デジモンアドベンチャー
原題: | |
製作国: | 日本 |
製作年: | 1999 |
配給: | 東映配給 |
スタッフ | |
監督: | 細田守 ホソダマモル |
製作: | 高岩淡 タカイワタン |
玉村輝雄 タマムラテルオ | |
泊懋 トマリツトム | |
原案: | 本郷あきよし ホンゴウアキヨシ |
脚本: | 吉田玲子 ヨシダレイコ |
企画: | 関弘美 セキヒロミ |
作画監督: | 山下高明 |
撮影: | 安藤茂 アンドウシゲル |
キャラクター・デザイン: | 中鶴勝祥 ナカツルカツヨシ |
音楽: | 有澤孝紀 |
主題曲: | 和田光司 ワダコウジ |
選曲: | 西川耕祐 ニシカワコウスケ |
録音: | 波多野勲 ハタノイサオ |
スクリプター: | 梶本みのり |
音響効果: | 奥田維城 |
その他: | 有原美千代 アリハラミチヨ |
山口彰彦 ヤマグチアキヒコ | |
板坂泰江 | |
太田直 | |
助監督: | 徳重賢 |
佐藤哲哉 サトウテツヤ |
キャスト(役名) |
藤田淑子 フジタヨシコ (八神太一) |
荒木香恵 アラキ (八神ヒカリ) |
坂本千夏 サカモトチカ (コロモン) |
石丸博也 イシマルヒロヤ (太一の父) |
榊原良子 (太一の母) |
冬馬由美 トウマユミ (猫のミーコ) |
尾小平志津香 オコヒラシヅカ (子供たち) |
菊地祥子 キクチショウコ (子供たち) |
杉本ゆう スギモトユウ (子供たち) |
永野愛 ナガノアイ (子供たち) |
解説 |
デジタルワールドを舞台に繰り広げられる少年たちの冒険を描いたジュブナイル短編アニメーションで、今春より放映を開始したテレビ・シリーズのパイロット版。監督は細田守。本郷あきよしの原案を基に、吉田玲子が脚本を執筆。撮影を安藤茂が担当している。声の出演に「蓮如物語」の藤田淑子。尚、本作は「'99春東映アニメフェア」の中で公開された。 |
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください |
ある夜、太一と妹のヒカリの家のパソコンモニターの画面から、デジタマ=卵が出現。その中からボタモンが生まれた。初めはおっかなびっくりの太一とヒカリだったが、やがてふたりはボタモンと打ち解け仲良くなる。ところが、ボタモンはコロモン、アグモンへと形を変えて成長すると、ヒカリを背中に乗せたまま夜の町へ飛び出してしまう。ヒカリを助けようとその後を追う太一。そんな彼らの前に新たなデジモン、パロットモンが現れた。アグモンを見つけたパロットモンは攻撃を開始。一度は倒されかけたアグモンは、しかしグレイモンに成長すると反撃を始め、見事パロットモンを倒すのだった。 |
デジモンアドベンチャー:
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/21 00:28 UTC 版)
『デジモンアドベンチャー:』(DIGIMON ADVENTURE :)は、2020年4月5日よりフジテレビ他で、毎週日曜9:00 - 9:30(JST)に放送されている、東映アニメーション制作のテレビアニメ。
|
- 1 デジモンアドベンチャー:とは
- 2 デジモンアドベンチャー:の概要
- 3 登場キャラクター
- 4 設定・世界観
- 5 各話リスト
- 6 放送局
- 7 脚注
- 8 関連項目
デジモンアドベンチャー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/15 05:05 UTC 版)
『デジモンアドベンチャー』(DIGIMON ADVENTURE)は、1999年3月7日から2000年3月26日まで放送された、デジモンシリーズのテレビアニメ第1作のテレビシリーズ。
|
|
|
- ^ “あの「デジタルモンスターカードゲーム」が『デジアド tri.』仕様に!渡辺けんじさん描き下ろしを含む60種のセットが登場!” (日本語). 電撃ホビーウェブ. 2020年1月23日閲覧。
- ^ “初代『デジモン』20年ぶり完全新作でTVアニメ化 4月放送で時代背景考慮した新たな物語 - 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate” (日本語). www.oita-press.co.jp. 2020年1月23日閲覧。
- ^ 『小説デジモンアドベンチャー1 いま、冒険がはじまる』より。
- ^ a b 「DIGIMON MOVIE BOOK」(集英社、「Vジャンプ」編集部、2001年1月初版、ISBN 4087790959 / ISBN 978-4087790955)
- ^ 朝日新聞2000年6月30日
- ^ a b 「TVアニメ&劇場版アニメ デジモン公式超図鑑」(集英社、「Vジャンプ」編集部、2003年5月25日初版、ISBN 4087792404 / ISBN 978-4087792409)
- ^ 決定! これが日本のベスト100 2004年9月29日放送分『アニメ最強名場面ベスト100〜幻の第1話&感動の最終回SP〜』
- ^ 決定! これが日本のベスト100 2004年4月11日放送分『世界に進出した日本の人気アニメ ベスト100』
- ^ バンダイ 計数資料 pdfファイル
- ^ シリーズ全体ではテレビ朝日系列に移籍後の『デジモンクロスウォーズ』が1年9ヶ月・79話と最長だが、同作はいくつかのシリーズに分けられている。その他の作品は1年間の放送だが、話数は『デジモンセイバーズ』が48話と最短。
- ^ ただし、『デジモンクロスウォーズ』に客演した際のミミはパルモンが進化していない状態で緑色のデジヴァイスを持っていた
- ^ 太一の焦りが間違った勇気を示し、グレイモンをスカルグレイモンに暗黒進化させてしまった
- ^ なお、のちの『デジモンアドベンチャー tri.』で本格的に登場することになる。
- ^ 代役に起用された声優は、いずれも他のデジモンシリーズ作品への出演経験がある。
- ^ 角銅から「いろんな事情でどうしても当時の人(小西寛子)にお願いできなかった。そのため、『それぞれの場面を説明しなくてもわかってくれてる人』、すなわち『デジモンアドベンチャーが好きだった人』にお願いした」と説明されている(デジモンアドベンチャー - バンダイナムコゲームス公式サイト(2015年5月7日閲覧)。
- ^ 当初の予定は2018年12月9日までだったが期間延長された。
- ^ a b 定員1〜4名で密室空間(CUBE)に入り、制限時間765秒以内に頭と体を使ってミッションクリアを目指すルーム型謎解きアトラクション。
- ^ 当初の予定は2019年7月15日までだったが期間延長された。
- ^ 屋内外問わず指定された場所や地域を回遊しながら、ナゾラリーキット(冊子)とともに情報を組み合わせて謎を解明する謎解きラリー。ものによっては専用アプリと連携しなければならず、本作もアプリのダウンロードが必須である。
固有名詞の分類
映画作品 | あのときかもしれない 野獣を消せ デジモンアドベンチャー 地獄の黙示録・特別完全板 静かなるドン 憂愁篇 |
アニメ作品 て | 天地無用! ティーチ デジモンアドベンチャー デ・ジ・キャラット TWD EXPRESS |
1999年のテレビアニメ | Petshop of Horrors 星方天使エンジェルリンクス デジモンアドベンチャー 爆球連発!!スーパービーダマン 課長王子 |
スーパーダッシュ文庫 | 銀盤カレイドスコープ オーパーツ・ラブ デジモンアドベンチャー ぱられるロイド☆ヒトミ テイルズ オブ デスティニー2 |
- デジモンアドベンチャー:のページへのリンク