プリキュアオールスターズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > プリキュアオールスターズの意味・解説 

プリキュアオールスターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/11 13:04 UTC 版)

プリキュアシリーズ > プリキュアオールスターズ

プリキュアオールスターズは、朝日放送テレビ(ABCテレビ)[注 1]ABCアニメーション[注 2]ADKエモーションズ[注 3]東映アニメーション制作のテレビアニメ『プリキュアシリーズ』に登場する歴代主要キャラクター(プリキュア)の総称、並びにそれらのキャラクターが登場するクロスオーバー作品群である。

本項目では、「プリキュアオールスターズ」に該当するシリーズ作品群、およびオールスターズとして扱われるプリキュアを一覧として記述するものとする。

概要

「プリキュアオールスターズ」の名を冠した映画作品は、2008年より展開が開始され、翌年以降は春季公開の長編映画として定番化。後述する派生展開なども交えつつ、映画シリーズとしては2016年まで連年にわたって制作が継続された。2017年から2021年までの春映画は、クロスオーバー作品というコンセプト自体は踏襲しつつも、「プリキュアオールスターズ」のようなプリキュア全員の共演から、現行作品と直近の2作品との共演作などへと路線を転換しているが、この期間中の2018年には春映画とは別枠で、「プリキュアシリーズ」15周年記念作品として本作品群の新作が公開された。2025年現在は、春映画自体が休止状態となっているものの、2023年秋公開の映画は20周年記念作品のオールスターズ映画として制作されている。

上記の映画シリーズの他にも、各種玩具やキャラクター商品、書籍、キャラクターショーや関連イベントなどでも「プリキュアオールスターズ」の名称を冠することがある。また、上記の映画シリーズに出演するプリキュア役の声優が、主題歌などの楽曲歌唱に参加する場合における声優ユニットの名称として用いられることもあり、この場合は作品の性格上、作品や楽曲に応じて参加声優に変動がある。

作品群

映画作品

3D映画作品

テレビ作品

  • HUGっと!プリキュア - 第36話にてプリキュアオールスターズのメンバーの一部、第37話にてオールスターズメンバー全員が登場。

音楽CD

ゲーム

プリキュア一覧

下表にて、各作品のレギュラーとして登場するプリキュアおよびそれに準ずる人物を記載する。下表では通常の変身形態を記載し、スーパープリキュアなどの強化変身とされているものは劇中や映画で登場していてもここでは割愛する。ここでは簡潔に記し、キャラクターの詳細や出自等は「プリキュアシリーズ#大まかなシリーズの特徴」および各作品の項目を参照のこと。

デビューとは主に初登場を指し、同プリキュアの続編における形態などは含まない。

変身者の氏名は、下表内では原則として人間界(日本)で使っている名称を記し、本来の名称並びに別名については各作品の項目を参照するものとする。妖精や元敵幹部に関してもこれに準ずる。またパートナー妖精のうち、()でくくってある妖精は、変身や必殺技使用時には関わらないがレギュラーとして登場し全体をサポートする妖精を表す(個人の場合も該当)。

なお、クロスオーバー映画公式プリキュアのキュアエコー(変身者:坂上あゆみ、声:能登麻美子)及びパートナー妖精のグレルとエンエン、『プリキュアオールスターズF』に登場するキュアシュプリーム(変身者:プリム、声:坂本真綾)とキュアプーカ(変身者:プーカ、声:種﨑敦美)、舞台作品「『Dancing☆Starプリキュア』The Stage」に登場するプリキュア、テレビシリーズや映画に登場した番外味方プリキュア、敵によって生み出された悪のプリキュアなどについては、その人物が登場する作品の項目を参照のこと。

登場作 変身形態
(プリキュア名)
デビュー 変身者
ルビもしくはスペル
声優 パートナー妖精 変身アイテム
ふたりはプリキュア
ふたりはプリキュア Max Heart
キュアブラック 『無印』
第1話
美墨 なぎさ
(みすみ なぎさ)
本名陽子 メップル (ポルン
(『無印』のみ))
カードコミューン
プリキュアカード
(『無印』のみ)

ハートフルコミューン
プリキュアハート
(『Max Heart』以降)
キュアホワイト 雪城 ほのか
(ゆきしろ ほのか)
ゆかな ミップル
シャイニールミナス 『Max Heart』
第5話
九条 ひかり
(くじょう ひかり)
田中理恵 ポルン
ルルン
タッチコミューン
ふたりはプリキュア Splash Star キュアブルーム 第1話 日向 咲
(ひゅうが さき)
樹元オリエ フラッピ
ムープ
ミックスコミューン
プリキュアダイヤ
(第29話まで)

クリスタルコミューン
(第30話以降)
キュアブライト 第30話
キュアイーグレット 第1話 美翔 舞
(みしょう まい)
榎本温子 チョッピ
フープ
キュアウィンディ 第30話
Yes!プリキュア5
Yes!プリキュア5GoGo!
キュアドリーム 『5』第1話 夢原 のぞみ
(ゆめはら のぞみ)
三瓶由布子 (ココ、ナッツ、
ミルク(『5』のみ)、
シロップ、メルポ(『GoGo!』以降))
ピンキーキャッチュ
(『5』のみ)

キュアモ
(『GoGo!』以降)
キュアルージュ 『5』第2話 夏木 りん
(なつき りん)
竹内順子
キュアレモネード 『5』第3話 春日野 うらら
(かすがの うらら)
伊瀬茉莉也
キュアミント 『5』第4話 秋元 こまち
(あきもと こまち)
永野愛
キュアアクア 『5』第6話 水無月 かれん
(みなづき かれん)
前田愛
ミルキィローズ 『GoGo!』
第10話
美々野 くるみ / ミルク[表 1]
(みみの くるみ)
仙台エリ ミルキィパレット
フレッシュプリキュア! キュアピーチ 第1話 桃園 ラブ
(ももぞの ラブ)
沖佳苗 ピルン (シフォン、
タルト)
リンクルン
キュアベリー 第2話 蒼乃 美希
(あおの みき)
喜多村英梨 ブルン
キュアパイン 第3話 山吹 祈里
(やまぶき いのり)
中川亜紀子 キルン
キュアパッション 第23話 東 せつな / イース[表 2]
(ひがし せつな)
小松由佳 アカルン
ハートキャッチプリキュア! キュアブロッサム 第1話 花咲 つぼみ
(はなさき つぼみ)
水樹奈々 シプレ ココロパフューム
こころの種
キュアマリン 第3話 来海 えりか
(くるみ えりか)
水沢史絵 コフレ
キュアサンシャイン 第23話 明堂院 いつき
(みょうどういん いつき)
桑島法子 ポプリ シャイニーパフューム
こころの種
キュアムーンライト 第33話[表 3] 月影 ゆり
(つきかげ ゆり)
久川綾 なし[表 4] ココロパフューム
(物語開始時)
→ココロポット
(第33話以降)
こころの種
スイートプリキュア♪ キュアメロディ 第1話 北条 響
(ほうじょう ひびき)
小清水亜美 ドリー
ミリー
(ハミィ) キュアモジューレ
キュアリズム 南野 奏
(みなみの かなで)
折笠富美子 レリー
ファリー
キュアビート 第21話 黒川 エレン / セイレーン[表 5]
(くろかわ エレン)
豊口めぐみ ラリー
ソリー
キュアミューズ 第11話[表 6]
第35話
調辺 アコ[表 7]
(しらべ アコ)
大久保瑠美 ドドリー
シリー
スマイルプリキュア! キュアハッピー 第1話 星空 みゆき
(ほしぞら みゆき)
福圓美里 (キャンディ、ポップ[表 8] スマイルパクト
キュアデコル
キュアサニー 第2話 日野 あかね
(ひの あかね)
田野アサミ
キュアピース 第3話 黄瀬 やよい
(きせ やよい)
金元寿子
キュアマーチ 第4話 緑川 なお
(みどりかわ なお)
井上麻里奈
キュアビューティ 第5話 青木 れいか
(あおき れいか)
西村ちなみ
ドキドキ!プリキュア キュアハート 第1話 相田 マナ
(あいだ マナ)
生天目仁美 シャルル (アイちゃん) ラブリーコミューン
キュアラビーズ
キュアダイヤモンド 第3話 菱川 六花
(ひしかわ りっか)
寿美菜子 ラケル
キュアロゼッタ 第4話 四葉 ありす
(よつば ありす)
渕上舞 ランス
キュアソード 第1話 剣崎 真琴[表 9]
(けんざき まこと)
宮本佳那子 ダビィ
キュアエース 第22話 円 亜久里
(まどか あぐり)
釘宮理恵 アイちゃん ラブアイズパレット
キュアラビーズ
ハピネスチャージプリキュア! キュアラブリー 第1話 愛乃 めぐみ
(あいの めぐみ)
中島愛 (リボン[表 10] プリチェンミラー
プリカード
キュアプリンセス 白雪 ひめ[表 11]
(しらゆき ひめ)
潘めぐみ
キュアハニー 第9話 大森 ゆうこ
(おおもり ゆうこ)
北川里奈
キュアフォーチュン 第1話 氷川 いおな
(ひかわ いおな)
戸松遥 (ぐらさん) プリチェンミラー
(第21話まで)[表 12]
→フォーチュンピアノ
(第22話以降)
プリカード
Go!プリンセスプリキュア キュアフローラ 第1話 春野 はるか
(はるの はるか)
嶋村侑 (パフ、アロマ) プリンセスパフューム
ドレスアップキー
キュアマーメイド 第2話 海藤 みなみ
(かいどう みなみ)
浅野真澄
キュアトゥインクル 第4話 天ノ川 きらら
(あまのがわ きらら)
山村響
キュアスカーレット 第22話 紅城 トワ[表 13]
(あかぎ トワ)
沢城みゆき
魔法つかいプリキュア! キュアミラクル 第1話 朝日奈 みらい
(あさひな みらい)
高橋李依 モフルン[表 14]
(はーちゃん(第21話まで))
モフルン
リンクルストーン
キュアマジカル 十六夜 リコ[表 15]
(いざよい リコ)
堀江由衣
キュアフェリーチェ 第22話 花海 ことは / はーちゃん[表 16]
(はなみ ことは)
早見沙織 (モフルン) リンクルスマホン
リンクルストーン
キラキラ☆プリキュアアラモード キュアホイップ 第1話 宇佐美 いちか
(うさみ いちか)
美山加恋 (ペコリン[表 17]、いちご山の長老[表 18] スイーツパクト
アニマルスイーツ
キュアカスタード 第2話 有栖川 ひまり
(ありすがわ ひまり)
福原遥
キュアジェラート 第3話 立神 あおい
(たてがみ あおい)
村中知
キュアマカロン 第5話 琴爪 ゆかり
(ことづめ ゆかり)
藤田咲
キュアショコラ 第6話 剣城 あきら
(けんじょう あきら)
森なな子
キュアパルフェ 第23話 キラ星 シエル / キラリン[表 19]
(キラほし シエル)
水瀬いのり
HUGっと!プリキュア キュアエール 第1話 野乃 はな
(のの はな)
引坂理絵 (はぐたん、ハリハム・ハリー) プリハート
ミライクリスタル
キュアアンジュ 第2話 薬師寺 さあや
(やくしじ さあや)
本泉莉奈
キュアエトワール 第5話 輝木 ほまれ
(かがやき ほまれ)
小倉唯
キュアマシェリ 第20話 愛崎 えみる
(あいさき えみる)
田村奈央
キュアアムール ルールー・アムール[表 20]
(Ruru Amour)
田村ゆかり
スター☆トゥインクルプリキュア キュアスター 第1話 星奈 ひかる
(ほしな ひかる)
成瀬瑛美 (フワ、プルンス) スターカラーペンダント
変身スターカラーペン
キュアミルキー 第2話 羽衣 ララ[表 21]
(はごろも ララ)
小原好美
キュアソレイユ 第4話 天宮 えれな
(あまみや えれな)
安野希世乃
キュアセレーネ 第5話 香久矢 まどか
(かぐや まどか)
小松未可子
キュアコスモ 第20話 ユニ[表 22]
(Uni)
上坂すみれ
ヒーリングっど♥プリキュア キュアグレース 第1話 花寺 のどか
(はなでら のどか)
悠木碧 ラビリン (ラテ) ヒーリングステッキ
エレメントボトル
キュアフォンテーヌ 第3話 沢泉 ちゆ
(さわいずみ ちゆ)
依田菜津 ペギタン
キュアスパークル 第4話 平光 ひなた
(ひらみつ ひなた)
河野ひより ニャトラン
キュアアース 第19話 風鈴 アスミ[表 23]
(ふうりん アスミ)
三森すずこ ラテ ラテ
エレメントボトル
トロピカル〜ジュ!プリキュア キュアサマー 第1話 夏海 まなつ
(なつうみ まなつ)
ファイルーズあい (ローラ(第16話まで)、
くるるん)
トロピカルパクト
ハートクルリング
キュアコーラル 第3話 涼村 さんご
(すずむら さんご)
花守ゆみり
キュアパパイア 第4話 一之瀬 みのり
(いちのせ みのり)
石川由依
キュアフラミンゴ 第5話 滝沢 あすか
(たきざわ あすか)
瀬戸麻沙美
キュアラメール 第17話 ローラ・ラメール[表 24]
(Laura La Mer)
日高里菜 (くるるん) マーメイドアクアパクト
ハートクルリング
デリシャスパーティ♡プリキュア キュアプレシャス 第1話 和実 ゆい
(なごみ ゆい)
菱川花菜 コメコメ
キュアスパイシー 第4話 芙羽 ここね
(ふわ ここね)
清水理沙 パムパム
キュアヤムヤム 第7話 華満 らん
(はなみち らん)
井口裕香 メンメン
キュアフィナーレ 第18話 菓彩 あまね[表 25]
(かさい あまね)
茅野愛衣 なし[表 26] ハートフルーツペンダント
ひろがるスカイ!プリキュア キュアスカイ 第1話 ソラ・ハレワタール[表 27]
(Sora Harewata-ru)
関根明良 (エル) スカイミラージュ
スカイトーン
キュアプリズム 第4話 虹ヶ丘 ましろ
(にじがおか ましろ)
加隈亜衣
キュアウィング 第9話 夕凪 ツバサ[表 28]
(ゆうなぎ ツバサ)
村瀬歩
キュアバタフライ 第18話 聖 あげは
(ひじり あげは)
七瀬彩夏
キュアマジェスティ 第31話[表 29] プリンセス・エル[表 30]
(Princess Ellee)
古賀葵 なし
わんだふるぷりきゅあ! キュアワンダフル 第1話 犬飼 こむぎ[表 31]
(いぬかい こむぎ)
長縄まりあ (メエメエ、ニコ(第29話より))[表 32] ワンダフルパクト
キュアフレンディ 第2話 犬飼 いろは
(いぬかい いろは)
種﨑敦美
キュアニャミー 第12話[表 33] 猫屋敷 ユキ[表 34]
(ねこやしき ユキ)
松田颯水 シャイニーキャッツパクト
キュアリリアン 第19話 猫屋敷 まゆ
(ねこやしき まゆ)
上田麗奈
キミとアイドルプリキュア♪ キュアアイドル 第1話 咲良 うた
(さくら うた)
松岡美里 (プリルン、メロロン) アイドルハートブローチ
プリキュアリボン
キュアウインク 第3話 蒼風 なな
(あおかぜ なな)
髙橋ミナミ
キュアキュンキュン 第7話 紫雨 こころ
(しぐれ こころ)
高森奈津美
キュアズキューン 第17話[表 35] プリルン[表 36] 南條愛乃 なし キラキラショータイムマイク
プリキュアリボン
キュアキッス メロロン[表 36] 花井美春

