butterfly's wings are covered in tiny scales.(チョウの翅は細かい覆われている。)
7. The butterfly is a symbol of transformation and change.(チョウ変容変化象徴である。)
8. The butterfly garden is home to many species of butterflies.(バタフライガーデンには多く種類チョウ生息している。)
9. The butterfly stroke is a challenging swimming technique.(バタフライ泳法難し水泳技術である。)
10. The butterfly collector carefully pinned the specimen to a display board.(チョウ収集家標本丁寧に展示板にピン留めた。)

バタフライ【butterfly】

読み方:ばたふらい

(ちょう)。「—ネット(=捕虫網)」

平泳ぎから変化した泳法の一。ドルフィンキック用いてを蹴(け)り、両手同時にをかいて、飛ぶような形で前進するもの。

[補説] (長水路記録 2023年3月現在)
50メートル
世界記録男子22272018年7月1日 アンドリー=ゴボロフ ウクライナ
世界記録女子24432014年7月5日 サラ=シェーストレム スウェーデン
日本記録男子23272019年4月2日 井田憲吾
日本記録女子25112018年6月10日 池江璃花子
100メートル
世界記録男子49502019年7月26日 ケーレブ=ドレッセル 米国
世界記録女子55482016年8月7日 サラ=シェーストレム スウェーデン
日本記録男子50812022年6月23日 水沼尚輝
日本記録女子56082018年8月11日 池江璃花子
200メートル
世界記録男子:1分50342022年6月21日 クリストフ=ミラーク ハンガリー
世界記録女子:2分1秒812009年10月21日 劉子歌 中国
日本記録男子:1分52972008年8月13日 松田丈志
日本記録女子:2分4秒692012年4月5日 星奈津美

ストリップショー踊り子恥部を覆う三角形の布類。

バタフライの画像
撮影・Oleg Bkhambri [CC BY-SA 4.0] https://goo.gl/Q6XDKC
「バタフライ」に似た言葉

バタフライ

名前 Butterfly

バタフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/06 14:39 UTC 版)

バタフライ

バタフライButterfly)は、競泳の泳ぎ方の一つで、両腕を同時に前後に動かし、両脚は同時に上下に動かして泳ぐ。腕・脚ともに、交互に動かしてはならない。

日本では水泳選手を中心に「バッタ」や「バタ」などという略称が用いられている。

泳法

速度と人間工学的知見

バタフライはクロールに次ぐスピード泳法である。トップスイマーのスピードは約1.98 m/sであり、背泳ぎの1.84 m/sや平泳ぎの1.67 m/sよりも速い。バタフライのストローク中では、プッシュとプルのときには、クロールよりも速いが、リカバリー時がクロールよりも遅くなる。バタフライはフォームに敏感な泳法であり、タイミングの悪いフォームでは、速く泳ぐことはできない。それどころか、腕と上体が上がらなくなり息継ぎしにくくなったり、ひどい場合にはほとんど前進することができなくなる。これが多くの人からバタフライは難しい、あるいは正しいフォームを身に着けるのに時間がかかると敬遠されている所以である。

ドルフィンキック

両足を揃えた状態で同時に上下させて足の甲の部分を使って水をけることをドルフィンキックという[1]。ドルフィンキックはバタフライだけでなくクロールのスタートやターンにも用いられる[1]

歴史

バタフライは平泳ぎから発展した。当初、平泳ぎの泳法規定は「うつぶせで、左右の手足の動きが対称的な泳法」と定められていた。そこで1928年アムステルダムオリンピック開催時に、ドイツのエーリッヒ・ラーデマッハーが、現在のバタフライに似た手の掻きと平泳ぎの足の掻きを組み合わせた泳法で平泳ぎ競技に出場し(結果は日本の鶴田義行に次ぐ銀メダル)、その後1936年ベルリンオリンピックで数名の選手がこの泳法により好成績を収めると、1952年ヘルシンキオリンピックでは平泳ぎにおいて、ほとんどの選手がバタフライの手の掻きを用いるようになった。そこで国際水泳連盟(現世界水泳連盟)は、1956年メルボルンオリンピックから、独立した種目として扱うようになったが、この時ある選手が膝を痛めて平泳ぎの足の掻きが出来なくなり、両足を上下に動かす現在の足の動き(ドルフィンキック)を考案した。ちなみに、考案者は日本人長沢二郎だと言われている[2]。1995年頃から青山綾里が100mのスタートから30m以上潜行する泳法で記録を塗り替え始めると潜水は15mまでという規定が出来る。

ルール

審判長の笛の合図の後、スタート台に上がり、出発合図員の「Take your marks...[3]」で構えたあとは、号砲まで静止しなければならない。号砲後飛び込み、泳ぐ。号砲前に動作を起こした場合、失格となる。 号砲後飛び込み、プールの壁(端)まで自分のレーン以外のところに行ったり、コースロープに触れたり、プールの底に立ったり歩いたり蹴ったりしてはならない。スタート後及びターン後の壁から15メートルまでを除き、競技中は体の一部が水面上に出ていなければならない。スタート及び折り返し後、最初の腕のかき始めから体はうつ伏せでなければならない。折り返し動作中はうつ伏せ状態でなくてもよいが足が壁から離れたときにはうつ伏せ状態でなければならない。両手両脚は交互に動かしてはならない。平泳ぎのキックをしてはならない。手のリカバリーは必ず水面上で行わなければならない。ターンおよびゴールのタッチは両手同時に、かつ離れた状態で行わなければならない。

