2011年世界陸上競技選手権大会・男子100mとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2011年世界陸上競技選手権大会・男子100mの意味・解説 

2011年世界陸上競技選手権大会・男子100m

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 02:55 UTC 版)

2011年世界陸上競技選手権大会・男子100m(2011ねんせかいりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい・だんし100メートル)は、2011年世界陸上競技選手権大会の種目の一つ。大邱スタジアムで8月27日に予選、8月28日に準決勝・決勝が行なわれた。ジャマイカヨハン・ブレークが9秒92(-1.4m/秒)で優勝を飾った。決勝のウサイン・ボルトはフライングにより失格となった。

大会前の2011年世界ランキング10傑のうちマイク・ロジャース(9秒85)[1]スティーブ・マリングス(9秒80)[2]がドーピング検査で禁止薬物使用の陽性反応を示して出場停止。タイソン・ゲイ(9秒79)は右臀部のケガ[3]、そして2011年世界ランキング1位のアサファ・パウエル(9秒78)は股関節のケガにより欠場した[4]

メダリスト

ヨハン・ブレーク
 ジャマイカ
ウォルター・ディックス
 アメリカ合衆国
キム・コリンズ
 セントクリストファー・ネイビス

記録

世界記録 ウサイン・ボルト 9.58 ベルリン 2009年8月16日
大会記録
2011年世界最高 アサファ・パウエル 9.78 ローザンヌ 2011年6月30日
アフリカ記録 オルソジ・ファスバ 9.85 ドーハ 2006年5月12日
アジア記録 サミュエル・フランシス 9.99 アンマン 2007年7月26日
カリブ海北中米記録 ウサイン・ボルト 9.58 ベルリン 2009年8月16日
南米記録 ロブソン・ダ・シルバ 10.00 メキシコシティ 1988年7月22日
ヨーロッパ記録 フランシス・オビクウェル 9.86 アテネ 2004年8月22日
オセアニア記録 パトリック・ジョンソン 9.93 水戸 2003年5月5日

参加標準記録

ヨハン・ブレーク
A B
10.18 10.25

日程

開始時刻
2011年8月27日 12:55 予備予選
2011年8月27日 21:45 予選
2011年8月28日 18:30 準決勝
2011年8月28日 20:45 決勝

結果

略語 q 記録上位による通過 Q 組順位による通過 NR 国内記録 PB 自己記録 SB シーズンベスト DSQ 失格

予備予選

各組上位3名(Q)の12名と記録最上位1名(q) が予備予選通過、予選へ進む。

風速 :
1組: +1.7 m/秒, 2組: +1.2 m/秒, 3組: -1.3 m/秒, 4組: -0.9 m/秒

順位 氏名 国籍 記録 備考
1 1 Abdouraim Haroun  チャド 10.44 Q, PB
2 2 徐志豪  香港 10.45 Q
3 1 Keiron Rogers  アンギラ 10.55 Q, NR
4 3 Gérard Kobéané  ブルキナファソ 10.64 Q
5 2 Mohamed Fadlin  インドネシア 10.70 Q
6 3 Geronimo Goeloe  アルバ 10.73 Q, SB
7 3 Foo Ee Yeo  シンガポール 10.76 Q
8 4 Mohammad Noor Imran A Hadi  マレーシア 10.77 Q
9 1 Jurgen Themen  スリナム 10.84 Q
10 3 Delivert Arsene Kimbembe  コンゴ共和国 10.85 q
11 4 Dmitrii Ilin  キルギス 10.86 Q
12 2 Tilak Ram Tharu  ネパール 11.00 Q, PB
13 4 Moudjib Toyb  コモロ 11.07 Q
14 4 Karl Farrugia  マルタ 11.21
15 4 Francis Manioru  ソロモン諸島 11.28 SB
16 2 Rodman Teltull  パラオ 11.31 PB
17 1 George Pine  キリバス 11.34 SB
18 1 Kitavanah Kountavong  ラオス 11.42 PB
18 4 Federico Gorrieri  サンマリノ 11.42
20 1 Joshua Jeremiah  ナウル 11.44 PB
21 3 Joseph Andy Lui  トンガ 11.48
22 3 Bledee Jarry  リベリア 11.49 PB
23 2 Mohamed Ghassem Ahmed Taled  モーリタニア 11.50 PB
24 1 Okilani Tinilau  ツバル 11.58
25 1 Christopher Lima Da Costa  サントメ・プリンシペ 11.61 PB
26 2 Massoud Azizi アフガニスタン 11.64 SB
27 2 John Howard  ミクロネシア連邦 11.71 SB
28 3 Ah Chong Sam Chong  サモア 12.36 PB
29 3 Orrin Ogumoro Pharmin 北マリアナ諸島 12.60 PB
30 4 Sogelau Tuvalu  アメリカ領サモア 15.66 PB
2 金国栄  韓国 DSQ [5]

予選

各組上位3名(Q)と記録上位3名(q) が予選通過、準決勝へ進む。

風速:
1組: -1.7 m/秒, 2組: -1.7 m/秒, 3組: -1.0 m/秒, 4組: -1.3 m/秒, 5組: -1.2 m/秒, 6組: -0.7 m/秒, 7組: -1.2 m/秒

順位 氏名 国籍 記録 備考
1 6 ウサイン・ボルト  ジャマイカ 10.10 Q
2 4 ヨハン・ブレーク  ジャマイカ 10.12 Q
3 1 キム・コリンズ  セントクリストファー・ネイビス 10.13 Q
4 3 クリストフ・ルメートル  フランス 10.14 Q
5 2 ウォルター・ディックス  アメリカ合衆国 10.25 Q
5 4 ジミー・ビコー  フランス 10.25 Q
7 5 ネスタ・カーター  ジャマイカ 10.26 Q
7 7 マイケル・フレイター  ジャマイカ 10.26 Q
9 2 ハリー・アイキネス=アリエティ  イギリス 10.28 Q
9 6 ドウェイン・チェンバース  イギリス 10.28 Q
11 3 ジャスティン・ガトリン  アメリカ合衆国 10.31 Q
11 4 ンゴニザシェ・マクシャ  ジンバブエ 10.31 Q
13 1 トレル・キモンズ  アメリカ合衆国 10.32 Q
13 2 キーストン・ブレドマン  トリニダード・トバゴ 10.32 Q
13 3 チュランディ・マルティナ  オランダ 10.32 Q
16 4 ジャスティン・ワーナー  カナダ 10.33 q
16 7 ジェイスマ・サイディ・ンドゥレ  ノルウェー 10.33 Q
18 1 リチャード・トンプソン  トリニダード・トバゴ 10.34 Q
18 5 ダニエル・ベイリー  アンティグア・バーブーダ 10.34 Q
18 3 マーロン・デボニッシュ  イギリス 10.34 q
21 7 ダリウシュ・クーツ  ポーランド 10.36 Q
22 6 アンヘル・ダビド・ロドリゲス  スペイン 10.37 Q
23 2 アンドリュー・ハインズ  バルバドス 10.41 q
24 5 アジズ・ウハディ  モロッコ 10.42 Q
24 5 リーティス・サカラウスカス  リトアニア 10.42
24 4 ラモン・ギテンス  バルバドス 10.42
27 7 レト・シェンケル  スイス 10.44
28 4 ベン=ユスフ・メイテ  コートジボワール 10.45
29 7 アーロン・アームストロング  トリニダード・トバゴ 10.48
30 1 スワイボウ・サネ  ガンビア 10.50
31 1 Ronalds Arājs  ラトビア 10.52
32 5 マレク・ニート  エストニア 10.53
32 6 サイモン・マガクウェ  南アフリカ共和国 10.53
34 6 ニルソン・アンドレ  ブラジル 10.54
35 5 アジズ・ザカリ  ガーナ 10.55
36 2 ジェイソン・スミス  アイルランド 10.57
36 2 オゴ=オゲネ・エグウェロ  ナイジェリア 10.57
38 1 Peter Emelieze  ナイジェリア 10.58
39 4 Gérard Kobéané  ブルキナファソ 10.59
40 6 ジェラルド・フィリ  ザンビア 10.60
41 3 Carlos Rafael Jorge  ドミニカ共和国 10.62
41 7 Álvaro Gómez  コロンビア 10.62
43 3 ガブリエル・ムブムブレ  ジンバブエ 10.63
44 7 徐志豪  香港 10.65
45 6 Abdouraim Haroun  チャド 10.72
46 5 Mohammad Noor Imran A Hadi  マレーシア 10.75
47 2 Geronimo Goeloe  アルバ 10.84
48 5 Foo Ee Yeo  シンガポール 10.85
49 1 Delivert Arsene Kimbembe  コンゴ共和国 10.94
49 4 Jurgen Themen  スリナム 10.94
51 3 Keiron Rogers  アンギラ 10.96
52 2 Mohamed Fadlin  インドネシア 11.00
52 3 Dmitrii Ilin  キルギス 11.00
54 6 Moudjib Toyb  コモロ 11.12
55 7 Tilak Ram Tharu  ネパール 11.32
1 Adrian Griffith  バハマ DSQ [5]

