遠い海から来たCOOとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 文学作品 > 小説 > 日本の小説 > 遠い海から来たCOOの意味・解説 

とおいうみからきたクー〔とほいうみからきた‐〕【遠い海から来たCOO】

読み方:とおいうみからきたくー

景山民夫海洋冒険小説南太平洋の島フィジー舞台に、プレシオサウルス少年との交流を描く。昭和63年1988刊行同年、第99直木賞受賞平成5年1993)、「Coo/遠い海から来たクー」の題名映画化


遠い海から来たCOO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/21 17:55 UTC 版)

遠い海から来たCOOクー』(とおいうみからきたクー)は、景山民夫による小説。雑誌『野性時代』にて1987年6月号から1988年2月号まで連載され、単行本は1988年3月刊行。第99回直木賞受賞作品。1992年に角川文庫から文庫化。1993年に日本テレビ開局40年記念作品としてアニメ映画化、NHK-FM放送ラジオ番組青春アドベンチャー』でラジオドラマ(オーディオドラマ)化、前田真宏による漫画化がなされている。


  1. ^ 上製本『遠い海から来たCOO』装丁カバーの折り返し案内文より
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m 「東映洋画配給『COO 遠い海から来たクー』 直木賞受賞作品のアニメ化に初挑戦」『AVジャーナル』1993年11月号、文化通信社、50–53頁。 
  3. ^ 「1994年日本映画フリーブッキング作品配給収入」『キネマ旬報1995年平成7年)2月下旬号、キネマ旬報社、1995年、155頁。 
  4. ^ アニメ VHS Coo 遠い海から来たクー”. 駿河屋. 2022年2月7日閲覧。
  5. ^ キネマ旬報」1994年1月下旬
  6. ^ 「景山民夫自身による自作品解説」『途中で、ごめん。』p96 ISBN 4-8387-1031-3、マガジンハウス 1998年6月刊
  7. ^ a b c 西川伸司「Column - [4] 『遠い海から来たCOO』のプレシオサウルスの子ども」『西川伸司デザインワークス』玄光社、2019年2月1日、60頁。ISBN 978-4-7683-1150-9 
  8. ^ a b 「第7章 平成ゴジラシリーズを作った男たち 西川伸司」『平成ゴジラ クロニクル』川北紘一 特別監修、キネマ旬報社、2009年11月30日、234頁。ISBN 978-4-87376-319-4 


「遠い海から来たCOO」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠い海から来たCOO」の関連用語

遠い海から来たCOOのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠い海から来たCOOのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠い海から来たCOO (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS