ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
原題: | |
製作国: | 日本 |
製作年: | 2005 |
配給: | 東映 |
キャスト(役名) |
田中真弓 タナカマユミ (ルフィ) |
岡村明美 オカムラアケミ (ナミ) |
中井和哉 ナカイカズヤ (ゾロ) |
山口勝平 ヤマグチカッペイ (ウソップ) |
平田広明 ヒラタヒロアキ (サンジ) |
大谷育江 オオタニイクエ (チョッパー) |
山口由里子 ヤマグチユリコ (ニコ・ロビン) |
大塚明夫 オオツカアキオ (オマツリ男爵) |
渡辺美佐 ワタナベミサ (花) |
草尾毅 クサオタケシ (ムチゴロウ) |
青野武 アオノタケシ (ケロジイ) |
佐藤正治 サトウマサハル (ケロショット) |
八奈見乗児 ヤナミジョウジ (ケロデーク) |
山本圭子 ヤマモトケイコ (ケロ子) |
池松壮亮 イケマツソウスケ (DJガッパ) |
綾小路翔 アヤノコウジショウ (コテツ) |
国本武春 クニモトタケハル (お茶の間パパ) |
安原義人 ヤスハラヨシト (ブリーフ) |
大本眞基子 オオモトマキコ (ローザ) |
阪口大助 サカグチダイスケ (リック) |
永井杏 ナガイキョウ (デイジー) |
田中大文 タナカヒロフミ (部下) |
山本圭一郎 ヤマモトケイイチロウ (部下) |
平井啓二 ヒライケイジ (部下) |
金子英彦 カネコヒデヒコ (部下) |
福原耕平 フクハラコウヘイ (部下) |
笹田貴之 ササダタカユキ (部下) |
三宅淳一 ミヤケジュンイチ (部下) |
岡本寛志 オカモトヒロシ (部下) |
濱野雅嗣 ハマノマサシ (部下) |
森岳志 モリタケシ (部下) |
解説 |
謎のリゾート・アイランドで繰り広げられる、おなじみルフィ海賊団の冒険を描いたアニメーション・シリーズの第6作。監督は「デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!」の細田守。尾田栄一郎による原作キャラクターを基に、『大改造!! 劇的ビフォーアフター』などの放送作家として知られる伊藤正宏が脚本を執筆。撮影監督に「AIR」の白鳥友和があたっている。声の出演に「ONE PIECE 呪われた聖剣」の田中真弓ら。ゲスト出演に「ハウルの動く城」の大塚明夫。 |
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください |
「“偉大なる航路”(グランドライン)一のリゾート地」と言う謳い文句に誘われて、“オマツリ島”へやって来たルフィとゴーイング・メリー号の仲間たち。ところが、そこで彼らを待ち受けていたのは、肩に謎の花を咲かせたオマツリ男爵と彼の怪しい手下たちが繰り出す地獄の試練だった。リゾート気分を満喫するには、それらをクリアするしかない! 果たして、男爵の挑戦を受けたルフィたちは、見事な連携プレイで次々と試練をクリアしていくのだが、次第にチームワークが乱れ、仲間割れの危機に陥ってしまう。しかし、それこそが男爵の真の狙い。人間を再生させる力を持つ“リリーカーネーション”なる不思議な植物を寄生させた彼は、島におびき寄せた海賊たちを生贄にして、かつて嵐で亡くなった自分の仲間を再生させていたのだ。そして、結束の弱まったゴーイング・メリー号の乗組員もまた、リリーカーネーションの生贄にされていく。だが、それを知ったルフィは、島に潜んでいたチョビヒゲ海賊団のブリーフ船長やお茶の間海賊団のパパ船長一家と力を合わせ、異形の者と化した男爵を倒すと、仲間たちの救出に成功するのであった。 |
ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/26 15:34 UTC 版)
『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』(ワンピース ザ ムービー オマツリだんしゃくとひみつのしま)は、2005年3月5日に公開された日本のアニメーション映画。漫画『ONE PIECE』を原作としたテレビアニメの劇場版第6作目。
|
|
- 1 ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島とは
- 2 ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島の概要
- 3 スタッフ
固有名詞の分類
- ONE_PIECE_THE_MOVIE_オマツリ男爵と秘密の島のページへのリンク