準決勝

各組上位2名(Q)と記録上位2名(q) が準決勝通過、決勝へ進む。

風速:
1組: -0.4 m/秒, 2組: -1.0 m/秒, 3組: -0.7 m/秒

順位 氏名 国籍 記録 備考
1 1 ヨハン・ブレーク  ジャマイカ 9.95 Q, SB
2 1 ウォルター・ディックス  アメリカ 10.05 Q
2 2 ウサイン・ボルト  ジャマイカ 10.05 Q
4 3 キム・コリンズ  セントクリストファー・ネイビス 10.08 Q
5 1 ジミー・ビコー  フランス 10.10 q
6 2 クリストフ・ルメートル  フランス 10.11 Q
7 1 ダニエル・ベイリー  アンティグア・バーブーダ 10.14 q
7 1 キーストン・ブレドマン  トリニダード・トバゴ 10.14
9 3 ネスタ・カーター  ジャマイカ 10.16 Q
10 2 リチャード・トンプソン  トリニダード・トバゴ 10.20
11 2 トレル・キモンズ  アメリカ 10.21
11 2 ジェイスマ・サイディ・ンドゥレ  ノルウェー 10.21
13 2 マイケル・フレイター  ジャマイカ 10.23
13 3 ハリー・アイキネス=アリエティ  イギリス 10.23
13 3 ジャスティン・ガトリン  アメリカ 10.23
16 2 マローン・デボニッシュ  イギリス 10.25
17 3 ンゴニザシェ・マクシャ  ジンバブエ 10.27
18 3 チュランディ・マルティナ  オランダ 10.29
19 1 アンドリュー・ハインズ  バルバドス 10.32
20 3 アジズ・ウハディ  モロッコ 10.45
21 3 ジャスティン・ワーナー  カナダ 10.47
22 1 アンヘル・ダビド・ロドリゲス  スペイン 10.49
23 2 ダリウシュ・クーツ  ポーランド 10.51
1 ドウェイン・チェンバース  イギリス DSQ [5]

決勝

風速: -1.4 m/秒

順位 レーン 氏名 国籍 記録 反応時間 備考
6 ヨハン・ブレーク  ジャマイカ 9.92 0.174 SB
4 ウォルター・ディックス  アメリカ 10.08 0.175
3 キム・コリンズ  セントクリストファー・ネイビス 10.09 0.155
4 8 クリストフ・ルメートル  フランス 10.19 0.179
5 2 ダニエル・ベイリー  アンティグア・バーブーダ 10.26 0.165
6 1 ジミー・ビコー  フランス 10.27 0.162
7 7 ネスタ・カーター  ジャマイカ 10.95 0.154
5 ウサイン・ボルト  ジャマイカ DSQ -0.104 [5]

脚注・出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2011年世界陸上競技選手権大会・男子100m」の関連用語

2011年世界陸上競技選手権大会・男子100mのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2011年世界陸上競技選手権大会・男子100mのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2011年世界陸上競技選手権大会・男子100m (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS