2011年世界水泳選手権
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 08:57 UTC 版)
2011年世界水泳選手権(2011ねんせかいすいえいせんしゅけん)は、2011年7月16日から31日まで中国・上海の上海東方体育中心で開催された第14回世界水泳選手権である。
大会開催までの経緯
2007年3月24日にメルボルンで行われたFINA理事会でドーハ(カタール)を破り、開催が決定した[1]。
日程
| ● | 開会式 | ● | 予選 | ● | 決勝 | ● | 閉会式 |
| 2011年7月 | 16 土 |
17 日 |
18 月 |
19 火 |
20 水 |
21 木 |
22 金 |
23 土 |
24 日 |
25 月 |
26 火 |
27 水 |
28 木 |
29 金 |
30 土 |
31 日 |
計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 式典 | ● | ● | |||||||||||||||
| 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | 10 | |||||||||
| 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 7 | ||||||||||||
| 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 6 | 7 | 40 | |||||||||
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | ||||||||||
| 1 | 1 | 2 | |||||||||||||||
| 決勝 | 1 | 2 | 3 | 4 | 2 | 3 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | 6 | 7 | 7 | 66 |
競技結果
競泳
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 自由形 | ||||||
| 50m | セーザル・シエロ |
21秒52 | ルカ・ドット |
21秒90 | アラン・ベルナール |
21秒92 |
| 100m | ジェームズ・マグナッセン |
47秒63 | ブレント・ハイデン |
47秒95 | ウィリアム・メナール |
48秒00 |
| 200m | ライアン・ロクテ |
1分44秒44 | マイケル・フェルプス |
1分44秒79 | パウル・ビーデルマン |
1分44秒88 |
| 400m | 朴泰桓 |
3分42秒04 | 孫楊 |
3分43秒24 | パウル・ビーデルマン |
3分44秒14 |
| 800m | 孫楊 |
7分38秒57 | ライアン・コクラン |
7分41秒86 | ゲルゲー・キシュ |
7分44秒94 |
| 1500m | 孫楊 |
14分34秒14 世界新 |
ライアン・コクラン |
14分44秒46 | ゲルゲー・キシュ |
14分45秒66 |
| 背泳ぎ | ||||||
| 50m | リアム・タンコック |
24秒50 | カミーユ・ラクール |
24秒57 | ヨハネス・ザンドバーグ |
24秒66 |
| 100m | カミーユ・ラクール ジェレミー・ストラビウス |
52秒76 | 入江陵介 |
52秒98 | ||
| 200m | ライアン・ロクテ |
1分52秒96 | 入江陵介 |
1分54秒11 | タイラー・クラリー |
1分54秒69 |
| 平泳ぎ | ||||||
| 50m | フェリーペ・フランサ・シウバ |
27秒01 | ファビオ・スコツォーリ |
27秒17 | キャメロン・ファンデルバーグ |
27秒19 |
| 100m | アレクサンドル・ダーレ・オーエン |
58秒71 | ファビオ・スコツォーリ |
59秒42 | キャメロン・ファンデルバーグ |
59秒49 |
| 200m | ジュルタ・ダニエル |
2分08秒41 | 北島康介 |
2分08秒63 | クリスチャン・フォンレーン |
2分09秒06 |
| バタフライ | ||||||
| 50m | セーザル・シエロ |
23秒10 | マシュー・ターゲット |
23秒28 | ジェフ・ヒューギル |
23秒35 |
| 100m | マイケル・フェルプス |
50秒71 | コンラト・チェルニアク |
51秒15 | タイラー・マギル |
51秒26 |
| 200m | マイケル・フェルプス |
1分53秒34 | 松田丈志 |
1分54秒01 | 呉鵬 |
1分54秒67 |
| 個人メドレー | ||||||
| 200m | ライアン・ロクテ |
