マグネロボ ガ・キーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 22:12 UTC 版)
『マグネロボ ガ・キーン』は、1976年(昭和51年)9月5日から1977年(昭和52年)6月26日までNET→テレビ朝日系で毎週日曜日18時00分から18時25分に全39話が放送された、東映動画製作のロボットアニメ。
|
- ^ この独特のデザインは草食獣の持つ俊敏性をヒントにしたとの事でありその為俊敏性に優れているが逆にこの足の細さを敵に狙われ危機に陥った事がある。これが大車輪アタック開発のきっかけとなった。
- ^ この時、プライザーとマイティは膝上で切り離され、それより下は使用されない。また胴体が左右から閉じ、ビーム発射時と同様になり、各極記号が明らかになる。背中はガ・キーンの保持用の持ち手があり、変形時に起き上がって、使用可能となる。
- ^ プライザー&マイティ単体時は背面に装着している。背面の持ち手はカッターフラッグ本体と干渉する為に、カッターフラッグを装着した場合は、ガ・キーンとの合体時には体前面に付け替える事になる。
- ^ 地球システム - 東映ロボットガールズ研究所
- ^ 『河北新報』1976年10月3日付朝刊、テレビ欄。
- ^ 『福島民報』1980年11月16日付朝刊、テレビ欄。
- ^ 『日刊スポーツ』1977年9月25日、10月1日付テレビ欄。
- ^ 「全国放映リスト」『アニメージュ』1978年12月号、徳間書店、 52頁。
- ^ 服は本作のブレーン総司令官を流用しているが、顔は堀江の顔をアレンジ。
- 1 マグネロボ ガ・キーンとは
- 2 マグネロボ ガ・キーンの概要
- 3 スタッフ(本編)
- 4 玩具などのアイテム
- 5 漫画
- 6 外部リンク
ことば検索ランキング
固有名詞の分類
テレビ朝日系アニメ | 凧になったお母さん 魔法遣いに大切なこと マグネロボ ガ・キーン フクちゃん 町一番のけちんぼう |
アニメ作品 ま | マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜 魔法遣いに大切なこと マグネロボ ガ・キーン 魔犬ライナー0011変身せよ! 町一番のけちんぼう |
1976年のテレビアニメ | ほかほか家族 キャンディ・キャンディ マグネロボ ガ・キーン 千代太郎子ども劇場 ドカベン |
- マグネロボ_ガ・キーンのページへのリンク