プリキュア5、スマイル go go!/キラキラしちゃって My True Love!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/17 10:13 UTC 版)
「プリキュア5、スマイル go go!/キラキラしちゃって My True Love!」 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
工藤真由/宮本佳那子 の シングル | |||||||||||||||||||||||||||||
初出アルバム『Yes!プリキュア5 ボーカルアルバム1 〜青春乙女LOVE&DREAM〜』 | |||||||||||||||||||||||||||||
A面 | プリキュア5、スマイル go go! キラキラしちゃって My True Love! |
||||||||||||||||||||||||||||
B面 | ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜(ソニー・ミュージック版のみ) | ||||||||||||||||||||||||||||
リリース | |||||||||||||||||||||||||||||
規格 | マキシシングル | ||||||||||||||||||||||||||||
ジャンル | J-POP(アニメソング) | ||||||||||||||||||||||||||||
時間 | |||||||||||||||||||||||||||||
レーベル | マーベラスエンターテイメント | ||||||||||||||||||||||||||||
作詞・作曲 | 只野菜摘(作詞 #1) 佐々木美和(作詞 #2) 青木久美子(作詞 #3 ソニー・ミュージック版のみ) 岩切芳郎(作曲 #1) marhy(作曲 #2) 小杉保夫(作曲 #3 ソニー・ミュージック版のみ) |
||||||||||||||||||||||||||||
プロデュース | 久保田直樹 | ||||||||||||||||||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||
テンプレートを表示 |
「プリキュア5、スマイル go go!/キラキラしちゃって My True Love!」(プリキュアファイブ、スマイル ゴーゴー!/キラキラしちゃって マイ・トゥルー・ラブ!)は、工藤真由と宮本佳那子のシングル。2007年3月7日にマーベラスエンターテイメントから発売された。
概要
テレビアニメ『Yes!プリキュア5』の初期主題歌を収録したスプリット・シングル。工藤真由と宮本佳那子には、プリキュアシリーズ主題歌が初担当する。オープニングテーマの「プリキュア5、スマイル go go!」は工藤真由が、エンディングテーマの「キラキラしちゃって My True Love!」は宮本佳那子が歌っている。CDジャケットには、プリキュア5・ココ・ナッツがプリントされている。ファンキー、スカ・ビートと2スタイルの音に弾けた楽曲スタイルが特徴。
初回封入特典として、ジャケットイラストステッカーが同梱されている。
2011年2月にマーベラスエンターテイメントのCDの販売委託先がジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメントジャパンからソニー・ミュージックディストリビューションに変更になったのに伴い、同年6月1日に再発版がリリースされており、このCDには別シングルで発売されている後期エンディングテーマ「ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜」も収録され、またオープニング・エンディングのノンテロップムービーを収録したDVD付属版も発売される。
収録曲
ジェネオン版
- プリキュア5、スマイル go go! [3:56]
- キラキラしちゃって My True Love! [3:08]
- プリキュア5、スマイル go go!(オリジナル・カラオケ) [3:56]
- キラキラしちゃって My True Love!(オリジナル・カラオケ) [3:05]
ソニー・ミュージック版
- プリキュア5、スマイル go go! [3:56]
- キラキラしちゃって My True Love! [3:08]
- ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜 [3:57]
- プリキュア5、スマイル go go!(オリジナル・カラオケ) [3:56]
- キラキラしちゃって My True Love!(オリジナル・カラオケ) [3:05]
- ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜 (オリジナルカラオケ)
ソニー・ミュージック版付属DVD
- プリキュア5、スマイル go go!(オープニング・ノンテロップムービー)
- キラキラしちゃって My True Love!(前期エンディング・ノンテロップムービー)
- ガンバランスdeダンス〜夢みる奇跡たち〜(後期エンディング・ノンテロップムービー)
カバー
プリキュア5、スマイル go go!
- Ado - 20歳の誕生日を迎えた2022年10月24日にYouTubeで公開された。
外部リンク
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シングル |
プリキュア5、スマイル go go! - ガンバランスdeダンス〜夢見る奇跡たち〜 - プリキュア5、フル・スロットル GO GO! - しょで!しょで!だんしんぐっ!/たっとぅーん♪たいむ - ガンバランスdeダンス〜希望のリレー〜/プリキュアモードにSWITCH ON! - ハートキャッチ☆パラダイス - 17 jewels 〜プリキュアメドレー2010〜 - Tomorrow Song 〜あしたのうた〜 - Tomorrow Song 〜あしたのうた〜 for the Movie - ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪ - キラキラkawaii! プリキュア大集合♪〜いのちの花〜 - プリキュア〜永遠のともだち〜 |
---|---|
アルバム | |
コンピレーション等 | |
関連項目 |
シングル | |
---|---|
アルバム | |
関連項目 |
![]() |
この項目は、シングルに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:音楽/PJ 楽曲)。 |
「プリキュア5、スマイル go go!/キラキラしちゃって My True Love!」の例文・使い方・用例・文例
- goodbyはgoodbyeの異綴りである。
- goyは軽べつ的な言葉だと考える人たちがいる。
- (各州の state government に対して)米国連邦政府[中央政府].
- =《主に米国で用いられる》 What time do you have?=Have you got the time? 今何時ですか.
- 《主に米国で用いられる》 あなたは州立大学へ行ったのですかそれとも私立大学へ行ったのですか, なお 《米》 では go to college を用いる傾向が強い》.
- 《主に英国で用いられる》 来週[先週]のきょう では a week today が一般的; 「先週のきょう」は 《米》 では a week ago today で, 《英》 では this day week が一般的》.
- 風の町 《米国 Chicago の別名》.
- 神の御名をはばかって往々“goodness”を代用する
- “Pride goes before a fall”はどういう意味か
- 『John and Mary(ジョンとメアリー)』または『John walked and Mary rode(ジョンは歩き、そして、メアリーは乗り物に乗った)』における『and』、等位接続詞である;そして、『will you go or stay?(行くか、いてもらえますか?)』における『or』もそうである
- 『agone(前)』は『ago(前)』の古語である
- 『to』と動詞の間に副詞がある不定詞(例えば、『to boldly go』)
- 論理数量詞、副詞、前置詞、および、接続詞は、syncategoremesと呼ばれる
- 家族Ginkgoaceaeについて同時間にわたる:最初に二畳紀と現在ただ一つの生き残る種によって表されるように見えた植物
- Andropogon属と重なる
- 花をアメリカマンサクのものに類似させるOligoceneの化石植物の類概念
- http://www.niehs.nih.gov/kids/lyrics/ballgame.htmでこの歌のメロディーを聴くことができます。
- 日本人ファンにとっては奇妙に見えたが,それはおそらく「It’s gonna happen.(何かが起こるぞ)」の誤訳だったのだろう。
- ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は新型機「プレイステーション・ポータブル(PSP) go」を出展した。
- 英語落語オフィシャル・サイト http://eigo-rakugo.com
- プリキュア5、スマイル_go_go!/キラキラしちゃって_My_True_Love!のページへのリンク