競泳の日本学生記録一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/22 22:45 UTC 版)
競泳の日本学生記録一覧(きょうえいのにほんがくせいきろくいちらん)は日本水泳連盟が公認する競泳日本学生記録の一覧である。なお、所属は記録樹立当時のもの。
長水路記録
男子
| 種目 | 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50m自由形 | 21秒90 | 中村克 | 日本 | 2015年6月14日 | ヨーロッパGP |  モナコ | |
| 100m自由形 | 48秒41 | 中村克 | 日本 | 2015年5月23日 | ジャパンオープン2015 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 200m自由形 | 1分44秒54 | 村佐達也 | 日本 | 2025年7月29日 | 第22回世界水泳選手権 |  世界水泳選手権アリーナ | |
| 400m自由形 | 3分43秒90 | 萩野公介 | 東洋大学 | 2014年4月12日 | 第90回日本選手権水泳競技大会 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 800m自由形 | 7分49秒55 | 黒川紫唯 | イトマン富田林 | 2021年4月7日 | 第97回日本選手権水泳競技大会 |  東京アクアティクスセンター | |
| 1500m自由形 | 14分56秒10 | 平井彬嗣 | 日本 | 2015年7月9日 | 第28回ユニバーシアード |  光州 | |
| 50m背泳ぎ | 24秒24 | 古賀淳也 | 日本 | 2009年8月2日 | 第13回世界水泳選手権 |  フォロ・イタリコ水泳場 | |
| 100m背泳ぎ | 52秒24 | 入江陵介 | 近畿大学 | 2009年9月5日 | 第85回日本学生選手権水泳競技大会 |  アクアドームくまもと | |
| 200m背泳ぎ | 1分52秒51 | 入江陵介 | 日本 | 2009年7月31日 | 第13回世界水泳選手権 |  フォロ・イタリコ水泳場 | |
| 50m平泳ぎ | 27秒05 | 谷口卓 | 中京大学 | 2023年12月1日 | ジャパンオープン2023 |  東京アクアティクスセンター | |
| 100m平泳ぎ | 59秒18 | 佐藤翔馬 | 東京SC | 2021年4月5日 | 第97回日本選手権水泳競技大会 |  東京アクアティクスセンター | |
| 200m平泳ぎ | 2分06秒40 | 佐藤翔馬 | 東京SC | 2021年4月7日 | 第97回日本選手権水泳競技大会 |  東京アクアティクスセンター | |
| 50mバタフライ | 23秒35 | 田中優弥 | 日本 | 2019年7月5日 | 第30回ユニバーシアード大会 |  ナポリ | |
| 50mバタフライ | 23秒35 | 田中優弥 | 新潟医療福祉大 | 2021年2月4日 | ジャパンオープン2020 |  東京アクアティクスセンター | |
| 100mバタフライ | 51秒11 | 石川愼之助 | 日本大学 | 2019年9月7日 | 日本学生選手権 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 200mバタフライ | 1分52秒70 | 本多灯 | 日本大学 | 2022年12月3日 | ジャパンオープン2022 |  東京辰巳国際水泳場 | [1] | 
| 200m個人メドレー | 1分55秒07 | 萩野公介 | 東洋大学 | 2016年4月9日 | 第92回日本選手権水泳競技大会 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 400m個人メドレー | 4分06秒05 | 萩野公介 | 日本 | 2016年8月6日 | リオデジャネイロオリンピック |  オリンピックAS | |
| 4×50mフリーリレー (200mフリーリレー) | 1分29秒32 | 須田悠介(22秒38) 田中大寛(22秒09) 菅野遼(22秒38) 原空輝(22秒47) | 早稲田大学 | 2023年2月18日 | コナミオープン2023 |  東京辰巳国際水泳場 | [2] | 
| 4×100mフリーリレー (400mフリーリレー) | 3分14秒19 | 森拓海(49秒11) 原空輝(47秒70) 渡辺裕太(48秒60) 柳本幸之介(48秒78) | 日本 | 2025年7月17日 | ワールドユニバーシティゲームズ |  ベルリン | [3] | 
| 4×200mフリーリレー (800mフリーリレー) | 7分08秒83 | 村佐達也(1分45秒35) 松下知之(1分47秒13) 小方颯(1分47秒96) 西川我咲(1分48秒39) | JAPAN | 2025年6月6日 | 東京都選手権 |  東京アクアティックスセンター | |
| 4×50mメドレーリレー (200mメドレーリレー) | 1分37秒65 | 松山陸(24秒85) 小嶋壮(27秒18) 成嶋義徳(23秒65) 五味智信(21秒97) | 明治大学 | 2024年1月28日 | 第31回東京六大学冬季 |  立教大学 | [4] | 
| 4×100mメドレーリレー (400mメドレーリレー) | 3分34秒06 | 佐藤佑亮(54秒28) 大蔵礼生(59秒04) 森本哲平(51秒67) 渡邊天馬(49秒07) | 近畿大学 | 2024年9月7日 | 日本学生選手権 |  東京アクアティクスセンター | [5] | 
女子
| 種目 | 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50m自由形 | 24秒78 | 池江璃花子 | ルネサンス | 2022年5月1日 | 第98回日本選手権水泳競技大会 |  横浜国際プール | [6] | 
| 100m自由形 | 53秒83 | 池江璃花子 | ルネサンス | 2022年4月30日 | 第98回日本選手権水泳競技大会 |  横浜国際プール | [7] | 
| 200m自由形 | 1分56秒82 | 白井璃緒 | 日本 | 2019年7月23日 | 第18回世界選手権 |  光州 | |
| 400m自由形 | 4分05秒25 | 難波実夢 | JSS | 2022年3月2日 | 日本代表選考会 |  東京辰巳国際水泳場 | [8] | 
| 800m自由形 | 8分23秒68 | 山田沙知子 | KONAMI | 2004年4月23日 | 第80回日本選手権水泳競技大会 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 1500m自由形 | 16分06秒13 | 山田沙知子 | KONAMI | 2004年2月14日 | 全米春季 |  オーランド | |
| 50m背泳ぎ | 27秒88 | 酒井志穂 | 日本 | 2009年7月29日 | 第13回世界選手権 |  ローマ | |
| 100m背泳ぎ | 59秒14 | 酒井志穂 | 日本 | 2009年7月28日 | 第13回世界選手権 |  ローマ | |
| 200m背泳ぎ | 2分07秒81 | 酒井志穂 | 日本 | 2010年11月14日 | 第16回アジア競技大会 |  広州 | |
| 50m平泳ぎ | 30秒90 | 斎藤千紘 | セントラル目黒 | 2022年3月3日 | 日本代表選考会 |  東京辰巳国際水泳場 | [9] | 
| 100m平泳ぎ | 1分06秒32 | 鈴木聡美 | 山梨学院大学 | 2009年9月4日 | 日本学生選手権 |  熊本市総合屋内プール | |
| 200m平泳ぎ | 2分20秒72 | 金藤理絵 | 東海大学 | 2009年9月6日 | 日本学生選手権 |  熊本市総合屋内プール | |
| 200m平泳ぎ | 2分20秒72 | 鈴木聡美 | 日本 | 2012年8月2日 | ロンドンオリンピック |  ロンドン | |
| 50mバタフライ | 25秒49 | 池江璃花子 | ルネサンス | 2022年4月28日 | 第98回日本選手権水泳競技大会 |  横浜国際プール | [10] | 
| 100mバタフライ | 57秒31 | 松本信歩 | 東京ドームS | 2024年3月18日 | 国際大会代表選手選考会 |  東京アクアティクスセンター | [11] | 
| 200mバタフライ | 2分04秒69 | 星奈津美 | スウィン大教 | 2012年4月5日 | 第88回日本選手権水泳競技大会 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 200m個人メドレー | 2分07秒91 | 大橋悠依 | 日本 | 2017年7月24日 | 第17回世界水泳選手権 |  ドナウ・アリーナ | |
| 400m個人メドレー | 4分31秒42 | 大橋悠依 | 東洋大学 | 2017年4月14日 | 第93回日本選手権水泳競技大会 |  日本ガイシアリーナ | |
| 4×50mフリーリレー (200mフリーリレー) | 1分41秒03 | 山根優衣(25秒52) 細田梨乃(25秒06) 五十嵐千尋(25秒18) 青木智美(25秒27) | 神奈川 | 2015年9月12日 | 第70回国民体育大会 |  秋葉山公園県民水泳場 | |
| 4×100mフリーリレー (400mフリーリレー) | 3分40秒26 | 白井璃緒(54秒59) 酒井夏海(54秒49) 田中佑季(56秒78) 今井月(54秒40) | 東洋大学 | 2020年10月3日 | 日本学生選手権 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 4×200mフリーリレー (800mフリーリレー) | 7分59秒59 | 五十嵐千尋(1分59秒15) 大本里佳(2分00秒50) 露内若葉(2分01秒08) 大橋悠依(1分58秒86) | 日本 | 2017年8月23日 | 第29回ユニバーシアード |  台北 | |
| 4×50mメドレーリレー (200mメドレーリレー) | 1分50秒73 | 伊與田萌々(28秒93) 吉田杏子(31秒05) 廣下菜月(25秒99) 神野ゆめ(24秒76) | 中京大学 | 2022年8月21日 | 中部学生長水路記録会 |  日本ガイシアリーナ | [12] | 
| 4×100mメドレーリレー (400mメドレーリレー) | 4分00秒07 | 古林毬菜(1分00秒97) 深澤舞(1分07秒01) 相馬あい(58秒22) 今井月(53秒87) | 日本 | 2019年7月10日 | 第30回ユニバーシアード |  ナポリ | 
短水路記録
男子
| 種目 | 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50m自由形 | 21秒25 | 伊藤健太 | 中京大学 | 2011年11月13日 | ワールドカップ東京大会 |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 100m自由形 | 46秒99 | 中村克 | 早稲田大学 | 2014年2月16日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 200m自由形 | 1分42秒51 | 萩野公介 | 東洋大学 | 2014年2月15日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 400m自由形 | 3分38秒54 | 江原騎士 | 山梨学院大学 | 2016年2月14日 | 全国JOC春季県予選会 |  山梨学院大学シドニー記念水泳場 | |
| 800m自由形 | 7分37秒23 | 田渕海斗 | NECGSC溝の口 | 2023年5月14日 | グリーンプールカップ |  相模原市立総合水泳場 | [13] | 
| 1500m自由形 | 14分31秒64 | 平井彬嗣 | 明治大学 | 2015年1月18日 | 東京六大学冬季対抗戦 |  横浜国際プール | |
| 50m背泳ぎ | 22秒88 | 古賀淳也 | 日本 | 2009年11月15日 | ワールドカップベルリン大会 |  ベルリン | |
| 100m背泳ぎ | 50秒07 | 古賀淳也 | 日本 | 2009年11月14日 | ワールドカップベルリン大会 |  ベルリン | |
| 200m背泳ぎ | 1分48秒84 | 金子雅紀 | 筑波大学 | 2014年2月15日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 50m平泳ぎ | 26秒05 | 谷口卓 | 中京大学 | 2023年10月22日 | 日本選手権(25m) |  東京アクアティクスセンター | [14] | 
| 100m平泳ぎ | 56秒34 | 小関也朱篤 | 日本体育大学 | 2014年2月15日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 200m平泳ぎ | 2分02秒03 | 小関也朱篤 | 日本体育大学 | 2014年2月16日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 50mバタフライ | 22秒16 | 内藤大翔 | 中京大学 | 2025年2月15日 | JSCA三重地域冬季水泳競技大会 |  三重交通Gスポーツの杜鈴鹿水泳場 | |
| 100mバタフライ | 49秒83 | 萩野公介 | 日本 | 2014年12月3日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 200mバタフライ | 1分46秒85 | 本多灯 | 日本大 | 2022年10月22日 | 第64回日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 100m個人メドレー | 51秒30 | 萩野公介 | 日本 | 2014年12月7日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 200m個人メドレー | 1分50秒47 | 萩野公介 | 日本 | 2014年12月5日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 400m個人メドレー | 3分56秒33 | 瀬戸大也 | 日本 | 2014年12月4日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 4×50mフリーリレー (200mフリーリレー) | 1分26秒89 | 須田悠介(21秒66) 田中大寛(21秒34) 今野太介(22秒20) 菅野遼(21秒69) | 早稲田大学 | 2022年12月11日 | 関東学生ウインターカップ |  立教大学 | [15] | 
| 4×100mフリーリレー (400mフリーリレー) | 3分10秒45 | 松井理宇(47秒73) 新開誠也(47秒54) 木村佳華(48秒19) 原空輝(46秒99) | 早稲田大学 | 2025年4月13日 | 東京六大学水泳春季対抗戦 |  立教大学新座キャンパス | [16] | 
| 4×200mフリーリレー (800mフリーリレー) | 6分59秒29 | 渡邊天馬(1分44秒05) 井狩裕貴(1分43秒71) 黒川紫唯(1分45秒90) 木本憲大(1分45秒63) | 近畿大学 | 2022年5月28日 | 関西学生夏季公認記録会 |  秋葉山公園県民水泳場 | [17] | 
| 4×50mメドレーリレー (200mメドレーリレー) | 1分34秒16 | 西小野皓大(24秒00) 山口秀哉(26秒16) 内藤大翔(22秒26) 鎌田純吾(21秒74) | 中京大学 | 2025年1月12日 | JSCA新年フェスティバル |  静岡県富士水泳場 | [18] | 
| 4×100mメドレーリレー (400mメドレーリレー) | 3分26秒81 | 西小野皓大(51秒79) 谷口卓(56秒49) 内藤大翔(50秒50) 宇野陸(48秒03) | 中京大学 | 2024年1月6日 | 第50回JSCA新年フェスティバル |  浜松市総合水泳場ToBiO | [19] | 
女子
| 種目 | 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 50m自由形 | 24秒22 | 内田美希 | 日本 | 2014年12月7日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 100m自由形 | 51秒83 | 内田美希 | 日本 | 2014年12月5日 | 世界短水路選手権 |  ドーハ | |
| 200m自由形 | 1分53秒52 | 白井璃緒 | 東洋大学 | 2020年10月17日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | |
| 400m自由形 | 3分59秒41 | 五十嵐千尋 | 日本 | 2016年12月9日 | 世界短水路選手権 |  ウインザー | |
| 800m自由形 | 8分12秒98 | 難波実夢 | 日本 | 2022年12月14日 | 世界短水路選手権 |  メルボルン | [20] | 
| 1500m自由形 | 15分44秒84 | 小堀倭加 | セントラル戸塚 | 2021年2月14日 | JOC春季神奈川予選会 |  横浜国際水泳場サブプール | |
| 50m背泳ぎ | 26秒10 | 酒井夏海 | Tokyo Frog Kings | 2020年11月14日 | 国際水泳リーグ |  ブダペスト | |
| 100m背泳ぎ | 55秒23 | 酒井志穂 | 日本 | 2009年11月15日 | ワールドカップベルリン大会 |  ベルリン | |
| 200m背泳ぎ | 2分00秒18 | 酒井志穂 | 日本 | 2009年11月14日 | ワールドカップベルリン大会 |  ベルリン | |
| 50m平泳ぎ | 30秒04 | 斎藤千紘 | セントラル目黒 | 2022年10月23日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | [21] | 
| 100m平泳ぎ | 1分04秒05 | 寺村美穂 | セントラルスポーツ | 2016年10月25日 | 東京辰巳国際水泳場 | ワールドカップ東京大会 | |
| 200m平泳ぎ | 2分16秒73 | 金藤理絵 | 日本 | 2009年11月15日 | ワールドカップベルリン大会 |  ベルリン | |
| 50mバタフライ | 25秒26 | 津田萌咲 | 新潟医療福祉大 | 2022年10月22日 | 第64回日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | [22] | 
| 100mバタフライ | 56秒21 | 松本信歩 | 東京ドームS | 2024年1月7日 | 東京都新春水泳競技会2024 |  東京アクアティクスセンター | [23] | 
| 200mバタフライ | 2分03秒55 | 林希菜 | イトマン | 2021年10月16日 | 日本選手権(25m) |  東京辰巳国際水泳場 | [24] | 
| 100m個人メドレー | 57秒77 | 今井月 | Tokyo Frog Kings | 2020年11月15日 | 国際水泳リーグ |  ブダペスト | |
| 200m個人メドレー | 2分05秒99 | 松本信歩 | 東京ドームS | 2024年1月7日 | 東京都新春水泳競技会2024 |  東京アクアティクスセンター | [25] | 
| 400m個人メドレー | 4分24秒03 | 大橋悠依 | 日本 | 2017年12月20日 | ローザンヌカップ |  ローザンヌ | |
| 4×50mフリーリレー (200mフリーリレー) | 1分38秒76 | 神野ゆめ(24秒72) 藤本果子(24秒61) 今井美祈(24秒80) 阿部なつき(24秒63) | 中京大学 | 2022年4月17日 | 津田チャンピオンズカップ |  スポーツの杜鈴鹿水泳場 | |
| 4×100mフリーリレー (400mフリーリレー) | 3分37秒25 | 今牧まりあ(54秒47) 松本信歩(53秒56) 船越彩椰(54秒22) 二宮歌梨(55秒00) | 早稲田大学 | 2023年4月16日 | 東京六大学水泳春季対抗戦 |  立教大学新座キャンパス | [26] | 
| 4×200mフリーリレー (800mフリーリレー) | 7分52秒05 | 川口茉美(1分57秒86) 髙橋美来(1分59秒16) 望月絹子(1分56秒76) 仮屋美邑(1分58秒27) | 神奈川大学 | 2022年1月16日 | 相模原冬季短水路選手権 |  相模原市立総合水泳場 | [27] | 
| 4×50mメドレーリレー (200mメドレーリレー) | 1分47秒33 | 竹葉智子(26秒75) 谷口華(30秒58) 廣下菜月(25秒67) 神野ゆめ(24秒33) | 中京大学 | 2025年1月12日 | JSCA新年フェスティバル |  静岡県富士水泳場 | [28] | 
| 4×100mメドレーリレー (400mメドレーリレー) | 3分54秒94 | 笹生舞琳(58秒90) 小畠優々美(1分04秒45) 西澤七海(56秒71) 長岡愛海(54秒88) | 神奈川大学 | 2024年12月22日 | 第26回かながわゆめ国体開催記念水泳競技大会 |  相模原市立総合水泳場 | 
男女混合
| 種目 | 記録 | 選手 | 所属 | 樹立日 | 大会 | 場所 | ref | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4×50mフリーリレー (200mフリーリレー) | 1分32秒15 | 須田悠介(21秒37) 菅野遼(22秒00) 松本信歩(24秒21) 船越彩椰(24秒57) | 早稲田大学 | 2023年4月16日 | 東京六大学水泳春季対抗戦 |  立教大学新座キャンパス | |
| 4×50mメドレーリレー (200mメドレーリレー) | 1分40秒52 | 萩野公介(23秒38) 山口観弘(26秒53) 内田美希(25秒79) 宮本靖子(24秒82) | 東洋大学 | 2014年10月28日 | ワールドカップ |  東京辰巳国際水泳場 | [29] | 
脚注
- ^ 競技No. : 68 男子 200m バタフライ 決勝
- ^ 競技No. : 18 男子 4x50m フリーリレー タイム決勝
- ^ Men's 4x100m Freestyle Relay
- ^ アリーナ杯 第31回 東京六大学水泳冬季対抗戦
- ^ 競技No. : 70 男子 4x100m メドレーリレー 決勝
- ^ 競技No. : 89 女子 50m 自由形 決勝
- ^ 競技No. : 67 女子 100m 自由形 決勝
- ^ 競技No. : 9 女子 400m 自由形 決勝
- ^ 競技No. : 25 女子 50m 平泳ぎ 決勝
- ^ 競技No. : 17 女子 50m バタフライ 決勝
- ^ 競技No. : 22 女子 100m バタフライ 決勝
- ^ 中部学生長水路記録会
- ^ 第16回グリーンプールカップ水泳選手権大会
- ^ 競技No. : 74 男子 50m 平泳ぎ 決勝
- ^ 第15回 関東学生ウインターカップ公認記録会
- ^ アリーナカップ 第33回東京六大学水泳春季対抗戦
- ^ 男子4x200mフリーリレー(2日目)
- ^ 男子4x50mメドレーリレー
- ^ 016_008.pdf (tdsystem.co.jp)[1]
- ^ 日本新!競泳界最古の短水路記録を難波実夢が8分12秒98で約15年ぶりに更新【世界短水路選手権】
- ^ 競技No. : 83 女子 50m 平泳ぎ 決勝
- ^ 競技No. : 43 女子 50m バタフライ 決勝
- ^ https://tokyo-swim.org/result/2023/240106/027.pdf
- ^ 競技No. : 35 女子 200m バタフライ 決勝
- ^ https://tokyo-swim.org/result/2023/240106/021.pdf
- ^ アリーナカップ 第31回東京六大学水泳春季対抗戦
- ^ 2021 年度 相模原市冬季短水路記録会 午後の部
- ^ 女子4x50mメドレーリレー
- ^ 競泳 短水路学生記録
関連項目
外部リンク
- 公益財団法人日本水泳連盟 同サイト内 記録一覧
- 競泳の日本学生記録一覧のページへのリンク

 
                             
                    