一覧内の注釈

  1. ^ 異世界・パルミエ王国出身の妖精。
  2. ^ 元は異世界・管理国家ラビリンスの幹部。
  3. ^ 第1話で先行登場。
  4. ^ 物語開始前ではコロンをパートナー妖精にしていた。なお、コロンは故人の為にオールスターズの歴代妖精には含まれていないが、一部のオールスターズの特集本ではゆり(キュアムーンライト)のパートナーとして記載されている場合がある。
  5. ^ 異世界・メイジャーランド出身の妖精。当初はマイナーランドの幹部格として登場。
  6. ^ 正体を秘匿した「黒ミューズ」として登場。
  7. ^ メイジャーランドの王女。
  8. ^ TV本編ではサブキャラクターだが、オールスターズの歴代妖精には含まれている(ただし、一部のオールスターズの特集本では記載されていない場合がある)。
  9. ^ 異世界・トランプ王国出身のプリキュア。
  10. ^ 物語開始時点ではひめ(プリンセス)専属だったが、めぐみ(ラブリー)とゆうこ(ハニー)の加入に伴い兼任となる。
  11. ^ 外国・ブルースカイ王国の王女。
  12. ^ 姉のまりあ(キュアテンダー)のものを借用。
  13. ^ 異世界・ホープキングダムの王女。当初はディスダークの幹部格・トワイライトとして登場。
  14. ^ 映画では一度だけプリキュア(キュアモフルン)に覚醒する。
  15. ^ 異世界・魔法界出身。
  16. ^ リンクルスマホンから生まれた妖精。
  17. ^ 第47話でプリキュア(キュアペコリン)に覚醒する。
  18. ^ レギュラーキャラではあるが、オールスターズの歴代妖精には含まれていない。
  19. ^ いちご山出身の妖精で、弟はピカリオ(いちご山の長老と同じく歴代妖精には含まれていないが、オールスターズのグッズなどでは登場している場合がある)。
  20. ^ 未来の時代にクライアス社によって製造されたアンドロイド。
  21. ^ 惑星サマーン出身の異星人。
  22. ^ 惑星レインボー出身の異星人。本名を明かす以前は変身時によって名前を使い分けていた。
  23. ^ 地球が生み出した精霊の少女。
  24. ^ 人魚の国・グランオーシャン出身の人魚の少女。
  25. ^ 当初は怪盗ブンドル団の怪盗・ジェントルーとして登場。
  26. ^ あまね(フィナーレ)には専属のエナジー妖精は付かず、代わりにパフェのレシピッピが付き添っている。
  27. ^ 天空の世界・スカイランド出身の少女。
  28. ^ スカイランド出身のプニバード族の少年。
  29. ^ 第32話で正式に変身。
  30. ^ スカイランドの王女。第47話で少女の姿へと成長する(但し、空腹になると幼児の姿に戻る)。
  31. ^ 犬飼家の飼い犬。人間およびプリキュアに変身できるようになる。
  32. ^ これまで妖精が担ってきたマスコットキャラクターとしての役割は、犬形態のこむぎと猫形態のユキが担う。
  33. ^ 第11話で顔見せし、第12話から本格的に登場。第17話で正体が明らかになるとともに正式に変身する。
  34. ^ 猫屋敷家の飼い猫。人間およびプリキュアに変身できるようになる。
  35. ^ 第19話で正体が明らかになるとともに正式に変身する。
  36. ^ a b 異世界・キラキランド出身の妖精。

脚注

注釈

  1. ^ 2018年3月30日までは、同年4月1日の認定放送持株会社移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、朝日放送(ABC、現・朝日放送グループホールディングス[1][2][3][4]
  2. ^ 旧・朝日放送からアニメ事業を分社し、中間持株会社のABCフロンティアホールディングスの子会社として2016年7月1日に発足したアニメーション会社[5]
  3. ^ 2018年12月までは、2019年1月の持株会社体制移行に伴う商号変更並びに分社化前のため、アサツー ディ・ケイ[6]
  4. ^ その後、『NewStage3』と『奇跡の魔法!』にも登場し、それ以外と『HUGっと』第37話は声無しのモブキャラクターとして登場している。

出典


プリキュアオールスターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 08:49 UTC 版)

プリキュアデータカードダスシリーズ」の記事における「プリキュアオールスターズ」の解説

2010年8月より第5作目として稼働開始カードおよびゲーム内容リニューアルされた。 このシリーズよりカードは「ドレスカード」と「イベントカード」の2種類となりバーコード片面のみとなる。ゲーム最初にキャラクターと場所が選択できるようになり、パートナー作品中の本来のパートナーが出るとは限らない)とリズムゲームプレイする。 Part1-3と♯01-06およびハピネスチャージ1-6だんではプリキュア関連商品との連動遊びもある。 初期シリーズは『ハートキャッチプリキュア!』を中心とし、2010年8月5日より第1弾Part1 サマーコレクション』、10月より『Part2 オータムコレクション』、12月より『Part3 ウィンターコレクション』が稼働Part3よりスーパープリキュア使用可能となった2011年2月10日稼働の『Part4 スイートスイーツコレクション』より同年2月6日開始の『スイートプリキュア♪』のキャラクター楽曲登場2011年4月に『Part5 スイートフラワーコレクション』、6月に『Part6 スイートマーメイドコレクション』、8月に『Part7 スイートサマーコレクション』、10月に『Part8 スイートオータムコレクション』、12月に『Part9 スイートウィンターコレクション』が稼働Part3までは前作『ハートキャッチドリームダンス』の繋がりこころの種使用可能。 2012年1月29日開始の『スマイルプリキュア!に伴い弾数改めた上でリニューアルされた。2月2日に『スマイル01 ハッピースマイルコレクション』4月に『スマイル02 サニースプリングコレクション』、6月に『スマイル03 ピーススターコレクション』、8月スマイル04 プリンセスサマーコレクション』、10月に『スマイル05 マーチオータムコレクション』、12月に『スマイル06 ビューティウィンターコレクション』が稼働2013年2月3日開始『ドキドキ!プリキュア』に伴い再リニューアルPart3以来となる連動アイテムキュアラビーズ」が使用可能。代わりにスーパープリキュアへの変身廃止された。2月7日に『♯01 ドキドキ!プリキュアとうじょう♥』、4月に『♯02 アイちゃんダンスしよう!』、6月に『♯03 プリキュアガールズコレクションかいさい☆』、8月に『♯04 あいのきりふだキュアエース!』、10月に『♯05 ゆめのおしごとタウン♪』、そして12月に『♯06 ドキドキ!ドレスコレクション』が稼働2014年2月2日開始の『ハピネスチャージプリキュア!に伴いシリーズ最後リニューアルとなる。本シリーズでは「ハピネス変身プリチェンミラー」と連動しており、実在するプリカードシールセット登場するまた、オリジナルとしてオールスターズプリカード登場した2月6日に『ハピネスチャージだい1だん ハピネスチャージプリキュア!とうじょう!』、4月に『ハピネスチャージだい2だん キュアハニーとうじょう!』、6月に『ハピネスチャージだい3だん スポーツフェスティバルかいさい!』、8月に『ハピネスチャージだい4だん キュアフォーチュンとうじょう!』、10月に『ハピネスチャージだい5だん ハピネスハロウィンパーティ★』と続き12月の『ハピネスチャージだい6だん ハピネスチャージコレクション♥』をもって4年半の稼働ピリオドを打った

※この「プリキュアオールスターズ」の解説は、「プリキュアデータカードダスシリーズ」の解説の一部です。
「プリキュアオールスターズ」を含む「プリキュアデータカードダスシリーズ」の記事については、「プリキュアデータカードダスシリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「プリキュアオールスターズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリキュアオールスターズ」の関連用語

プリキュアオールスターズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリキュアオールスターズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリキュアオールスターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのプリキュアデータカードダスシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS