山形テレビとは? わかりやすく解説

山形テレビ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 08:22 UTC 版)

株式会社山形テレビ(やまがたテレビ、: Yamagata Television System Inc.)は、山形県放送対象地域とし、テレビジョン放送事業を行っている特定地上基幹放送事業者


注釈

  1. ^ 全角の略称ロゴは、鹿児島テレビ「KTS」と似たロゴタイプである(1979年(昭和54年)4月から)。
  2. ^ YTSニュース」、「YTSテレビ夕刊」→「YTSニュース ワイド60」→「YTSニュース スーパータイム」→「YTSステーションEYE」。
  3. ^ テレビ朝日系列局以外の企業ではかつて「NETニュース」を制作していた朝日テレビニュース社の合弁会社の一つである東映もテレビ朝日ホールディングスの持分法適用関連会社、かつ筆頭株主であると同時に、同社も東映の持分法適用関連会社、かつ第二位株主である[8]
  4. ^ YTSに限らず、1970年代 - 1990年代には、当時の民放3局以下の地域において、本来の系列局で放送しきれない特定の系列の番組が、同地域の競合局に放映権移譲された結果、権利切れの再放送番組も含めて、民放5系列すべての番組を編成していたことのある地方局は少なからずあった。
  5. ^ 厳密には、サービス放送開始前日の1997年(平成9年)3月14日まで。
  6. ^ 『若い土』と『民謡お国めぐり』はスポンサー(前者は農林水産省、後者はクボタ)との関係上、引き続きYTSで放送された。
  7. ^ 現在はさくらんぼテレビジョンがフジテレビ系列。
  8. ^ 服部は山形アドビューロの設立を条件にTUYとFM山形の開局を容認した。
  9. ^ 山形県の民放テレビ第3局の割り当て時には山形新聞がダミー申請を行った。TUYの設立祝賀会には山形新聞、YBC、YTSの幹部が出席したほか、山形新聞はサービス放送初日から全国紙に先駆けてTUYの番組表を掲載した。
  10. ^ 服部はFM山形の本社をYTSの本社に併設する構想を計画していた。FM山形の初代社長は田中哲(YTS出身)が就任したほか、FM山形の開局特番には服部が出演した。
  11. ^ a b c d 実際にはYTSを除くフジネットワーク(FNS)各局で構成された、FNS協議会。
  12. ^ 実際には株主の意向という、虚偽の理由を伝えていた。
  13. ^ 通常ネットワークセールス番組はネットワークのキー局が代表して系列局分も含めてスポンサーとの交渉を行うため、キー局の支援無く単独で行わせることは系列局に負担を強いることになる。余談だが、経営危機だった時期の岡山放送(OHK)も、フジテレビ役員受け入れを断ったため、一定期間個別交渉を強いられたことがある。
  14. ^ ただし、『若い土』と『民謡お国めぐり』については、いずれもフジテレビ系列の番組(前者はフジテレビ制作、後者は秋田テレビ制作)であるものの、スポンサーの事情によりネットチェンジ後も打ち切られず、YTSに残留した。特に『民謡お国めぐり』は、さくらんぼテレビの開局後も同局に一度も移行されず、最終回までYTSで放送された。
  15. ^ 1971年(昭和46年)から1991年(平成3年)まで酒田市長を歴任。酒田市長時代は酒田大火からの復興、酒田北港庄内空港の整備などに尽力した。
  16. ^ 開局前のYTS社員の研修もNETテレビ(現・テレビ朝日)や毎日放送(MBS)で行っていた。[要出典]
  17. ^ 現・東北東ソー化学
  18. ^ 1部は(9:30 - 11:45)「どきどきチャンネル」。2部(15:00 - 16:55)は、「クイズ山形新発見」。3部(17:00 - 18:00)は、100人アンケート「ザ・サラリーマン」。司会は、黒須英之・山川裕子アナウンサー(当時)。
  19. ^ 当時、1993年10月1日開局予定だった山口朝日放送(yab)と大分朝日放送(OAB)も掲載された。
  20. ^ 静岡朝日テレビ(SATV)は半年後の1993年10月1日に社名変更したため、静岡けんみんテレビ(SKT)での表記。
  21. ^ 岩手朝日テレビ(IAT)、愛媛朝日テレビ(eat)、琉球朝日放送(QAB)は1993年当時は未開局だった。
  22. ^ 選挙ステーション』や1991年1月の湾岸戦争時、1993年1月19日皇太子妃雅子の婚約が内定した際、臨時にYBCにて23時前まで『ニュースステーション』をネットした経験がある(『テレビ業界の舞台裏』、182頁)。
  23. ^ ミュージックステーション」も、YBCではそれまで水曜23時55分から時差ネットしていたが、ネットチェンジにより同時ネット化。また、YTSにて平日10時15分から放送されていた「徹子の部屋」もネットチェンジにより同時ネット化されている。
  24. ^ 1993年(平成5年)当時のフジテレビの視聴率はキー局1位だったのに対し、テレビ朝日の視聴率はNETテレビ時代も含めて、一時期を除きキー局4位が定位置だった。
  25. ^ 21世紀に入る前後までのテレビ朝日は『万年4位』や『3強1弱1番外地』(3強…日本テレビTBS、フジテレビ、1弱…テレビ朝日、1番外地…テレビ東京)とも揶揄されていた。テレビ朝日系列の番組に人気番組が増えるのは、21世紀(特に2000年代半ば頃)に入ってからのことである。
  26. ^ 1993年(平成5年)4月から、山形地区視聴率調査が日記式から機械式へ変わった影響もあった。
  27. ^ 2020年(令和2年)1月24日に『一緒にやろう2020』の一環として、フジテレビをキーステーションに独立局を除く全民放局で放送された『民放同時放送 一緒にやろう2020 大発表スペシャル』が該当。
  28. ^ テレビ朝日系列局へのネットチェンジ後も、フジテレビ系列当時のネット局(秋田テレビ仙台放送福島テレビ新潟総合テレビ)のまま放送終了までネット継続。岩手県は岩手放送(現・IBC岩手放送)でのネット。
  29. ^ 日本テレビ制作だった1977年(昭和52年)2月放送分まではYBCで放送された。一時中断後1981年(昭和56年)10月からフジテレビ制作で再開された。
  30. ^ YTSのネットチェンジ後はもとより、さくらんぼテレビ開局後も移行されず、最終回までYTSで放送した。
  31. ^ 東北地方ブロックネット番組』に該当する番組は、『新・サンデートーク』と『今、きらめいて』。後継番組である『ぼくらの時代』は、さくらんぼテレビでネットされた。
  32. ^ この当時、同番組でフジテレビ系列で参加している局は福島テレビのみだった。
  33. ^ テレビ朝日が幹事だが、フジテレビ系では福島テレビと沖縄テレビが参加。
  34. ^ 再放送番組の一部には、フジクリエイティブコーポレーション(前身のフジエイトを含む)など制作会社から権利業務を受託しているフジテレビおよびFNS系列局の関連企業を通しての購入となったものもある。
  35. ^ さくらんぼテレビ設立にあたり、会のメンバーはYTSから移籍した。
  36. ^ 同時に山形県の民放4局化も達成
  37. ^ さくらんぼテレビ(SAY)への配慮と思われる。
  38. ^ 『新版山形県大百科辞典』(山形放送、1993年)や『山形県年鑑 1994年版』(山形新聞社、1993年)のYTSの項目には、1993年平成5年)4月にフジテレビ系列局からテレビ朝日系列局にネットチェンジしたと記述されている。
  39. ^ 2019年にはYTS開局50周年として、3か月毎月放送(全3回)2019年 われらラーメン王国 YTS開局50周年!厳選50杯 3カ月連続放送”. 山形テレビ. 2019年2月18日閲覧。
  40. ^ 2021年は、7月24日に行われる決勝戦については、東京五輪の中継がテレビ朝日系列で中継することから生中継できず、7月26日13時45分から録画中継した。なお、YouTubeによるライブ配信は例年通り行った。
  41. ^ 5:50 - 6:00は全国ネット(『ANNニュース』を放送)。
  42. ^ テレビ朝日と同時刻だが遅れネット。
  43. ^ 2021年3月までは同時ネットで放送されていた。同年4月から北陸朝日放送では放送時間が変更になったが、当局では従来の放送時間を維持したまま、遅れネットに降格した。

出典

  1. ^ “山形テレビ人事(6月25日付)”. 朝日新聞デジタル. (2020年5月27日). https://www.asahi.com/articles/DA3S14490715.html 2020年5月27日閲覧。 
  2. ^ a b c d e f g 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2023』コーケン出版、2023年11月30日、273頁。 
  3. ^ 基幹放送事業者の議決権保有状況等 地上系放送事業者 - 総務省電波利用ホームページ
  4. ^ 放送局免許をめぐる一本化調整とその帰結~裁量行政の変遷と残された影響~ - NHK放送文化研究所
  5. ^ a b c d e 山形テレビホームページ 会社概要 沿革(2000年6月23日)より(2016年2月5日閲覧)。
  6. ^ YTS タワー・放送センター”. 本間利雄設計事務所. 2022年9月10日閲覧。
  7. ^ 株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ テレビ朝日ホールディングス,2017年10月6日,テレビ朝日ホールディングス
  8. ^ 「株式の取得(持分法適用関連会社化)に関するお知らせ」,テレビ朝日ホールディングス,IRニュース,2019年12月9日
  9. ^ YTS山形テレビ SDGsの取り組み”. 2022年9月10日閲覧。
  10. ^ 山形テレビ社史編纂委員会編『時を刻んで 山形テレビの軌跡』(1987年7月発行)より。
  11. ^ 『時を刻んで 山形テレビの軌跡』1987年、191頁
  12. ^ “番組表”. 山形新聞. (1993年3月21日-31日) 
  13. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2016』コーケン出版、2016年11月25日、253頁。 
  14. ^ 日本民間放送連盟『日本放送年鑑'78』洋文社、1978年12月、139頁。 
  15. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、204頁。 
  16. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、210頁。 
  17. ^ 当時酒田市
  18. ^ a b c d e f g h 山形テレビ 非常勤取締役
  19. ^ a b c 米澤新聞社 代表取締役社長
  20. ^ 東日本放送 代表取締役社長
  21. ^ 山形テレビ 取締役相談役、元酒田市長
  22. ^ 『2000年のテレビジョン 放送メディア大激変のシナリオ』株式会社角川書店ザテレビジョン、103・105-106頁。
  23. ^ a b 小田桐誠『テレビ業界の舞台裏』三一書房、1994年10月、140-142頁。 
  24. ^ a b 「あの番組はどうなっちゃうの!? 山形テレビ 来春キー局を乗り換え 事業の多角化で経営悪化」『産経新聞』(産経新聞社) 1992年10月6日、朝刊21面。
  25. ^ a b 「山形テレビ 来年4月 フジからテレ朝系へ」『朝日新聞』(朝日新聞社) 1992年10月2日、朝刊29面。
  26. ^ a b 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、1994、148-152頁。 
  27. ^ a b 『テレビ業界の舞台裏』 三一書房、1994年、205 - 207頁
  28. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、140-148・154-160・162-166頁。
  29. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、160-162・170-176頁。
  30. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、160・161・171頁
  31. ^ a b c ザテレビジョン編『2000年のテレビジョン』 角川書店発行、1993年、106-108頁
  32. ^ 相澤嘉久治『山形県民に訴える』ぐるうぷ場、1983、151-162頁。 
  33. ^ a b 境政郎『そして、フジネットワークは生まれた』扶桑社、2020年1月、317-318頁。 
  34. ^ 『山形県民に訴える』ぐるうぷ場、1983、163-170頁。 
  35. ^ a b 『山形放送の50年』2003年、137頁
  36. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、171頁
  37. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、160-162頁
  38. ^ 『山形県民に訴える』ぐるうぷ場、1983、175頁。 
  39. ^ 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、1994、157-160頁。 
  40. ^ 「山形――山形の民放2局が異例のネット大改編」『とうほく財界 : 東北ビジネスの総合情報誌』第19巻第3号、東日本出版、1993年5月1日、30頁、NDLJP:2886249/18 
  41. ^ a b 『テレビ業界の舞台裏』三一書房、196-199頁
  42. ^ 『山形新聞縮刷版平成5年4月号』20頁(『山形新聞』1993年4月1日、朝刊20面)。
  43. ^ a b 『山形新聞縮刷版平成5年4月号』6頁(『山形新聞』1993年4月1日、朝刊6面)。
  44. ^ 山形新聞縮刷版平成5年3月』山形新聞社、1993、828頁。"『山形新聞』1993年3月31日朝刊10面"。 
  45. ^ 今だから明かせる「テレ朝バラエティー」好調の源流 - 日本経済新聞2013年10月7日
  46. ^ 『メディアのしくみ―新聞に制圧される地方テレビ局 』(南條岳彦著、明石書店、1996)
  47. ^ a b 『そしてフジネットワークは生まれた』扶桑社、2020年1月、321-322頁。 
  48. ^ a b 「民放最後のネットワークをめぐるキー・政・財の思惑」『放送文化』 1997年2月号
  49. ^ FNSのあゆみ・沿革
  50. ^ 山形テレビ『提言の広場』 放送50年の意義振り返る”. 日本民間放送連盟. 2023年3月19日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山形テレビ」の関連用語

山形テレビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山形テレビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山形テレビ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS