くまい もとこ

芸名 | くまい もとこ |
芸名フリガナ | くまい もとこ |
性別 | 女性 |
誕生日 | 09/08 |
星座 | おとめ座 |
出身地 | 東京都 |
URL | https://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%8B%E8%A1%8C&keyword=%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%84+%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%93&cell028=&cell004=&name=%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%81%84%E3%80%80%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%93&id=193&label=1 |
プロフィール | 9月8日生まれ、東京都出身の声優。声優としてアニメ・外画・TV・ゲ-ムなどで活躍。主な出演作品に、アニメ『GON』『学級王ヤマザキ』『メジャー』など他多数。趣味・特技は、英語。 |
代表作品1 | アニメ『GON』主役(ゴン) |
代表作品2 | アニメ『学級王ヤマザキ』主役(ヤマザキ) |
代表作品3 | アニメ『メジャー』主役(本田吾郎(少年時代)) |
職種 | 話す仕事 |
語学 | 英語 |
趣味・特技 | 英語 |
» タレントデータバンクはこちら
くまいもとこ | |
メディア・スーツ | |
くまいもとこ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/30 23:28 UTC 版)
くまい もとこ(1970年9月8日[2] - )は、日本の女性声優。東京都出身[5]。81プロデュース所属[5]。
注釈
シリーズ一覧
- ^ 第1期(1996年)、第2期『WGP』(1997年)、第3期『MAX』(1998年)
- ^ 第1期(1996年 - 1997年)、第2期(1998年)
- ^ 第1期(2000年 - 2004年)、第2期(2004年 - 2006年)
- ^ 第1期(2001年)、第2期『2002』(2002年)、第3期『Gレボリューション』(2003年)
- ^ 第1期(2002年)、第2期『Zwei』(2004年)
- ^ 第1期(2004年 - 2005年)、第2期(2005年 - 2006年)、第4期(2008年)、第5期(2009年)、第6期(2010年)
- ^ 『スパイダーライダーズ〜オラクルの勇者たち〜』(2006年)、『スパイダーライダーズ 〜よみがえる太陽〜』(2007年)
- ^ 第1シリーズ『スティッチ!』(2008年 - 2009年)、第2シリーズ『スティッチ! 〜いたずらエイリアンの大冒険〜』(2009年 - 2010年)、第3シリーズ『スティッチ! 〜ずっと最高のトモダチ〜』(2010年 - 2011年)、長編『スティッチと砂の惑星』(2012年)、長編『スティッチ!パーフェクト・メモリー』(2015年)
- ^ 第1期(2012年- 2013年)、第2期(2015年)
- ^ 『XY』(2014年 - 2015年)、『XY&Z』(2015年 - 2016年)
- ^ 第1シリーズ(2020年)、第2シリーズ(2021年)、第3シリーズ(2022年)
出典
- ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年、91頁。ISBN 978-4-415-00878-3。
- ^ a b c “くまいもとこ - TOWER RECORDS ONLINE” 2018年6月2日閲覧。
- ^ “プロフィール”. 公式ブログ. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “くまい もとこ”. 日本タレント名鑑. 2022年4月9日閲覧。
- ^ a b c d “くまい もとこ”. 81プロデュース. 2018年4月26日閲覧。
- ^ a b 「だから私はこの仕事 くまいもとこさん(81プロデュース 声優)」『知りたい!なりたい!職業ガイドアニメーションの仕事』ほるぷ出版、1999年、140-143頁。ISBN 978-4-593-57131-4。
- ^ “卒業生からのメッセージ”. 81ACTOR'S STUDIO. 2019年11月13日閲覧。
- ^ 81プロデュースの公式サイト上でのアナウンス・2006年12月21日付のNEWS参照(2007年1月2日時点のアーカイブ)
- ^ “プロフィール”. 公式ブログ. 2018年4月26日閲覧。
- ^ 『日本音声製作者名鑑2007』小学館、2007年3月25日、171頁。ISBN 978-4-09-526302-1。
- ^ “くまいもとこ”. タレントデータバンク. 2018年4月26日閲覧。
- ^ “くまいもとこの解説 - goo人名事典”. 2019年11月13日閲覧。
- ^ “作品概要”. 『機動新世紀ガンダムX』 公式サイト. サンライズ. 2020年9月3日閲覧。
- ^ “烈火の炎”. スタジオぴえろ 公式サイト. ぴえろ. 2018年2月8日閲覧。
- ^ “アキハバラ電脳組 : 作品情報”. アニメハック. 2020年12月3日閲覧。
- ^ “カードキャプターさくら”. NHKアニメワールド. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “ドクタースランプ”. 東映アニメーション. 2016年6月17日閲覧。
- ^ “手塚治虫が消えた!? 20世紀最後の怪事件”. 手塚治虫公式サイト 2016年5月3日閲覧。
- ^ “砂漠の海賊!キャプテンクッパ”. メディア芸術データベース. 2016年8月23日閲覧。
- ^ “チャンス トライアングルセッション”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月16日閲覧。
- ^ “アストロボーイ・鉄腕アトム”. 手塚治虫公式サイト. 2016年5月19日閲覧。
- ^ “おとぎ銃士 赤ずきん”. マッドハウス. 2016年6月16日閲覧。
- ^ “スタッフ&キャスト”. TVアニメーション「アリソンとリリア」公式サイト. 2016年6月7日閲覧。
- ^ “CAST”. テレビ東京・あにてれ 探検ドリランド. 2013年4月5日閲覧。
- ^ “CHARACTER”. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト. 2016年6月17日閲覧。
- ^ “アプモン:キャラクター”. デジモンユニバース アプリモンスターズ. 東映アニメーション株式会. 2016年6月29日閲覧。
- ^ “追加キャストに小西克幸、くまいもとこ、千葉繁! ナレーションを久保ユリカ、飯田里穂、内田彩、佐々木未来ほかが担当! TOKYO MX、サンテレビでは特番も”. まけるな!! あくのぐんだん! アニメ公式サイト. 2017年3月25日閲覧。
- ^ “新作アニメ続報!「カードキャプターさくら クリアカード編」2018年1月よりNHKにて放送決定!”. カードキャプターさくら公式サイト. 2016年12月1日閲覧。
- ^ “STAFF & CAST”. 【公式】TVアニメ「ピアノの森」. 2018年3月5日閲覧。
- ^ “CAST・STAFF”. TO BE HEROINE. 2017年5月10日閲覧。
- ^ “TVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第9話先行カット&あらすじ到着!阪口大助さん、くまいもとこさん、利根健太朗さんが出演”. アニメイトタイムズ (アニメイト). (2018年5月26日) 2018年5月26日閲覧。
- ^ “のっぺらぼうがSNSでアイドルと知り合いにーTVアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』第44話あらすじ&先行カットが到着”. 超!アニメディア (2019年2月16日). 2019年2月16日閲覧。
- ^ “ノシシ|キャラクター”. アニメ『もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ』公式サイト. 2020年2月13日閲覧。
- ^ “「かいけつゾロリ」第3シリーズのOP聴けるPV公開、冒険家の女の子ミラ役に悠木碧”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年2月22日) 2022年2月22日閲覧。
- ^ “CAST”. TVアニメ『SHAMAN KING』公式サイト. 2021年2月25日閲覧。
- ^ “キャラクター”. おしりたんてい アニメ公式ホームページ. 2022年6月8日閲覧。
- ^ “劇場版カードキャプターさくら”. マッドハウス. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “劇場版カードキャプターさくら 封印されたカード”. マッドハウス. 2016年5月22日閲覧。
- ^ “映画プリキュア最新作にハートキャッチ登場!予告編でまなつ&つぼみが雪遊び”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年7月14日). 2021年7月14日閲覧。
- ^ “カードキャプターさくら クリアカード編(3)”. カードキャプターさくら公式サイト. 2017年9月6日閲覧。
- ^ “『グランブルーファンタジー』×『カードキャプターさくら』コラボレーションイベント開催のお知らせ”. グランブルーファンタジー (2017年10月10日). 2017年10月10日閲覧。
- ^ motorsports0908のツイート(1006439154564063238)
- ^ “PV”. 「カードキャプターさくら ハピネスメモリーズ」公式サイト. ブシロード. 2018年9月21日閲覧。
- ^ “「ぷよクエ」とアニメ「カードキャプターさくら クリアカード編」のコラボが9月18日に開幕。一部登場キャラや限定ストーリーの情報も明らかに”. 4Gamer.net (2020年9月11日). 2020年9月13日閲覧。
- ^ 4jhapp_lwのツイート、2022年8月30日閲覧。
- ^ "キャラクター". ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤. SQUARE ENIX. 2022年8月22日閲覧。
- ^ “登場人物”. NHK. 2017年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年5月12日閲覧。
- ^ “冬休みに放送!新作の海外アニメをご紹介します!”. NHK. 2021年1月12日閲覧。
- ^ “キャスト・スタッフ”. 超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム. 2012年3月17日閲覧。
- ^ “CAST”. テレビ東京・あにてれ マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜. 2013年3月8日閲覧。
- ^ “人気声優の「丹下桜」さんと「くまいもとこ」さんの仲良しコンビがまったりニコニコ生放送♪”. ドワンゴ ニコニコインフォ (2018年10月9日). 2018年10月10日閲覧。
[続きの解説]
「くまいもとこ」の続きの解説一覧
- 1 くまいもとことは
- 2 くまいもとこの概要
- 3 ディスコグラフィ
- 4 脚注
固有名詞の分類
- くまいもとこのページへのリンク