佐藤順一とは? わかりやすく解説

佐藤順一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/03 22:44 UTC 版)

佐藤 順一(さとう じゅんいち、1960年3月11日 - )は、日本アニメーション監督演出家[1]東映動画出身。フリーを経て2000年にハルフィルムメーカー取締役に就任し、吸収合併でTYOアニメーションズとなった後も2016年まで所属。2017年よりツインエンジン所属。


注釈

  1. ^ a b 東映アニメーションにおける演出に沿って劇中で使用されるBGMを選定する専門役職。一般的には音響監督が劇中のBGMの選定を行うが、東映アニメーションでは基本的に音響監督を置いていない。
  2. ^ 出演者などからは夫のあだ名にちなんで「ヨメジュミス」と呼ばれることもある。
  3. ^ a b c d e f g 東映動画特有のクレジットで、一般的なアニメスタジオでいう監督や総監督とほぼ同義。
  4. ^ 佐藤のプランでは、おソノさんの出産シーンをクライマックスに持ってくる予定になっていた。主人公が魔法を使えなくなっているところでおソノさんが出産、「新しい命を生むということは、どうしてそんなことができるのか分からないような凄いことであり、それも一つの魔法ですよ」ということをクライマックスで見せて、それを主人公のラストに繋げていくという構成となっていた。
  5. ^ 活字を一回映像に変換してから取り込むので、すっと頭に入ってこないためだという。
  6. ^ 細田は原画マン時代にあまりの佐藤の演出の指導力の高さから「佐藤学校があるのではないか」と思ったという。
  7. ^ 同じ東映の五十嵐卓哉と細田守は、それぞれ風山十五と橋本カツヨというペンネームで参加している。
  8. ^ これは「演出家たるもの、自分も演出できなければならない」という彼のポリシーに基づくもの。
  9. ^ その後、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』では本名の佐藤順一でクレジットされている。
  10. ^ 『エヴァンゲリオン』では庵野秀明から鈴木俊二薩川昭夫と合わせて「日常エピソード・トリオ」と呼ばれていた。
  11. ^ 原作者でもある河森正治を抑えるために呼ばれた[12]
  12. ^ 東映では各話演出が他社で言う監督に近い存在であるため、シリーズディレクターは演出の切ったコンテを認めるべきという空気がある。しかし作品のテイストは統一しなければならない。そこで組み合わせるとその作品のイメージとなる、誰でも使えるパーツやツールを決めることにしていた。それが『きんぎょ注意報!』では漫画の表現だったとのこと[2]
  13. ^ 後に妻となる渡辺恭野(現・佐藤恭野)と行った。
  14. ^ 佐藤の演出について、庵野秀明は「作品から引いてるところがいい」「客観的な感じがいい」と語っている[27]
  15. ^ 庵野秀明は「そこら辺のアニメーターより全然画が上手い」と語っている[28]
  16. ^ 監督も作画もすべて自身で手掛けた切り紙アニメーション
  17. ^ 後にアニドウの「プライベート・アニメフェス」でも上映された。
  18. ^ 入社と言っても最初は2年契約の契約社員的扱いの研修生という身分で、その後も10年ほど研修生扱いのままだった[9]
  19. ^ 最初の試験結果では不合格だったが、合格者の一人の島田満が脚本の方に行くことになったため、補欠で入ることが出来た[23]
  20. ^ クレジットでは制作進行となっているが、当時の東映の制作進行の仕事内容は演出助手進行というもので、制作進行をしながら演出助手もするというのが普通のスタイルだった。
  21. ^ オープニングに佐藤の名前がクレジットされた最初の作品でもある。
  22. ^ ジブリとの交渉中は宮崎駿に作品よりも労働組合のことを相談していた。
  23. ^ 東映の作品は、プロデューサーとライター、TV局のプロデューサー、おもちゃメーカーとである程度大枠を決め込んでからディレクターが参加することが多く、最初から呼ばれるのはイレギュラーなことだった[25][32]
  24. ^ 東映の人間として仕事をしてギャラを東映経由でもらう形。
  25. ^ 東映所属の演出家としては、他に細田守が同様のやり方でスタジオジブリに出向したことがある。
  26. ^ 本名を使うことは黙認されたが、東映への配慮で監督ではなく総指揮としてクレジットされている。
  27. ^ ハルフィルムメーカーはその後、2003年にゆめ太カンパニーとともにティー・ワイ・オーの傘下に入り、2009年にはゆめ太カンパニーを存続企業として吸収合併される。そして佐藤は新たに設立されたTYOアニメーションズに2016年まで在籍する。
  28. ^ それでも、「作品に出てくるのはガンプラだが一応パロディ元の『ガンダム』で拾えるとこは拾っておいたほうがよいのではないか」と考え、それまで興味のなかったガンダム作品をいろいろ観てみたという[38]
  29. ^ a b c d e f g h 甚目喜一名義。
  30. ^ a b 天上はじめ名義。
  31. ^ 星野らんちゅう名義。
  32. ^ 59話まで。以降は幾原邦彦。
  33. ^ ミソトハジメ名義。
  34. ^ 五十嵐卓哉と連名。
  35. ^ a b c d e f g h i j k l m n ノンクレジット。
  36. ^ a b ひかわさくら名義。
  37. ^ 監督は平池芳正と連名。
  38. ^ 2006年4月開始の第3シーズン以降、現場から一歩引いたのを機に役職名を監修に変更[36]
  39. ^ 座古明史と共同。
  40. ^ 制作発表初期は新作パートを担当するとされていた。本人は「『過去の(自身の)コンテの切り貼りで』と言われたのでその通りにして渡した事があるが、それがいつのことか、旧劇場版か新劇場版かもはっきりしない」「(制作会社の)カラーには行ったことがある」などとコメントしている[41]
  41. ^ 鎌谷悠と共同。
  42. ^ 事実上の監督であるが、当時はまだ東映に籍を置いていたため、会社への配慮で役職は総指揮とした[34]
  43. ^ 平池芳正と連名。
  44. ^ 前後半を名取孝浩と分担。
  45. ^ 柴山智隆と共同。

出典

  1. ^ a b c d e f 佐藤順一の昔から今まで イントロダクション&目次”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年10月12日). 2022年7月31日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j k 氷川竜介 (2014年5月25日). “クリエイターズ・セレクション VOL.10 監督:佐藤順一インタビュー (1)”. バンダイチャンネル. バンダイナムコフィルムワークス. 2022年7月31日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g クリエイター 佐藤 順一”. ツインエンジン. 2022年7月31日閲覧。
  4. ^ a b c d e 増當竜也 (2021年11月27日). “<新作レビュー>『ARIA The BENEDIZIONE』15年以上に及ぶ未来系ヒーリングストーリーを振り返る”. シネマズプラス. フォンテーン, ギークピクチュアズ. 2022年8月2日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 佐藤順一の昔から今まで(6)シリーズディレクターとレイアウトシステム”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年11月24日). 2022年7月31日閲覧。
  6. ^ a b なぜキキは飛べなくなったのか『魔女の宅急便』の「疎外感」という恐怖 (1ページ目)”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2022年4月29日). 2022年7月31日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g 佐藤順一の昔から今まで(8)横にならない大学生時代と『魔女の宅急便』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年12月21日). 2022年7月31日閲覧。
  8. ^ a b c d e f g 佐藤順一の昔から今まで (1)裏方的なことがやりたかった”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年10月12日). 2022年7月31日閲覧。
  9. ^ a b c d 佐藤順一の昔から今まで (2)大学時代のマンガと自主制作アニメ”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年10月19日). 2022年7月31日閲覧。
  10. ^ a b c d e f 佐藤順一の昔から今まで(5)『機動戦士Ζガンダム』と『メイプルタウン物語』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年11月16日). 2022年7月31日閲覧。
  11. ^ 週刊トロ・ステーション」第102号
  12. ^ a b c 佐藤順一の昔から今まで(13)『セーラームーンS』と『マクロス7』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年2月22日). 2022年7月31日閲覧。
  13. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで (18)『カウボーイ ビバップ』と『彼氏彼女の事情』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年4月26日). 2022年7月31日閲覧。
  14. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2013年1月16日). "「ガンダム0080 ポケットの中の戦争」". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  15. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで (15)「レイ、心のむこうに」と「ネルフ、誕生」”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年3月15日). 2022年7月31日閲覧。
  16. ^ a b c d e 氷川竜介 (2014年5月25日). “クリエイターズ・セレクション VOL.10 監督:佐藤順一インタビュー (2)”. バンダイチャンネル. バンダイナムコフィルムワークス. 2022年7月31日閲覧。
  17. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2014年10月19日). "佐藤 順一>三十 十一>みそ と はじめ(笑)". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  18. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2017年5月30日). "【abemaTV】【35周年】『マクロス7』". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  19. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2014年10月20日). "「マクロス7」". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  20. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2014年9月30日). "『きんぎょ注意報!』". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  21. ^ 佐藤順一の昔から今まで (17)『ゲゲゲの鬼太郎(4期)』と『地獄堂霊界通信』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年4月19日). 2022年7月31日閲覧。
  22. ^ a b c 佐藤順一監督:アニメで子供に伝えたい「気付き」 世界は「思っていたよりすてきかもしれない」”. MANTANWEB. 株式会社MANTAN (2020年6月28日). 2022年7月31日閲覧。
  23. ^ a b c d e f 佐藤順一の昔から今まで(3)演助進行時代と演出デビュー”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年10月26日). 2022年7月31日閲覧。
  24. ^ a b c d 佐藤順一の昔から今まで(4)『とんがり帽子のメモル』と『ステップジュン』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年11月2日). 2022年7月31日閲覧。
  25. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで (19)シルバー王女と声優オーディション”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年5月10日). 2022年7月31日閲覧。
  26. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで(12)『ユンカース・カム・ヒア』と『ワ~ォ!メルヘン王国』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年2月15日). 2022年7月31日閲覧。
  27. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで(11)『きんぎょ注意報!』と『美少女戦士セーラームーン』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年2月8日). 2022年7月31日閲覧。
  28. ^ 『アニメスタイル第1号』2000年、美術出版社、97p
  29. ^ 佐藤順一の昔から今まで(10)『もーれつア太郎』と「五月はじめ、日曜の朝」”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年1月18日). 2022年7月31日閲覧。
  30. ^ 「ニュータイプ マークII」 角川書店 1997年
  31. ^ 佐藤順一の昔から今まで(7)パイロットフィルムと『ビックリマン』”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2020年11月30日). 2022年7月31日閲覧。
  32. ^ a b c 佐藤順一の昔から今まで (20)『おジャ魔女どれみ』の企画とキャラデザイン”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年5月31日). 2022年7月31日閲覧。
  33. ^ 『日本TVアニメーション全史』(2014年12月30日、世界文化社発行)300ページ。
  34. ^ a b 佐藤順一の昔から今まで (14)『魔法使いTai!』と「ぶらり信兵衛 道場破り」”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年3月1日). 2022年7月31日閲覧。
  35. ^ 佐藤順一の昔から今まで (21)『魔法使いTai!』の愛川茜と『おジャ魔女どれみ』の瀬川おんぷ”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年6月7日). 2022年7月31日閲覧。
  36. ^ a b c 佐藤順一の昔から今まで (30)『ケロロ軍曹』の話題であります!”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年9月21日). 2022年7月31日閲覧。
  37. ^ 佐藤順一の昔から今まで (31)『ケロロ軍曹』の話題であります!・2”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年9月27日). 2022年7月31日閲覧。
  38. ^ 佐藤順一の昔から今まで (32)『ケロロ軍曹』の話題であります!・3”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2021年10月4日). 2022年7月31日閲覧。
  39. ^ “ワッチャプリマジ!:全く新しい「プリティーシリーズ」 佐藤順一総監督の“魔法””. MANTAN WEB. (2022年7月17日). https://mantan-web.jp/article/20211001dog00m200093000c.html 2021年10月2日閲覧。 
  40. ^ 佐藤順一 [@satojumichi] (2018年6月17日). "『HUGっと!プリキュア』". X(旧Twitter)より2022年7月31日閲覧
  41. ^ 佐藤順一の昔から今まで (36)『ロミオ×ジュリエット』から『シックスハートプリンセス』まで”. WEBアニメスタイル. 株式会社スタイル (2022年1月31日). 2022年7月31日閲覧。
  42. ^ 「世界名作童話 まんがシリーズ」リスト - 知られぬアニメーション:楽天ブログ”. 楽天ブログ. 2023年3月18日閲覧。


「佐藤順一」の続きの解説一覧

佐藤順一(さとう じゅんいち)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 16:49 UTC 版)

ナンバMG5」の記事における「佐藤順一(さとう じゅんいち)」の解説

吟子が外出した際に知り合った優等生少年仲良くなった吟子に勉強教えることになる。

※この「佐藤順一(さとう じゅんいち)」の解説は、「ナンバMG5」の解説の一部です。
「佐藤順一(さとう じゅんいち)」を含む「ナンバMG5」の記事については、「ナンバMG5」の概要を参照ください。


佐藤順一(さとう じゅんいち)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 08:34 UTC 版)

ナンバデッドエンド」の記事における「佐藤順一(さとう じゅんいち)」の解説

吟子のボーイフレンド勉強熱心優等生で、彼の影響で吟子は勉強に励むようになった

※この「佐藤順一(さとう じゅんいち)」の解説は、「ナンバデッドエンド」の解説の一部です。
「佐藤順一(さとう じゅんいち)」を含む「ナンバデッドエンド」の記事については、「ナンバデッドエンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「佐藤順一」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤順一」の関連用語

佐藤順一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤順一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤順一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのナンバMG5 (改訂履歴)、ナンバデッドエンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS