ぬき【抜き】
抜き
「抜き」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は数学でクラスの誰よりもずっと抜きんでている
- 私の学生の中でも彼は抜きん出ている
- 感情を抜きにすれば
- 生え抜きの外交官
- 儀式ばらずに;堅苦しい形式抜きで
- 彼らは最後の組み立て作業で手抜きをした
- 彼女は簡単なしみ抜きの方法を考え出した
- 固苦しいことは抜きにする
- アルコール抜きのパーティー
- 栓抜き
- えり抜きの人
- 種抜きレーズン
- 先週の水曜日の新聞にはワールドカップの記事が全段抜きで出ていた
- 冗談抜きで,冬になるとこちらは本当に冷えます
- 砂糖とミルク抜きでコーヒーをお願いします
- 彼は決して納豆造りには手を抜きません
- 近ごろ、ノンアルコールビールやカフェイン抜きのコーヒーをよく見かける。
- 健康を考えてカフェイン抜きのコーヒーに切り替えた。
- カフェイン抜きのコーヒーを注文した。
- 古いいすに花形の紙の切り抜きの装飾を施した。
「抜き」に関係したコラム
-
FXのローソク足は、為替レートの始値、高値、安値、終値を図に表したものです。図に表すことにより、現在の為替レートが過去の為替レートの中のどのポジションにあるかを知ることができたり、為替レートが上昇して...
- >> 「抜き」を含む用語の索引
- 抜きのページへのリンク