1分54秒00 世界新 |
マイケル・フェルプス |
1分54秒16 | ラースロー・シェー |
1分57秒69 |
| 400m | ライアン・ロクテ |
4分07秒13 | スコット・クラーリー |
4分11秒17 | 堀畑裕也 |
4分11秒98 |
| フリーリレー | ||||||
| 4×100m | ジェームズ・マグナッセン マシュー・ターゲット マシュー・アボット イーモン・サリバン |
3分11秒00 | アラン・ベルナール ジェレミー・ストラビウス ウィリアム・メナール ファビアン・ジロ |
3分11秒14 | マイケル・フェルプス ギャレット・ウェーバー=ゲール ジェイソン・レザク ネイサン・エイドリアン |
3分11秒96 |
| 4×200m | マイケル・フェルプス ピーター・バンダーカーイ リッキー・ベレンズ ライアン・ロクテ |
7分02秒67 | ヤニック・アニェル グレゴリー・マレ ジェレミー・ストラビウス ファビアン・ジロ |
7分04秒81 | 汪順 張琳 李昀琦 孫楊 |
7分05秒67 |
| メドレーリレー | ||||||
| 4×100m | ニコラス・トーマン マーク・ギャングロフ マイケル・フェルプス ネイサン・エイドリアン |
3分32秒06 | ハイデン・ストッケル ブレントン・リカード ジェフ・ヒューギル ジェームズ・マグナッセン |
3分32秒26 | ヘルゲ・ミーウ ヘンドリク・フェルトヴェール ベンハミン・シュタルケ パウル・ビーデルマン |
3分32秒60 |
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 自由形 | ||||||
| 50m | テレーズ・アルシャマー |
24秒14 | ラノミ・クロモウィジョジョ |
24秒27 | マルリーン・フェルトハイス |
24秒49 |
| 100m | ヤネッテ・オッテセン アリアクサンドラ・ヘラシメニア |
53秒45 | ラノミ・クロモウィジョジョ |
53秒66 | ||
| 200m | フェデリカ・ペレグリニ |
1分55秒58 | カーク・パーマー |
1分56秒04 | カミーユ・ムファ |
1分56秒10 |
| 400m | フェデリカ・ペレグリニ |
4分01秒97 | レベッカ・アドリントン |
4分04秒01 | カミーユ・ムファ |
4分04秒06 |
| 800m | レベッカ・アドリントン |
8分17秒51 | ロッテ・フリース |
8分18秒20 | ケイト・ジーグラー |
8分23秒36 |
| 1500m | ロッテ・フリース |
15分49秒59 | ケイト・ジーグラー |
15分55秒60 | 李玄旭 |
15分58秒02 |
| 背泳ぎ | ||||||
| 50m | アナスタシア・ズエワ |
27秒79 | 寺川綾 |
27秒93 | メリッサ・フランクリン |
28秒01 |
| 100m | 趙菁 |
59秒05 | アナスタシア・ズエワ |
59秒06 | ナタリー・コーグリン |
59秒15 |
| 200m | メリッサ・フランクリン |
2分05秒10 | ベリンダ・ホッキング |
2分06秒06 | シャロン・ファン・ルエンダール |
2分07秒78 |
| 平泳ぎ | ||||||
| 50m | ジェシカ・ハーディ |
30秒19 | ユリア・エフィモワ |
30秒49 | レベッカ・ソニ |
30秒58 |
| 100m | レベッカ・ソニ |
1分05秒05 | リーゼル・ジョーンズ |
1分06秒25 | 季麗萍 |
1分06秒52 |
| 200m | レベッカ・ソニ |
2分21秒47 | ユリア・エフィモワ |
2分22秒22 | マーサ・マケーブ |
2分24秒81 |
| バタフライ | ||||||
| 50m | インヘ・デッカー |
25秒71 | テレーズ・アルシャマー |
25秒76 | メラニー・エニク |
25秒86 |
| 100m | ダナ・ボルマー |
56秒87 | アリシア・クーツ |
56秒94 | 陸瀅 |
57秒06 |
| 200m | 焦劉洋 |
2分05秒55 | エレン・ガンディ |
2分05秒59 | 劉子歌 |
2分05秒90 |
| 個人メドレー | ||||||
| 200m | 葉詩文 |
2分08秒90 | アリシア・クーツ |
2分09秒00 | アリアナ・クーカーズ |
2分09秒12 |
| 400m | エリザベス・ベイゼル |
4分31秒78 | ハンナ・ミレイ |
4分34秒22 | ステファニー・ライス |
4分34秒23 |
| フリーリレー | ||||||
| 4x100m | インヘ・デッカー ラノミ・クロモウィジョジョ マルリーン・フェルトハイス フェムカ・ヘームスケルク |
3分33秒96 | ナタリー・コーグリン メリッサ・フランクリン ジェシカ・ハーディ ダナ・ボルマー |
3分34秒47 | ブリッタ・シュテフェン ジルケ・リポック Lisa Vitting ダニエラ・シュライバー |
3分36秒05 |
| 4x200m | メリッサ・フランクリン ダグニー・ナットソン ケイティ・ホフ アリソン・シュミット |
7分46秒14 | ブロンテ・バラット ブレア・エバンス アンジー・ベインブリッジ カーク・パーマー |
7分47秒42 | 陳倩 龐佳穎 劉京 唐奕 |
7分47秒66 |
| メドレーリレー | ||||||
| 4x100m | ナタリー・コーグリン レベッカ・ソニ ダナ・ボルマー メリッサ・フランクリン |
3分52秒36 | 趙菁 季麗萍 陸瀅 唐奕 |
3分55秒61 | ベリンダ・ホッキング リーゼル・ジョーンズ アリシア・クーツ メリンダ・ディンジャン |
3分57秒13 |
飛込競技
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男子 | ||||||
| 1m 板飛び込み | 李世鑫 |
463.90 | 何敏 |
444.00 | パベル・ロツェンベルク |
436.50 |
| 3m 板飛び込み | 何衝 |
554.30 | イリヤ・ザハロフ |
508.95 | エフゲニー・クズネツォフ |
493.55 |
| 10m 高飛び込み | 邱波 |
585.45 | デービッド・ボウディア |
544.25 | サーシャ・クライン |
534.50 |
| 3m シンクロ板飛び込み | 秦凱 羅玉通 |
463.98 | イリヤ・ザハロフ エフゲニー・クズネツォフ |
451.89 | ヤエル・カスティージョ フリアン・サンチェス |
437.61 |
| 10m シンクロ高飛び込み | 邱波 火亮 |
480.03 | パトリック・ホイスディンク サーシャ・クライン |
443.01 | オレクサンドル・ゴルシュコボゾフ オレクサンドル・ボンダル |
435.36 |
| 女子 | ||||||
| 1m 板飛び込み | 施廷懋 |
318.65 | 王涵 |
310.20 | タニア・カニョット |
295.45 |
| 3m 板飛び込み | 呉敏霞 |
380.85 | 何姿 |
379.15 | ジェニファー・アベル |
365.10 |
| 10m 高飛び込み | 陳若琳 |
405.30 | 胡亜丹 |
394.00 | パオラ・エスピノサ |
377.15 |
| 3m シンクロ板飛び込み | 呉敏霞 何姿 |
356.40 | エミリー・ハイマンズ ジェニファー・アベル |
313.50 | アナベル・スミス シャーリーン・ストラットン |
306.90 |
| 10m シンクロ高飛び込み | 汪皓 陳若琳 |
362.58 | アレクサンドラ・クローク メリッサ・ウー |
325.92 | クリスティン・スタイエル ノーラ・スブシンスキー |
316.29 |
シンクロナイズドスイミング
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| フリールーティンコンビネーション | 98.470 | 96.390 | 96.150 | |||
| ソロ・テクニカルルーティン | ナタリア・イーシェンコ |
98.300 | 黄雪辰 |
96.500 | アンドレア・フエンテス |
95.300 |
| デュエット・テクニカルルーティン | ナタリア・イーシェンコ スベトラーナ・ロマシナ |
98.200 | 黄雪辰 劉鷗 |
96.500 | オナ・カルボネル アンドレア・フエンテス |
95.400 |
| チーム・テクニカルルーティン | 98.300 | 96.800 | 96.000 | |||
| ソロ・フリールーティン | ナタリア・イーシェンコ |
98.550 | アンドレア・フエンテス |
96.520 | 孫文雁 |
95.840 |
| デュエット・フリールーティン | ナタリア・イーシェンコ スベトラーナ・ロマシナ |
98.410 | 蔣婷婷 蔣文文 |
96.810 | オナ・カルボネル アンドレア・フエンテス |
96.500 |
| チーム・フリールーティン | 98.620 | 96.580 | 96.150 | |||
水球
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 |
|---|---|---|---|
| 男子 | |||
| 女子 |
オープンウォータースイミング
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 男子 | ||||||
| 5km | トーマス・ルルツ |
56分16秒6 | スピロス・ヤニオティス |
56分17秒4 | エフゲニー・ドラツェフ |
56分18秒5 |
| 10km | スピロス・ヤニオティス |
1時間54分24秒7 | トーマス・ルルツ |
1時間54分27秒2 | セルゲイ・ボルシャコフ |
1時間54分31秒8 |
| 25km | ペタル・ストイチェフ |
5時間10分39秒8 | ウラジミール・ディヤチン |
5時間11分15秒6 | チャバ・ゲルチャク |
5時間11分18秒1 |
| 女子 | ||||||
| 5km | スワン・オベルソン |
1時間0分39秒7 | アウレリエ・ミュレ |
1時間0分40秒1 | アシュレイ・グレース・ツイッチェル |
1時間0分40秒2 |
| 10km | ケリアン・ペイン |
2時間1分58秒1 | マルチナ・グリマルディ |
2時間1分59秒9 | マリアンナ・リンペルタ |
2時間2分1秒8 |
| 25km | アナ・マルセラ |
5時間29分22秒9 | アンゲラ・モイラー |
5時間29分25秒0 | アリス・フランコ |
5時間29分30秒8 |
| 団体 | ||||||
| 5km | 57分0秒6 | 57分1秒8 | 57分44秒2 | |||
国別メダル受賞数
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計[2] |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 17 | 6 | 9 | 32 | |
| 2 | 15 | 13 | 8 | 36 | |
| 3 | 8 | 6 | 4 | 18 | |
| 4 | 4 | 0 | 0 | 4 | |
| 5 | 3 | 4 | 2 | 9 | |
| 6 | 3 | 3 | 0 | 6 | |
| 7 | 2 | 10 | 4 | 16 | |
| 8 | 2 | 4 | 5 | 11 | |
| 9 | 2 | 1 | 3 | 6 | |
| 10 | 2 | 1 | 1 | 4 | |
| 11 | 2 | 1 | 0 | 3 | |
| 12 | 1 | 3 | 9 | 13 | |
| 13 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 14 | 1 | 0 | 4 | 5 | |
| 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 15 | 1 | 0 | 0 | 1 | |
| 20 | 0 | 4 | 3 | 7 | |
| 21 | 0 | 4 | 2 | 6 | |
| 22 | 0 | 1 | 5 | 6 | |
| 23 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 23 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 25 | 0 | 0 | 3 | 3 | |
| 26 | 0 | 0 | 2 | 2 | |
| 27 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 27 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 総計 | 68 | 64 | 66 | 198 | |
日本でのTV放送
- TV放送はテレビ朝日系列全国24局ネットで放送する。2001年の福岡以後、テレビ朝日の世界水泳の中継は10年を迎える。
- また、テーマソングに2001年の福岡のテーマソングとして使われた「ultra soul」を2011年版にアレンジした「ultra soul 2011」が使われる。
- シンクロの中継は早朝の2時間放送となり、途中数分間「ANNニュース」で中断。競泳の中継は基本的にはゴールデンタイム(19:00~21:00 日曜のみ18:56~21:00)の放送となり、進行によっては15分延長することもある。
- サンデープレゼント枠内では大会期間中はウィークリーハイライトを放送。(7月24日は編成上の事情により2時間となった。)
- 競泳決勝期間中の朝は「おはよう!世界水泳上海2011」を10分間放送する。
- BS朝日では飛込・水球・シンクロは原則19:00~19:54、競泳は夕方の時間帯にダイジェストを放送。
- テレ朝チャンネルではシンクロの決勝種目を放送。
脚注
- ^ “12 - Shanghai (CHN) will be the Organiser”. 国際水泳連盟(FINA) 2011年1月11日閲覧。
- ^ 2011 World Aquatics Championships: Medal Table
外部リンク
- 2011年世界水泳選手権のページへのリンク