セット【set】
読み方:せっと
[名](スル)
1 組み合わせて一揃いにすること。また、そのようなもの。「食器を—で買う」「百科事典一—」
3 道具・機械などを組み立てて使えるようにすること。装置すること。「目覚まし時計を七時に—する」
4 映画やテレビで、撮影用に設ける建物・街路などの装置。また、演劇の舞台装置。
セット【SET】
.set
セット
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/17 20:34 UTC 版)
セット
一般
- 特定の場所に動かないように置く、はめ込む、配置する。分野によってはインストールとも呼ばれる。
- 設定する事 - 時計やカメラのレンズ、目盛りなどを合わせること。劇や物語の舞台や背景を設定すること。分野によってはチューニングとも。
- 映画やドラマの撮影用に作られた建物・舞台機構など(英:Set construction)。背景、美術 (職業)#大道具も参照。
- ひとそろい、一式[1]。分野によってはスウィート(suite)やキット(kit)とも。文脈上通じる場合は単に「セット」と略すことも有る。
- セット (抽象データ型) - 順序を持たない抽象データ型で、値の重複がないことが保証される。集合とも呼ばれる。(⇒集合の数学的定義)
- ストリートギャングにおけるそのグループ内での二次団体的組織。
- 球技などの試合を構成する単位。テニス、バレーボールで使用される[2]。
人物
- 1 セットの概要
- 2 その他
セット(トス)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/26 04:43 UTC 版)
「バレーボールの用語一覧」の記事における「セット(トス)」の解説
セッターがスパイカーに打ちやすいボールを上げるパスのこと。トスとも言う。詳細はトスを参照。
※この「セット(トス)」の解説は、「バレーボールの用語一覧」の解説の一部です。
「セット(トス)」を含む「バレーボールの用語一覧」の記事については、「バレーボールの用語一覧」の概要を参照ください。
セット
「セット」の例文・使い方・用例・文例
- 目覚まし時計を6時にセットする
- サンセット大通り
- スカーレットはコルセットを脱いだ
- ピンセット1本
- 彼はそのセットの第二ゲームと第三ゲームをとった
- 模型飛行機セット
- 彼女はわきをひもで締めるコルセットを着けていた
- 試合の第1セットを落とした時点であまり望みがなくなった
- そのテニスの試合はセットカウント3対2という結果だった
- 彼女は美容院で髪をセットしてもらった
- そのカセットには何も吹き込まれていない
- その番組を録画するためにビデオをセットした
- コーヒーセット一式
- 彼は印刷機をセットして昼食を食べに出かけた
- 彼らはブリッジを3セットやった
- 彼は第1セットを2‐6で失った
- シャンプーとセットをしてください
- 彼は新しいテレビセットを買った
- 舞台のセットは3つのいすと1本の木からなっていた
- 私はその外交販売員の口車に乗せられてスキンケア用の化粧品を1セット買わされた
セットと同じ種類の言葉
品詞の分類
「セット」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)において、通貨ペアの売買の際に必要になるのが証拠金です。レバレッジは、証拠金と、通貨ペアの価格、通貨数により計算することができます。FXのレバレッジの計算方法は、次のような式...
- セットのページへのリンク