石川光太郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > 石川光太郎の意味・解説 

石川 光太郎

石川光太郎の画像 石川光太郎の画像
芸名石川 光太郎
芸名フリガナいしかわ こうたろう
性別男性
誕生日06/09
星座ふたご座
出身地東京都
URLhttps://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%82%E8%A1%8C&keyword=&cell028=&cell004=&name=%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%85%89%E5%A4%AA%E9%83%8E&id=6&label=1
プロフィール6月9日生まれ東京都出身アナウンサー1993年4月NHK入局NHK高知放送局スタートに、大分放送局、松山放送局経て東京ラジオセンター勤務その後東京アナウンス室異動し11年8月独立するキャスター・リポーターとしてだけでなく、数々番組制作にも携わる主な出演は、NHK連続テレビ小説おかえりモネ」』『おはよう首都圏』、著書人前で5分以上自信持って話せる方法』など他多数。趣味・特技は、映画鑑賞(ホラー)。
代表作品1NHKおかえりモネ』(ラジオアナウンス)
代表作品2年20072009
代表作品2NHKおはよう首都圏』(リポーター)
代表作品3年2013
代表作品3著書人前で5分以上自信持って話せる方法
職種話す仕事
趣味・特技映画鑑賞(ホラー)

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
東京都出身のタレント  平野潤也  RANRAN  相馬一貴  石川光太郎  伊東健人  内野孝聡

石川光太郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 23:16 UTC 版)

いしかわ こうたろう
石川 光太郎
プロフィール
出身地 日本東京都[1]
生年月日 (1968-06-09) 1968年6月9日(56歳)
血液型 A型[2]
最終学歴 日本大学芸術学部卒業
職歴 NHKアナウンサー高知大分松山ラジオセンター東京アナウンス室)→東京アナウンスアカデミー講師
活動期間 1993年 -
配偶者 石川ナオミ
公式サイト 石川光太郎 - 81プロデュースの公式サイト
出演番組・活動
出演経歴 本文参照

石川 光太郎(いしかわ こうたろう、1968年[3]6月9日[1] - )は、日本アナウンサーキャスターリポーターディレクター

東京都出身[1]81プロデュース所属[1]。コミュー取締役。妻はアナウンサーで世田谷区議会議員の石川ナオミ[4]

略歴

明治学院高校を経て日本大学芸術学部卒業後、1993年4月NHK入局。高知(1993年 - 1997年)、大分(1997年 - 2000年)、松山(2000年 - 2004年)、東京ラジオセンター(2004年 - 2007年)、東京アナウンス室(2007年 - 2011年)に勤務し、地域情報番組、生活情報番組、阪神・淡路大震災新潟県中越地震中越沖地震東日本大震災等の多数の災害報道等を担当[5]

1998年大分市つかこうへい劇団韓国公演を取材し[5]、現地からの生中継にと共にラジオ40分ドキュメンタリー番組制作でNHKアナウンス室長賞を受賞。

2011年8月、NHKを退職しフリーとなり、妻のナオミが設立した人材育成会社・コミュー取締役に就任し[4]「絆」をテーマにした朗読『絵本めおと朗読』、就職活動(アナウンサー及び一般企業を志望する学生を支援するセミナー)、小学生を対象に放送業界についての定期的な講演・朗読等の活動、企業創立記念イベント、結婚式、出版記念パーティー等多数の司会、コミューでの他に2017年から洗足学園音楽大学声優アニメソングコースでも講師を務めている[6]

2014年1月20日81プロデュースに所属[7]

2017年7月22日NHK総合テレビアニメTHE REFLECTION』で声優デビュー[8]

人物

趣味はホラー映画鑑賞[9]

出演番組

  • ニュースタイムこうち(1995年 - 1997年、高知)キャスター
  • 海鮮!おおいた情報広場(1997年 - 1999年、大分)キャスター
  • てれごじ。(2000年 - 2001年、松山)キャスター
  • おはよう四国(2001年 - 2002年、松山)キャスター
  • だんだん5(2002年 - 2004年、松山)キャスター
  • 熱討!キャンバス(2002年 - 2004年、松山)キャスター
  • 生活ほっとモーニング「もう一度学びたい」(2007年 - 2009年、東京)リポーター
  • おはよう首都圏(2007年 - 2009年、東京)リポーター
  • 三つのたまご(2008年4月 - 2009年3月15日、東京)キャスター
  • 歌の散歩道司会(NHKラジオ第1放送
  • ああ!いい違い!すれ違い!(2010年、NHK Eテレ)リポーター
  • 2011年3月の東北地方太平洋沖地震では、水戸放送局に応援で派遣され、災害情報を中心にローカルニュースを担当した。

制作番組

  • 土曜ジャーナル(NHKラジオ第1放送)制作
  • 10年目のリベンジ〜あるプロ棋士の挑戦〜
  • 学びの原点ここにあり
  • 拝啓 漱石先生〜没後90年〜(2006年) - NHKラジオセンター長特賞受賞。
  • 今聞いておきたい映画監督の言葉 40分インタビューシリーズ(2007年)
  • ドキュメント日本「もう一度学びたい〜札幌遠友塾〜」企画・取材・ナレーション - NHKアナウンス室長賞受賞。
  • のんびりゆったり路線バスの旅(2011年11月、NHK総合)制作

声優

書籍

  • 人前で5分以上自信を持って話せる方法(2013年、クロスメディアパブリッシング出版)

脚注

出典

  1. ^ a b c d 石川 光太郎 - (あ行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2022年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月3日閲覧。
  2. ^ (株)コミュー 元NHKアナウンサー石川光太郎さんのプロフィールページ”. サイバーエージェント. 2023年8月3日閲覧。
  3. ^ NHKウィークリーステラ 1996年4月19日号 全国アナウンサー名鑑
  4. ^ a b 石川光太郎プロフィール 講演依頼.com|講演会の講師紹介”. ペルソン. 2014年10月4日閲覧。
  5. ^ a b 石川光太郎 | 株式会社コミュー”. 2023年8月3日閲覧。
  6. ^ 石川 光太郎| 指導陣紹介”. 洗足学園音楽大学. 2023年8月3日閲覧。
  7. ^ News”. 81プロデュース (2014年1月20日). 2014年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年8月3日閲覧。
  8. ^ 株式会社コミュー2017年7月20日のツイート - Facebook
  9. ^ 石川光太郎のプロフィール・画像・写真”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2023年8月3日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石川光太郎」の関連用語

石川光太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石川光太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石川光太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS