2009年世界水泳選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 08:54 UTC 版)

2009年世界水泳選手権(2009ねんせかいすいえいせんしゅけん)は、2009年7月17日から8月2日までイタリア・ローマのフォロ・イタリコ水泳場で開催された第13回世界水泳選手権である。
概要
史上最多の185の国と地域から2556選手が参加する最大規模の大会になった[1]。1994年大会と同じ屋外プールで行われた。
2005年にモントリオールで行われたFINA理事会でアテネ(ギリシャ)・モスクワ(ロシア)・横浜(日本)を破り、ローマでの開催が決定した。同大会には日本の横浜市も名乗りを挙げていた。メイン会場は横浜アリーナで、横浜国際プールなどにも会場に設ける予定だった。この失敗を受けて、第50回世界卓球選手権個人戦の誘致へと進んだ。
高速水着の影響で今大会では、競泳で史上最多となる43の世界新記録が誕生した。
日程
● | 開会式 | ● | 予選 | ● | 決勝 | ● | 閉会式 |
7月/8月 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
式典 | ● | ● | ||||||||||||||||
競泳 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 | 40 | |||||||||
オープンウォータースイミング | 2 | 2 | 2 | 6 | ||||||||||||||
飛込競技 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 10 | ||||||||||
水球 | 1 | 1 | 2 | |||||||||||||||
シンクロナイズドスイミング | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | ||||||||||
決勝 | 1 | 2 | 3 | 1 | 5 | 3 | 2 | 2 | 4 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 6 | 7 | 7 | 65 |
競技結果
競泳
男子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
自由形 | ||||||
50m | セーザル・シエロ![]() |
21秒08 大会新 |
フレデリク・ブスケ![]() |
21秒21 | アモリ・ルボー![]() |
21秒25 |
100m | セーザル・シエロ![]() |
46秒91 世界新 |
アラン・ベルナール![]() |
47秒12 | フレデリク・ブスケ![]() |
47秒25 |
200m | パウル・ビーデルマン![]() |
1分42秒00 世界新 |
マイケル・フェルプス![]() |
1分43秒22 | ダニラ・イゾトフ![]() |
1分43秒90 |
400m | パウル・ビーデルマン![]() |
3分40秒07 世界新 |
ウサマ・メルーリ![]() |
3分41秒11 | 張琳![]() |
3分41秒35 |
800m | 張琳![]() |
7分32秒12 世界新 |
ウサマ・メルーリ![]() |
7分35秒27 | ライアン・コクラン![]() |
7分41秒92 |
1500m | ウサマ・メルーリ![]() |
14分37秒28 | ライアン・コクラン![]() |
14分41秒38 | 孫楊![]() |
14分46秒84 |
背泳ぎ | ||||||
50m | リアム・タンコック![]() |
24秒04 世界新 |
古賀淳也![]() |
24秒24 | ゲハルド・ザンドバーグ![]() |
24秒34 |
100m | 古賀淳也![]() |
52秒26 大会新 |
ヘルゲ・ミーウ![]() |
52秒54 | アシュウィン・ウィルデブール![]() |
52秒64 |
200m | アーロン・ピアソル![]() |
1分51秒92 世界新 |
入江陵介![]() |
1分52秒51 | ライアン・ロクテ![]() |
1分53秒82 |
平泳ぎ | ||||||
50m | キャメロン・ファンデルバーグ![]() |
26秒67 世界新 |
フェリペ・フランサ・シウバ![]() |
26秒76 | マーク・ギャングロフ![]() |
26秒86 |
100m | ブレントン・リカード![]() |
58秒58 世界新 |
ユーグ・デュボス![]() |
58秒64 | キャメロン・ファンデルバーグ![]() |
58秒95 |
200m | ダニエル・ジュルタ![]() |
2分07秒64 | エリック・シャントゥ![]() |
2分07秒65 | ギエドリウス・ティテニス![]() クリスチャン・スプレンガー ![]() |
2分07秒80 |
バタフライ | ||||||
50m | ミロラド・チャビッチ![]() |
22秒67 大会新 |
マシュー・ターゲット![]() |
22秒73 | ラファエル・ムニョス![]() |
22秒88 |
100m | マイケル・フェルプス![]() |
49秒82 世界新 |
ミロラド・チャビッチ![]() |
49秒95 | ラファエル・ムニョス![]() |
50秒41 |
200m | マイケル・フェルプス![]() |
1分51秒51 世界新 |
パベル・コルゼニオフスキ![]() |
1分53秒23 | 松田丈志![]() |
1分53秒32 |
個人メドレー | ||||||
200m | ライアン・ロクテ![]() |
1分54秒10 世界新 |
ラースロー・シェー![]() |
1分55秒24 | エリック・シャントゥ![]() |
1分55秒36 |
400m | ライアン・ロクテ![]() |
4分07秒01 | タイラー・クラリー![]() |
4分07秒31 | ラースロー・シェー![]() |
4分07秒37 |
フリーリレー | ||||||
4×100m | マイケル・フェルプス ライアン・ロクテ マット・グレイバーズ ネイサン・エイドリアン ![]() |
3分09秒21 大会新 |
エフゲニー・ラグノフ アンドレイ・グレチン ダニラ・イゾトフ アレクサンドル・スホルコフ ![]() |
3分09秒52 | ファビアン・ジロ アラン・ベルナール グレゴリー・マレ フレデリク・ブスケ ![]() |
3分09秒89 |
4×200m | マイケル・フェルプス リッキー・ベレンズ デビッド・ウォルターズ ライアン・ロクテ ![]() |
6分58秒55 世界新 |
ニキータ・ロビンツェフ Michail Polishuk ダニラ・イゾトフ アレクサンドル・スホルコフ ![]() |
6分59秒15 | ケンリック・モンク ロバート・ハーリー タマソ・ドルソーニャ パトリック・マーフィー ![]() |
7分01秒65 |
メドレーリレー | ||||||
4×100m | アーロン・ピアソル エリック・シャントゥ マイケル・フェルプス デビッド・ウォルターズ ![]() |
3分27秒28 世界新 |
ヘルゲ・ミーウ ヘントリク・フェルトヴェール ベンヤミン・シュタルケ パウル・ビーデルマン ![]() |
3分28秒58 | アシュリー・デラニー ブレントン・リカード アンドリュー・ローターステイン マシュー・ターゲット ![]() |
3分28秒64 |
女子
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
自由形 | ||||||
50m | ブリッタ・シュテフェン![]() |
23秒73 世界新 |
テレーズ・アルシャマー![]() |
23秒88 | マルリーン・フェルトハイス![]() ケイト・キャンベル ![]() |
23秒99 |
100m | ブリッタ・シュテフェン![]() |
52秒07 世界新 |
フランセスカ・ハルサル![]() |
52秒87 | リスベス・トリケット![]() |
52秒93 |
200m | フェデリカ・ペレグリニ![]() |
1分52秒98 世界新 |
アリソン・シュミット![]() |
1分54秒96 | ダナ・ボルマー![]() |
1分55秒64 |
400m | フェデリカ・ペレグリニ![]() |
3分59秒15 世界新 |
ジョアン・ジャクソン![]() |
4分00秒60 | レベッカ・アドリントン![]() |
4分00秒79 |
800m | ロッテ・フリース![]() |
8分15秒92 大会新 |
ジョアン・ジャクソン![]() |
8分16秒66 | アレシア・フィリピ![]() |
8分17秒21 |
1500m | アレシア・フィリピ![]() |
15分44秒93 大会新 |
ロッテ・フリース![]() |
15分46秒30 | カメリア・ポテク![]() |
15分55秒63 |
背泳ぎ | ||||||
50m | 趙菁![]() |
27秒06 世界新 |
ダニエラ・サムルスキ![]() |
27秒23 | 高暢![]() |
27秒28 |
100m | ジェマ・スポフォース![]() |
58秒12 世界新 |
アナスタシア・ズエワ![]() |
58秒18 | エミリー・シーボーム![]() |
58秒88 |
200m | カースティ・コベントリー![]() |
2分04秒81 世界新 |
アナスタシア・ズエワ![]() |
2分04秒94 | エリザベス・バイゼル![]() |
2分06秒39 |
平泳ぎ | ||||||
50m | ユリア・エフィモア![]() |
30秒09 世界新 |
レベッカ・ソニ![]() |
30秒11 | サラ・カソリス![]() |
30秒16 |
100m | レベッカ・ソニ![]() |
1分04秒93 | ユリア・エフィモア![]() |
1分05秒41 | ケーシー・カールソン![]() |
1分05秒75 |
200m | ナジャ・ヒグル![]() |
2分21秒62 | アンナメイ・ピアース![]() |
2分21秒84 | ミルナ・ユキッチ![]() |
2分21秒97 |
バタフライ | ||||||
50m | マリーク・ゲラー![]() |
25秒48 | 周雅菲![]() |
25秒57 | イングヴィル・スニールダル![]() |
25秒58 |
100m | サラ・ショーストレム![]() |
56秒06 世界新 |
ジェシカ・シッパー![]() |
56秒23 | 焦劉洋![]() |
56秒86 |
200m | ジェシカ・シッパー![]() |
2分03秒41 世界新 |
劉子歌![]() |
2分03秒90 | カティンカ・ホッスー![]() |
2分04秒28 |
個人メドレー | ||||||
200m | アリアナ・クーカーズ![]() |
2分06秒15 世界新 |
ステファニー・ライス![]() |
2分07秒03 | カティンカ・ホッスー![]() |
2分07秒46 |
400m | カティンカ・ホッスー![]() |
4分30秒31 大会新 |
カースティ・コベントリー![]() |
4分32秒12 | ステファニー・ライス![]() |
4分32秒29 |
フリーリレー | ||||||
4x100m | インヘ・デッカー ラノミ・クロモウィジョジョ フェムカ・ヘームスケルク マルリーン・フェルトハイス ![]() |
3分31秒72 世界新 |
ブリッタ・シュテフェン ダニエラ・サムルスキ ペトラ・ダルマン ダニエラ・シュライバー ![]() |
3分31秒83 | リスベス・トリケット マリーク・ゲラー シェーン・リース フェリシティ・ガルベス ![]() |
3分33秒01 |
4x200m | 楊雨 朱倩蔚 劉京 龐佳穎 ![]() |
7分42秒08 世界新 |
ダナ・ボルマー レイシー・ナイマイヤー アリアナ・クーカーズ アリソン・シュミット ![]() |
7分42秒56 | ジョアン・ジャクソン ジャスミン・カーリン ケイトリン・マクラチェイ レベッカ・アドリントン ![]() |
7分45秒51 |
メドレーリレー | ||||||
4x100m | 趙菁 陳慧佳 焦劉洋 李哲思 ![]() |
3分52秒19 世界新 |
エミリー・シーボーム サラ・カソウリス ジェシカ・シッパー リスベス・トリケット ![]() |
3分52秒58 | ダニエラ・サムルスキ サラ・ポーエ アニカ・メールホルン ブリッタ・シュテフェン ![]() |
3分55秒79 |
飛込競技
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男子 | ||||||
1m 板飛び込み | 秦凱![]() |
449.00 | 張新華![]() |
445.90 | マシュー・ミッチャム![]() |
440.20 |
3m 板飛び込み | 何衝![]() |
505.20 | トロイ・デュメーズ![]() |
498.40 | アレクサンダー・ディスパティエ![]() |
490.30 |
10m 高飛び込み | トーマス・デーリー![]() |
539.85 | 邱波![]() |
532.20 | 周呂鑫![]() |
530.55 |
3m シンクロ板飛び込み | 秦凱 王峰 ![]() |
467.94 | トロイ・デュメーズ クリスティアン・イプセン ![]() |
445.59 | アレクサンダー・ディスパティエ ルーベン・ロス ![]() |
428.64 |
10m シンクロ高飛び込み | 火亮 林躍 ![]() |
482.58 | デービッド・ボウディア トーマス・フィンチャム ![]() |
456.84 | ホセ・アントニオ・グエラ・オリバ Jeinkler Aguirre ![]() |
456.60 |
女子 | ||||||
1m 板飛び込み | ユリア・パハリナ![]() |
325.05 | 呉敏霞![]() |
311.90 | 王涵![]() |
303.95 |
3m 板飛び込み | 郭晶晶![]() |
388.20 | エミリー・ハイマンズ![]() |
346.45 | タニア・カニョット![]() |
341.25 |
10m 高飛び込み | パオラ・エスピノサ![]() |
428.25 | 陳若琳![]() |
417.60 | 康麗![]() |
410.35 |
3m シンクロ板飛び込み | 郭晶晶 呉敏霞 ![]() |
348.00 | タニア・カニョット フランチェスカ・ダラッペ ![]() |
329.70 | ユリア・パハリナ アナスタシア・ポズニャコワ ![]() |
310.80 |
10m シンクロ高飛び込み | 王鑫 陳若琳 ![]() |
361.32 | メアリー・ベス・ダニチェー ヘイリー・イシマツ ![]() |
324.00 | Pandelela Rinong Pamg Mun Yee Leong ![]() |
306.63 |
シンクロナイズドスイミング
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
フリールーティンコンビネーション | ![]() |
98.333 | ![]() |
97.677 | ![]() |
96.167 |
ソロ・テクニカルルーティン | ナタリア・イーシェンコ![]() |
98.667 | ヘマ・メングアル![]() |
97.883 | マリーピエール・ブドローガニョン![]() |
96.000 |
デュエット・テクニカルルーティン | アナスタシア・ダビドワ スベトラーナ・ロマシナ ![]() |
98.677 | ヘマ・メングアル アンドレア・フエンテス ![]() |
95.677 | 蔣婷婷 蔣文文 ![]() |
94.333 |
チーム・テクニカルルーティン | ![]() |
98.833 | ![]() |
97.833 | ![]() |
96.667 |
ソロ・フリールーティン | ナタリア・イーシェンコ![]() |
98.883 | ヘマ・メングアル![]() |
98.333 | ベアトリチェ・アデリッツィ![]() |
95.500 |
デュエット・フリールーティン | ナタリア・イーシェンコ スベトラーナ・ロマシナ ![]() |
98.833 | ヘマ・メングアル アンドレア・フエンテス ![]() |
98.333 | 蔣婷婷 蔣文文 ![]() |
97.000 |
チーム・フリールーティン | ![]() |
99.167 | ![]() |
98.167 | ![]() |
97.167 |
水球
種目 | 金 | 銀 | 銅 |
---|---|---|---|
男子 | ![]() |
![]() |
![]() |
女子 | ![]() |
![]() |
![]() |
オープンウォータースイミング
種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
男子 | ||||||
5km | トーマス・ルルツ![]() |
56分26秒9 | スピリドン・ヤニオティス![]() |
56分27秒2 | チャド・ホー![]() |
56分41秒9 |
10km | トーマス・ルルツ![]() |
1時間52分06秒9 | アンドルー・ゲメル![]() |
1時間52分08秒3 | フラン・クリッペン![]() |
1時間52分10秒7 |
25km | バレリオ・クレリ![]() |
5時間26分31秒6 | トレント・グリムセイ![]() |
5時間26分50秒7 | ウラジーミル・ディヤチン![]() |
5時間29分29秒3 |
女子 | ||||||
5km | メリッサ・ゴーマン![]() |
56分55秒8 | ラリーサ・イルチェンコ![]() |
56分56秒3 | ポリアナ・オキモト![]() |
56分59秒3 |
10km | ケリアン・ペイン![]() |
2時間1分37秒1 | エカテリーナ・セリベルストワ![]() |
2時間1分38秒0 | マルティナ・グリマルディ![]() |
2時間1分38秒6 |
25km | アンゲラ・モイラー![]() |
5時間47分48秒0 | アンナ・ウワロワ![]() |
5時間47分51秒9 | フェデリカ・ヴィターレ![]() |
5時間47分52秒7 |
国別メダル受賞数
順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
11 | 11 | 7 | 29 |
2 | ![]() |
11 | 7 | 11 | 29 |
3 | ![]() |
8 | 8 | 4 | 20 |
4 | ![]() |
7 | 4 | 1 | 12 |
5 | ![]() |
4 | 5 | 10 | 19 |
6 | ![]() |
4 | 3 | 2 | 9 |
7 | ![]() |
4 | 1 | 5 | 10 |
8 | ![]() |
3 | 1 | 0 | 4 |
9 | ![]() |
2 | 1 | 3 | 6 |
10 | ![]() |
2 | 1 | 1 | 4 |
11 | ![]() |
1 | 7 | 3 | 11 |
12 | ![]() |
1 | 2 | 1 | 4 |
13 | ![]() |
1 | 2 | 0 | 3 |
14 | ![]() |
1 | 1 | 0 | 2 |
![]() |
1 | 1 | 0 | 2 | |
![]() |
1 | 1 | 0 | 2 | |
17 | ![]() |
1 | 0 | 3 | 4 |
18 | ![]() |
1 | 0 | 1 | 2 |
19 | ![]() |
1 | 0 | 0 | 1 |
20 | ![]() |
0 | 4 | 5 | 9 |
21 | ![]() |
0 | 3 | 3 | 6 |
22 | ![]() |
0 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
0 | 1 | 0 | 1 | |
24 | ![]() |
0 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
![]() |
0 | 0 | 1 | 1 | |
合計 | 65 | 65 | 67 | 197 |
その他の話題
飲みもの戦争
この大会では、公式飲料の提供社がどこになるかにも注目が集まっていた。
2005年、Finaは世界水泳など、オリンピック等の総合大会を除くFina主催・主轄大会における公式飲料提供社にヤクルト本社を選び、コカ・コーラグループの独占を崩した。しかし、これは4年契約であり、2009年4月、さらに3年の契約を更新した。競泳会場には、巨大なヤクルトの容器を模ったオブジェが置かれていたが、公式スポーツドリンクは、改良型「ソーピード」であった。
高速水着問題
競技と並行して、Finaの総会も行われ、Speedoのレーザー・レーサーに端を発した「高速水着問題」に関する審議が行われた。
7月28日、米国の提案による以下の事項が了承され、2010年から実施に移されることとなった。今後細目を詰めて秋までに発表するが、当初1月としていた実施時期は、各水着メーカーに対応の時間を与えるため、春に延期された。
- 素材は、水を通す織物製に限り、水を弾く性質の素材(ラバーなどシート状のもの)は、たとえ部分的であっても使用禁止
- 最大許容形状は、下は男女とも膝上まで。上は男が腰まで、女は肩まで。それ以上の面積を覆う水着の着用は禁止
「フジヤマのトビウオ」客死
大会最終日の8月2日、Fina副会長で日本水泳連盟名誉会長の元自由形世界記録保持者の古橋廣之進が滞在していたローマ市内のホテルにおいて急性心不全のため死去。満80歳没。
古橋は大会開催期間中の7月24日に現地で行われたFina総会において、副会長として再任されたばかりであった。この日の午後の決勝戦で、会場に半旗の日本国旗が掲げられ、Fina役員や選手、観客合同で競技開始前に1分間の黙祷が捧げられた。
日本での放送
- テレビ朝日系列・BS朝日で独占中継。シンクロナイズドスイミングは主として日本時間ゴールデン・プライム枠に録画中継、競泳は主に日本時間深夜~未明に生中継する(但し、7月19日のみ全英オープンゴルフ、7月30日から8月2日は全英女子オープンゴルフの中継と並行での放送で、特に後者はゴルフ中継の後に放送されるため、8月1日までの分は一部録画[2]、8月2日は通常スーパーモーニングで放送する8月3日付の放送時間帯での完全録画となる)。BS朝日は水球、飛込競技も放映。
- メインキャスター 松岡修造(スポーツ評論家)
- スペシャルゲスト 北島康介(競泳選手)
- 競技解説(現地での解説担当) 原田早穂(シンクロ)、高橋繁浩、山本貴司(以上競泳)
- 競技キャスター(現地特設スタジオで松岡の進行補助を担当する) 小谷実可子(シンクロ)、宮下純一(競泳)
- テーマソング SMAP『スーパースター★』
脚注
- ^ 世界水泳に過去最多の2556選手が参加
- ^ 7月31日(日付上8月1日)放送の男子200m背泳ぎのレースは一部インターネット報道で結果が先に出た(ピアソルが世界新記録・1分51秒92で優勝。入江2位ながら日本新記録・1分52秒51)ため、結果的にネタバレ放送となった。
外部リンク
- 世界水泳ローマ大会(伊語・英語)
- 2009年世界水泳選手権のページへのリンク