歴代日本人金メダリスト

女子

主なバタフライの選手

男子

アメリカ合衆国
西ドイツ
オーストラリア
南アフリカ共和国
日本

女子

アメリカ合衆国
オーストラリア
オランダ
ポーランド
 スウェーデン
スペイン
中国
日本

記録

世界記録

長水路
種目 記録 選手 国籍 樹立日 大会 場所
男子50m 22秒27 アンドリー・ゴボロフ英語版  ウクライナ 2018年7月1日 セッテ・コッリ杯 ローマ
男子100m 49秒50 ケーレブ・ドレッセル アメリカ合衆国 2019年7月26日 世界水泳選手権 光州
男子200m 1分50秒73 クリストフ・ミラーク  ハンガリー 2019年7月24日 世界水泳選手権 光州
女子50m 24秒43 サラ・ショーストロム  スウェーデン 2014年7月5日 スウェーデン選手権 ボロース
女子100m 55秒18 グレッチェン・ウォルシュ アメリカ合衆国 2024年6月15日 全米代表選考会 インディアナポリス
女子200m 2分01秒81 劉子歌 中国 2009年10月21日 中国全国運動会 済南
短水路
種目 記録 選手 国籍 樹立日 大会 場所
男子50m 21秒75 ニコラス・サントス ブラジル 2018年10月6日 2018 FINA競泳ワールドカップ英語版 ブダペスト
男子100m 48秒08 チャド・ルクロス 南アフリカ共和国 2016年12月8日 世界短水路選手権 ウィンザー
男子200m 1分48秒24 瀬戸大也 日本 2018年12月11日 2018年世界短水路選手権英語版 杭州
女子50m 24秒38 テレース・アルシャマー英語版  スウェーデン 2009年11月22日 2009 FINA競泳ワールドカップ英語版 シンガポール
女子100m 54秒61 サラ・ショーストレム  スウェーデン 2014年11月7日 世界短水路選手権 ドーハ
女子200m 1分59秒61 ミレイア・ベルモンテ スペイン 2014年11月3日 世界短水路選手権 ドーハ

日本記録

長水路
種目 記録 選手 所属 樹立日 大会 場所 備考
男子50m 23秒27 井田憲吾 自衛隊 2019年4月2日 第95回日本選手権水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場
男子100m 51秒00 河本耕平 新潟 2009年9月11日 第64回国民体育大会 ダイエープロビスフェニックスプール
男子200m 1分52秒53 瀬戸大也 ANA 2020年1月18日 競泳チャンピオンズシリーズ 北京 アジア記録
女子50m 25秒11 池江璃花子 ルネサンス亀戸 2018年6月10日 ヨーロッパGPカネ大会 カネ=タン=ルシヨン アジア記録
女子100m 56秒08 池江璃花子 ルネサンス亀戸 2018年8月11日 パンパシフィック水泳選手権 東京辰巳国際水泳場
女子200m 2分04秒69 星奈津美 スウィン大教 2012年4月5日 第88回日本選手権水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場
短水路
種目 記録 選手 所属 樹立日 大会 場所 備考
男子50m 22秒49 岸田真幸 キングソフト 2009年12月20日 東京都北部ブロッククラブ対抗水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場 アジア記録
川本武史 TOYOTA 2018年10月27日 世界短水路代表選手選考会 東京辰巳国際水泳場 アジア記録
男子100m 49秒60 川本武史 TOYOTA 2018年10月28日 世界短水路代表選手選考会 東京辰巳国際水泳場 アジア記録
男子200m 1分48秒24 瀬戸大也 日本 2018年12月11日 2018年世界短水路選手権英語版 杭州 世界記録
女子50m 24秒71 池江璃花子 ルネサンス亀戸 2018年1月13日 東京都新春水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場 アジア記録
女子100m 55秒31 池江璃花子 ルネサンス亀戸 2018年11月11日 ワールドカップ東京大会 東京辰巳国際水泳場
女子200m 2分02秒96 長谷川涼香 東京ドーム 2017年1月14日 東京都新春水泳競技大会 東京辰巳国際水泳場

脚注

  1. ^ a b 窪康之、岩原文彦『DVDレベルアップ! 水泳 4泳法完全マスター』西東社、2013年、10頁。 
  2. ^ 国際水泳殿堂のホームページにおける殿堂入り選手の紹介ページで、1954年に長沢が行ったドルフィンキックを「 the new style of kicking (新しいキック法)」と解説されている。JIRO NAGASAWA (JPN) 1993 Honor Swimmer また、訃報の際、国内の主要各紙で「ドルフィンキック考案者」の見出しが付されており、一般にもそのように認識されている[1][2][3]http://www.sankei.jp.msn.com/obituary/100323/obt1003232303001-n1.htm]
  3. ^ 2017年3月まで日本では、「よーい」だった

関連項目

外部リンク


バタフライ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 14:00 UTC 版)

X (ゲーム)」の記事における「バタフライ」の解説

ミッション8での破壊目標羽化した巨大ミッション10では羽化した状態で登場する。高度はバラバラで、不規則にふらふらと飛び回りながら、レーダー基地を見つけては、基地周囲旋回しながらレーザー連射して、少しずつ確実に破壊しようとする。あらゆる攻撃が有効。

※この「バタフライ」の解説は、「X (ゲーム)」の解説の一部です。
「バタフライ」を含む「X (ゲーム)」の記事については、「X (ゲーム)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「バタフライ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「バタフライ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



バタフライと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バタフライ」の関連用語

バタフライのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バタフライのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ZDNetZDNet
Copyright ASAHI INTERACTIVE, Inc. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバタフライ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのX (ゲーム) (改訂履歴)、ドラゴンバスターII 闇の封印 (改訂履歴)、バタフライ (ウエイトトレーニング) (改訂履歴)、ThinkPad (改訂履歴)、ファンクラブ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS