デジモンストーリー_ロストエボリューションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータゲーム > その他のコンピュータゲーム > ニンテンドーDS用ソフト > デジモンストーリー_ロストエボリューションの意味・解説 

デジモンストーリー ロストエボリューション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 06:41 UTC 版)

デジタルモンスター > デジモンストーリー > デジモンストーリー ロストエボリューション
デジモンストーリー
ロストエボリューション
ジャンル 育成RPG
対応機種 ニンテンドーDS(Wi-Fi 対応)
発売元 バンダイナムコゲームス
人数 1~2人(セーブデータは一つ)
メディア 512MbitDSカード
発売日 日本:2010年7月1日
テンプレートを表示

デジモンストーリー ロストエボリューション』(DIGIMON STORY LOST EVOLUTION)は2010年7月1日バンダイナムコゲームスより発売されたニンテンドーDS用のゲームソフト[1]。「デジモンストーリー」シリーズの第3作目となる作品。通称「ロスエボ」。

概要

これまでの「デジモンストーリー」から基本的なシステムを継承しているものの、物語に繋がりはない。

アグモンガブモンといったアニメでもお馴染みのものや、ヒョコモンのように本作品が初登場のものを含め、登場するデジモンは300種類を超える。

今作ではデジベースと呼ばれる基地が拠点になっており、リペリングを行うためのデジラボやデジファームなどさまざまな施設が存在する。

デジファームではデジモンに仕事をさせることで武器を製造させたり、探検に行かせることでアイテムを見つけ出させるなど新しいメニューが増えている。

進化・退化システムは前作同様存在するが、何者かによって進化のツリーが破壊されたため、物語開始の時点ではタイトルの通りデジモンたちから進化が失われている。しかし、敵を倒すことで入手できるバグプレートと呼ばれるアイテムをリペアリング(=修復)して元のデジプレートに戻し、ツリーにはめ込むことで、プレートに描かれたデジモンに進化することができるようになる。全ての進化ツリーは「ワープ」によって途切れること無くつながっているため、ツリーが全て復元された状態ならば条件を満たしていればどんなデジモンからでもあらゆるデジモンに進化・退化ができる。前作までのように通信しないと手に入らないといったデジモンはいない。

バトルでは新要素として「アクション・チェーン」が追加され、相手よりも素早さが極端に高い場合に連続攻撃ができるようになった。

さらに追加要素としてデジベースからデジモンと共に様々なクエストに挑戦できるようになった。

ストーリー

花火大会の日の夜、主人公を含む5人の子供たちは謎の発光体の正体を確かめるべく、裏山へ足を運ぶ。

そこで、待ち受けていたのはデータの生命体「デジモン」の1匹・アグモンと、異形のデジモンを操る謎の三人組であった。

主人公はアグモンに頼まれデジモンと共に戦う人間・テイマーとなり、三人組を撃退する。

主人公たちは三人組を追ってデジモンたちの住む世界「デジタルワールド」へ向かうが、そこではテイマーは次々と姿を消し、デジモンたちは進化ができなくなるなど異変が起こっていた。

登場人物

シュウ / キズナ(名前変更可能)
本作品の主人公。地方の新興住宅地に引っ越して来た小学5年生である少年・少女。性別はゲーム開始時点で選ぶことができる。
ヒロユキ
小学5年生。好奇心旺盛でトラブルメーカーなところがある少年。
アスカ
小学5年生。ヒロユキの従兄弟。面倒見が良い姉御肌の少女で、明るく前向きな性格。
ユイ
小学2年生。ヒロユキの妹。おとなしく控えめな性格だが、ケンカや争いが大嫌い。
タクト
小学1年生。ユイの友達。照れ屋で泣き虫だが、正義感の強い頑張り屋なところもある。

外部リンク

  1. ^ 電撃オンライン. “新デジモンやシステムを公開! 『デジモンストーリー ロストエボリューション』”. 電撃オンライン. 2024年9月29日閲覧。

デジモンストーリー ロストエボリューション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 03:13 UTC 版)

デジモンストーリー」の記事における「デジモンストーリー ロストエボリューション」の解説

2010年7月1日発売

※この「デジモンストーリー ロストエボリューション」の解説は、「デジモンストーリー」の解説の一部です。
「デジモンストーリー ロストエボリューション」を含む「デジモンストーリー」の記事については、「デジモンストーリー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「デジモンストーリー_ロストエボリューション」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デジモンストーリー_ロストエボリューション」の関連用語

デジモンストーリー_ロストエボリューションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デジモンストーリー_ロストエボリューションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデジモンストーリー ロストエボリューション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデジモンストーリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS