プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/11 20:34 UTC 版)
「プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!!」 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工藤真由 with ぷりきゅあ5 宮本佳那子 with ヤングフレッシュ の シングル | |||||||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『Yes!プリキュア5GoGo! ボーカルアルバム1 My dear friend 〜プリキュアからの招待状〜』 | |||||||||||||||||||||||||||||
A面 |
プリキュア5、フル・スロットルGO GO! 手と手つないでハートもリンク!! | ||||||||||||||||||||||||||||
B面 | ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜(ソニー・ミュージック版のみ) | ||||||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | ||||||||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | マーベラスエンターテイメント | ||||||||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 |
只野菜摘(作詞 #1) 青木久美子(作詞 #2,#3(ソニー・ミュージック版のみ)) 間瀬公司(作曲 #1) 岩切芳郎(作曲 #2) 小杉保夫(作曲 #3 ソニー・ミュージック版のみ) | ||||||||||||||||||||||||||||
プロデュース | 久保田直樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
「プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!!」(プリキュアファイブ、フル・スロットル ゴーゴー!/てとてつないでハートもリンク!!)は、工藤真由 with ぷりきゅあ5と宮本佳那子 with ヤングフレッシュのシングル。2008年2月6日にマーベラスエンターテイメントから発売された。
概要
テレビアニメ『Yes!プリキュア5GoGo!』の2曲主題歌を収録したスプリット・シングル。前作『Yes!プリキュア5』同様、工藤真由と宮本佳那子が担当する。オープニングテーマの「プリキュア5、フル・スロットルGO GO!」は工藤真由 with ぷりきゅあ5が、エンディングテーマの「手と手つないでハートもリンク!!」は宮本佳那子 with ヤングフレッシュが歌っている。CDジャケットには、プリキュア5とミルキィローズがプリントされている。
初回封入特典として、ジャケットイラストステッカーが同梱されている。
2011年2月にマーベラスエンターテイメントのCDの販売委託先がジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンからソニー・ミュージックディストリビューションに変更になったのに伴い、同年6月1日に再発版がリリースされており、このCDには別シングルで発売されている後期エンディングテーマ「ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜」も収録され、またオープニング・エンディングのノンテロップムービーを収録したDVD付属版も発売される。
収録曲
ジェネオン版
- プリキュア5、フル・スロットル GO GO! [4:05]
- 歌:工藤真由 with ぷりきゅあ5
- 作詞:只野菜摘、作曲:間瀬公司、編曲:家原正樹
- テレビアニメ『Yes!プリキュア5GoGo!』オープニングテーマ
- 手と手つないでハートもリンク!! [3:58]
- プリキュア5、フル・スロットル GO GO!(オリジナル・カラオケ) [4:05]
- 手と手つないでハートもリンク!!(オリジナル・カラオケ) [3:55]
ソニー・ミュージック版
- プリキュア5、フル・スロットル GO GO! [4:05]
- 手と手つないでハートもリンク!! [3:58]
- ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜
- プリキュア5、フル・スロットル GO GO!(オリジナル・カラオケ) [4:05]
- 手と手つないでハートもリンク!!(オリジナル・カラオケ) [3:55]
- ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜(オリジナル・カラオケ)
ソニー・ミュージック版付属DVD
- プリキュア5、フル・スロットル GO GO!(オープニング・ノンテロップムービー)
- 手と手つないでハートもリンク!!(前期エンディング・ノンテロップムービー)
- ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜(後期エンディング・ノンテロップムービー)
外部リンク
「プリキュア5、フル・スロットル GO GO!/手と手つないでハートもリンク!!」の例文・使い方・用例・文例
- そのNGOのリーダー
- そのNGOはその地域で家庭用バイオマスダイジェスターの導入を進めている。
- 政府組織や非政府組織(NGO)から約6万5千人の人が参加した。
- この象たちは,日本のある非政府組織(NGO)の働きに対する感謝の気持ちのしるしでもある。
- そのNGOは20年にわたってタイの象の生息地で植林をしている。
- NGOが拘束された北朝鮮人の解放を要求
- 1月21日,日本,韓国,米国の非政府組織(NGO)が東京で共同記者会見を開いた。
- NGOは,中国政府が難民の人権を侵害していると抗議した。
- NGOは,女性たちが他の国にシアバターを売り,ガーナ社会における自分たちの地位を向上させることができるように女性たちを支援しています。
- ペシャワール会はおもにアフガニスタンで活動する非政府組織(NGO)だ。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- ヤマハ発動機は先日,配送業者用の電動アシスト自転車「PAS GEAR CARGO(パス・ギア・カーゴ)」の販売を開始した。
- PAS GEAR CARGOは,特別なリヤカーを引くことができる一種の三輪車だ。
- ヤマハのPAS GEAR CARGOは三輪車とリヤカーが一体でブレーキがかかるように設計されている。
- 国際研究チームが先日,レーザー干渉計重力波観測所(LIGO(ライゴ))で重力波を直接観測したと発表した。
- LIGOの研究チームが初めて彼の予言を裏づけた。
- 「重力波を検出しました。われわれはついにやりました。」と,LIGOチームの責任者であるデビッド・ライツ氏が2月11日にワシントン市で開かれた記者会見で宣言した。
- 大学生のとき,NGOのボランティアとしてカンボジアで難民を支援する活動を行う。
- 私は大学在学中と卒業後にNGOの一員として数年間カンボジアで活動しました。
- プリキュア5、フル・スロットル_GO_GO!/手と手つないでハートもリンク!!のページへのリンク