浅田葉子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 浅田葉子の意味・解説 

浅田 葉子

浅田葉子の画像 浅田葉子の画像
芸名浅田 葉子
芸名フリガナあさだ ようこ
性別女性
誕生日05/23
星座ふたご座
出身地兵庫県
URLhttps://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%82%E8%A1%8C&keyword=&cell028=&cell004=&name=%E6%B5%85%E7%94%B0%E3%80%80%E8%91%89%E5%AD%90&id=151&label=1
プロフィール5月23日生まれ兵庫県出身声優様々なアニメキャラクターの声を担当主な出演作品として、アニメ名探偵コナン』、NHKみんなの手話』、ゲーム『ありす in サイバーランド』など他多数。趣味・特技は、読書スキー
代表作品1アニメ名探偵コナン』(石黒路子)
代表作品2NHKみんなの手話』(娘)
代表作品3ゲーム『ありす in サイバーランド』主役(水無月ありす)
職種話す仕事
語学関西弁
好きなスポーツスキー
趣味・特技読書/スキー

» タレントデータバンクはこちら

浅田葉子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/07 14:05 UTC 版)

あさだ ようこ
浅田 葉子
プロフィール
本名 浅田 葉子[1]
性別 女性
出身地 日本兵庫県[2]
生年月日 (1969-05-23) 1969年5月23日(55歳)
血液型 O型[3]
職業 声優
事務所 81プロデュース[2]
公式サイト 浅田葉子 - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重 150 cm / 40 kg
活動
活動期間 1990年代 -
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

浅田 葉子(あさだ ようこ、1969年5月23日[5] - )は、日本女性声優兵庫県出身[2]81プロデュース所属[2]

略歴

幼少期からアニメが好きで見ており、高校時代に演劇部に所属して舞台にも興味を持った[6]

将来の進路を考えていた時に、「自分はアニメが好きだ!」という気持ちが蘇って声優になろうと決めた[6]

当時の憧れの声優は戸田恵子鈴木清信[6]

代々木アニメーション学院第1期生[6]

人物

様々なアニメのキャラクターの声を担当している[7]

くまいもとことHello Jelly Beansとして、豊嶋真千子小西寛子芝原チヤコ岡田加奈子とRadish Roxsとしても活動していた。

趣味・特技は読書スキー[2]方言関西弁[2]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2004年
2005年
2006年
2010年

OVA

1994年
1995年
1996年
1997年
1999年
2000年

劇場アニメ

ゲーム

1992年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2003年
2005年
  • 怪盗アプリコット(水島みら)
2006年
2009年

CD

  • アークザラッドII 炎のエルク(リーザ)
  • ぼくのマリー(真理)
  • デジモンテイマーズベストテイマーズ(4)加藤樹莉&レオモン
  • Hello Jelly beans(くまいもとことのユニット)
  • バースディ・ディスク ジェミニ(双子座)
  • Way to go!(ラディッシュ・ロックス名義)
  • Love〜ハダカノココロ〜(ラディッシュ・ロックス名義)
  • ドラマCD 八雲立つ 音盤物語(莉茶)
  • 交響詩 アンジェリーク 天空の鎮魂歌(アンジェリーク・コレット)

吹き替え

アニメ

ラジオ

テレビ番組

映画

舞台

  • ものがたりグループ☆ポランの会「銀河鉄道の夜」(2010年)
  • ものがたりグループ☆ポランの会「土神と狐」(2012年)

パチンコ

  • 茉莉花の剣(三峯茉莉花)

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(1996年)、第3期『MAX』(1998年)

出典

  1. ^ 掛尾良夫 編「女性篇」『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年3月30日、334頁。ISBN 4-87376-160-3 
  2. ^ a b c d e f 浅田 葉子 - (あ行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2022年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月9日閲覧。
  3. ^ 浅田葉子”. 役者編. フェドー劇場. 2004年12月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月14日閲覧。
  4. ^ 『日本タレント名鑑(2002年版)』VIPタイムズ社、2002年4月30日、489頁。 ISBN 978-4-9901242-0-5 
  5. ^ 浅田 葉子”. J:COMオンデマンド. 2023年11月2日閲覧。
  6. ^ a b c d 東京校通信vol.3”. 代々木アニメーション学院. 2021年11月27日閲覧。
  7. ^ 浅田葉子”. タレントデータバンク. 2020年1月14日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浅田葉子」の関連用語

浅田葉子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浅田葉子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅田葉子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS