映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/20 00:13 UTC 版)
『映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス』(えいが ドキドキ!プリキュア マナけっこん!!?みらいにつなぐきぼうのドレス)は、2013年10月26日公開の『ドキドキ!プリキュア』の劇場アニメ映画。
|
注釈
- ^ 杉山が二役で演じているが、本作品のエピローグでベベルといすずが同一人物である事が明かされている。
- ^ それまでは『映画 スイートプリキュア♪ とりもどせ! 心がつなぐ奇跡のメロディ♪』のハミィとフェアリートーン8名の、計9名が最多であり、「担当キャラクター10名」は最多記録。またハミィ役は三石琴乃、フェアリートーン役は全て工藤真由と、声優は2名だったのに対し、本作の担当キャラクター10名は全て声優が異なるため、「担当声優10名」も最多記録。
- ^ プリキュアと和解後の一人称は「ボク」。
- ^ このほか、『ハートキャッチプリキュア!』のコッペ(人間の姿)・コロン・ダークプリキュア、テレビシリーズのレジーナ、『ハピネスチャージプリキュア!』の増子美代といった歴代サブキャラクターもそれぞれの各カード内で登場している。
- ^ 従来の「ハート」モチーフの「ミラクルライト」は、『オールスターズDX』の「レインボーミラクルライト」、『映画 フレッシュプリキュア!』の「ミラクルハートライト」、そして前作『オールスターズNewStage2』の「ミラクルダブルハートライト」の計3つ。
出典
- ^ a b 「2013年 日本映画・外国映画業界総決算」『キネマ旬報(2月下旬決算特別号)』第1656号、キネマ旬報社、2014年、 201頁。
- ^ “映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレス”. 東映. 2013年11月9日閲覧。
- ^ “谷原章介 : 大ファン「プリキュア」にゲスト出演 「いつもライト振っていました!」”. まんたんウェブ (毎日新聞社). (2013年8月17日) 2013年11月9日閲覧。
- ^ 公式ウェブサイト内予告編、劇場配布チラシより。
- ^ プリキュア「ニューステージ」3月最終章,日刊スポーツ,2013年10月26日
- ^ プリキュア史上初!シリーズ最新作が第26回東京国際映画祭の特別招待作品に,映画.com,2013年9月10日
- ^ 「まどマギ」とプリキュアが興収1、2位,日刊スポーツ,2013年10月28日
- ^ プリキュア : 劇場版最新作が“秋のプリキュア映画”過去最高のスタート,毎日新聞,2013年10月28日
- ^ 『プリキュア』と『まどマギ』が同日公開。出口調査の反応は?,ぴあ映画生活,2013年10月28日
- ^ キュアエースの思い切り、クラリネットの存在感「映画ドキドキ!プリキュア」伊藤監督に聞く2エキサイトニュース(2013年11月1日)2019年7月21日
- ^ 『アニメージュ』2014年2月号、徳間書店、2014年1月13日。
- ^ http://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20131101/E1383289887829.html?_p=2
- ^ 劇場版15作目!日本初の専門紙「プリキュア新聞 2013年秋号」 22日から順次、発売!!(※一部地域除く)公式サイト、2013年10月21日、2013年10月26日観覧
- 1 映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレスとは
- 2 映画 ドキドキ!プリキュア マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレスの概要
- 3 登場人物
- 4 キュアハート・エンゲージモード
- 5 関連商品
- 6 コラボレーション
ことば検索ランキング
- 映画_ドキドキ!プリキュア_マナ結婚!!?未来につなぐ希望のドレスのページへのリンク