映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/19 06:32 UTC 版)
『映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花』(えいが プリキュアオールスターズデラックススリー みらいにとどけ!せかいをつなぐにじいろのはな)は、2011年3月19日公開のアニメ映画。プリキュアシリーズの歴代作品のクロスオーバー作品の第3作目かつプリキュアシリーズの映画作品の第10作目。『プリキュアシリーズ』映画10作記念作品。
|
|
注釈
- ^ ただしオールスターズ映画前作『DX2』では、キュアムーンライトへの変身能力を失効中の月影ゆりと、キュアサンシャインに覚醒する前の明堂院いつきが、それぞれ「フェアリーパーク」の観客役で台詞無しで出演している。因みに「オールスターズ映画の観客の中に、後のプリキュアが居る」というのは『DX2』が現在のところ唯一。
- ^ プリキュアのみに限定すれば、後の2018年10月27日公開の『映画 HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』でも当時の歴代55人全員が声付き出演している。
- ^ 松来の没後から翌年に公開された「映画 プリキュアオールスターズ みんなで歌う♪奇跡の魔法!」では台詞こそないものの、同作の公式ウェブサイトにおけるキャラクター紹介でチョッピの担当声優に松来の名前が記載されている。
- ^ かつてエターナル幹部・ムカーディアに散々な目に遭わされた経験(『5GoGo!』36・37話)から、「どうせまたインチキなんでしょ!?」と疑ってかかっていた(実際、その通りだった)。
- ^ 彼の生まれについて魔女が説明する過程で、TV版の歴代の敵組織などのボスたちを取り込んだような描写がある。
- ^ 共通点として、フュージョンとボトムはそれぞれの原作の冒頭で、宇宙(ブラックホール)からやって来る描写がある。
- ^ 原作では巨大化形態は3DCGで描写されていたが、本作では2Dで描かれている。
- ^ 例:えりか=キュアマリンが「船の墓場と氷の世界」に飛ばされた一方、ドールデザトリアン(本編第1・2話でサソリーナが覚醒前のえりかの「こころの花」と人形を利用して出撃)が「すごろくゲーム」に登場している。
- ^ 厳密にはブラック・ブルームはそれぞれ黒・金(もしくは赤紫)がイメージカラー。
- ^ 厳密にはホワイト・リズムは白、イーグレットは銀(もしくは乳白色)、ミントは緑がイメージカラー。
- ^ 便宜上イエローチームと呼ばれているが、ルミナスはピンク、ルージュ・パッションは赤、ローズは紫、サンシャインは金、ムーンライトは銀(または藤色)がイメージカラーであり、実際はほぼ追加戦士で構成されたチームとも言える。
- ^ 『ハートキャッチプリキュア』本編とは設定が異なり、同作本編では終盤でデューンによって心の大樹を枯らされ、新しい木の芽も誕生したばかりである。また、心の大樹は異世界ではなく人間世界に存在する(『ハートキャッチプリキュア』の妖精達も人間世界の存在である)。
- ^ 『NewStage3』公開時点ではまだ仲間になっていない『ハピネスチャージプリキュア!』のキュアハニー・キュアフォーチュン・ぐらさんは除く。
- ^ 「ファッションショーに乱入した響を見ている志穂・健太たち」「デザート王国のお菓子を食べているなぎさ・咲・のぞみ」「『砂漠の迷路とオーブンの世界』で、ブラックがメチャクチャに指図して、怪物に攻撃される」「キュアパインの動物仲良し対決」など。
出典
- ^ 2011年興行収入10億円以上番組 (PDF) - 日本映画製作者連盟
- ^ a b プリキュアぴあ
- ^ 加藤レイズナ (2011年7月15日). “「プリキュア」シリーズの作曲家、佐藤直紀さんインタビュー 後編”. Webマガジン幻冬舎. 2012年1月12日閲覧。
- ^ 「プリキュアオールスターズDX3」音楽は…佐藤直紀!:腹巻猫の劇伴BLOG
- ^ 震災の影響で映画の興収落ち込む中『ワンピース』『プリキュア』が初登場 子どもたちの笑顔で映画館も明るくシネマトゥデイ 2011年3月24日
- ^ プリキュアぴあ 50P
- ^ 小説版にて。
- ^ a b 特装版Blu-ray・DVD特典映像「ピクチャーコレクション」より。
- ^ 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花: 書籍: | 角川書店・角川グループ
- ^ 加藤レイズナ (2011年3月15日). “「プリキュア」シリーズの脚本家、村山功さんインタビュー 後編”. Webマガジン幻冬舎. 2012年1月12日閲覧。
- ^ 仮面ライダー&戦隊ヒーロー&プリキュア、日本初の3D新聞広告に映画.com 2010年12月31日
- ^ チャレンジ25キャンペーン
- ^ 「映画プリキュアオールスターズDX3」公開記念 横浜市営地下鉄スタンプラリー
- ^ 「映画プリキュアオールスターズDX3 プレゼントキャンペーン」
- ^ 「「映画プリキュアオールスターズDX3」キャンペーン、賞品配送遅延のお知らせ」
- ^ 地震や津波題材の映画、上映延期や中止相次ぐ
- ^ 加藤レイズナ (2011年7月22日). “〈映画「プリキュアASDX3」プロデューサー&監督対談〉part2 東日本大震災、想定外の想定外”. エキサイト. 2012年1月12日閲覧。
- ^ 3月23日(水)発売CD 商品リリース延期に関しまして
- ^ プリキュアオールスターズ スペシャルステージ!(チケットぴあチケット情報・販売)
- ^ 震災で中止、でもどうしても年内にやりたかった。プリキュアと歌手30人が3D映像を再現コンサートレポ エキサイトレビュー 2012年1月4日付。 2016年6月10日閲覧。
- ^ 嬉しい日,三瓶由布子公式ブログ『ゆう小箱』,2011年2月1日
- ^ 歴代プリキュア声優集結!恒例イベント、誕生秘話が明らかに!,シネマトゥデイ,2013年4月6日
- 1 映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花とは
- 2 映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花の概要
- 3 登場キャラクター
- 4 本作のプリキュア
- 5 舞台・用語
- 6 スタッフ
- 7 関連商品
- 8 ネット配信
- 9 外部リンク
- 映画_プリキュアオールスターズDX3_未来にとどけ!_世界をつなぐ☆虹色の花のページへのリンク