田中完とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 田中完の意味・解説 

田中 完

田中完の画像 田中完の画像
芸名田中 完
芸名フリガナたなか かん
性別男性
誕生日02/03
星座みずがめ座
出身地東京都
身長0.4
URLhttps://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%9F%E8%A1%8C&keyword=%E7%94%B0%E4%B8%AD+%E5%AE%8C&cell028=&cell004=&name=%E7%94%B0%E4%B8%AD%E3%80%80%E5%AE%8C&id=75&label=1
プロフィール2月3日生まれ東京都出身声優アニメ外画吹き替えなど声の仕事をはじめ、俳優としてドラマや映画でも活躍する主な出演作は、アニメ魔法科高校劣等性』『サラリーマン金太郎』『だぁ!だぁ!だぁ!』など他多数
代表作品1アニメ魔法科高校劣等性』(牛山)
代表作品2アニメサラリーマン金太郎』(黒崎)
代表作品3アニメだぁ!だぁ!だぁ!』(駒田玉恵)
職種俳優・女優タレント/話す仕事
資格・免許居合道三段(夢想神伝流)

» タレントデータバンクはこちら

田中完

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 15:38 UTC 版)

たなか かん
田中 完
プロフィール
本名 田中 完[1]
性別 男性
出身地 日本東京都中野区[2]
生年月日 (1964-02-03) 1964年2月3日(61歳)
血液型 A型[2]
職業 舞台俳優声優
事務所 81プロデュース[3]
公式サイト 田中完 - 81プロデュースの公式サイト
公称サイズ(時期不明)[4]
身長 / 体重 168 cm / 67 kg
声優活動
活動期間 1990年代[5] -
ジャンル アニメゲーム吹き替え
俳優活動
活動期間 1986年[6] -
ジャンル テレビドラマ映画舞台
デビュー作特捜最前線[6]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

田中 完(たなか かん、1964年2月3日[5][7] - )は、日本舞台俳優声優81プロデュース所属[3]東京都中野区出身[2]

人物

専修大学中退[8]

鈴置洋孝プロデュースの舞台に多数出演。鈴置洋孝追悼公演では『煙が目にしみる』の野々村浩介役を鈴置に代わって演じた。

納谷六朗の死後、『きかんしゃトーマス』で4代目トップハム・ハット卿役を務めた(2014年 - 2022年、第18期第11話 - 第24期)。

趣味・特技は居合道三段(夢想神伝流[3]野球[6]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年

劇場アニメ

OVA

1999年
2000年
2001年
2002年
2004年
2005年
2006年

Webアニメ

ゲーム

2002年
2003年
2005年
2004年
2006年
2007年
2012年
2013年
2014年
2015年
  • 地球防衛軍4.1 ザ・シャドウ・オブ・ニュー・ディスペアー(本部)
2016年
2019年
2022年

デジタルコミック

吹き替え

映画

ドラマ

アニメ

ボイスオーバー

テレビドラマ

映画

特撮

舞台

鈴置洋孝プロデュース作品

雷電

  • 雷電支度部屋
  • 雷電披露宴

その他作品

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 『発明BOYカニパン』(1998年)、続編『超発明BOYカニパン』(1999年)
  2. ^ 『デュエル・マスターズ』(2002年 - 2003年)、『デュエル・マスターズ チャージ』(2004年)、『新星輝デュエル・マスターズ フラッシュ』(2006年)、『ゼロ デュエル・マスターズ』(2007年)、『デュエル・マスターズ ゼロ』(2007年)、『デュエル・マスターズ クロス』(2008年 - 2009年)、『デュエル・マスターズ クロスショック』(2010年)
  3. ^ 第1シリーズ(2002年)、第3シリーズ『Stream』(2005年)、第4シリーズ『BEAST』(2006年)
  4. ^ 第1期(2005年)、第2期『それぞれの翼』(2006年)
  5. ^ 第1期(2005年)、第2期(2006年)
  6. ^ 第2期『II(Second)』(2007年)、第3期『III-FINAL-』(2012年)
  7. ^ 第2期(2011年 - 2012年)、第3期(2012年 - 2013年)
  8. ^ 第1期(2015年)、第3期後半『餐ノ皿 遠月列車篇』(2018年)

出典

  1. ^ 『芸能手帳タレント名簿録Vol.39('04〜'05)』連合通信社・音楽専科社、2004年5月3日、156頁。 
  2. ^ a b c 田中完”. 雷電. 2009年9月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月14日閲覧。
  3. ^ a b c 田中 完 - (た行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション”. 2022年10月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月28日閲覧。
  4. ^ 『日本タレント名鑑(2023年版)』VIPタイムズ社、2023年1月26日、234頁。ISBN 978-4-904674-14-7 
  5. ^ a b “田中 完”. Excite News. エキサイト株式会社. https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/PEba4afb9935b3ecd240f0fe92ac94c3d8e2ff16cc/ 2023年10月31日閲覧。 
  6. ^ a b c 田中 完”. 日本タレント名鑑. 2020年1月28日閲覧。
  7. ^ 『出演者名簿(2007年版)』著作権情報センター、2006年12月8日、247頁。ISBN 978-4-88526-054-4 
  8. ^ 『日本タレント名鑑(2005年版)』VIPタイムズ社、2005年4月1日、223頁。ISBN 978-4-9901242-3-6 
  9. ^ Character-登場人物-”. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ. 2016年10月23日閲覧。
  10. ^ キャラクター”. 霊剣山 叡智への資格 オフィシャルサイト. 2017年2月16日閲覧。
  11. ^ STAFF/CAST”. オリジナルアニメーション「忍の一時」公式サイト. 2022年7月22日閲覧。
  12. ^ 『「アイドルマスター ミリオンライブ! 第1幕」パンフレット』バンダイナムコエンターテインメント、2023年8月18日、26頁。 
  13. ^ The Princess of the Desert Kingdom (OAV)” (英語). Anime News Network. 2023年4月2日閲覧。
  14. ^ エピソード14 きけ、宝路の声”. 魔進戦隊キラメイジャー. 東映. 2020年7月12日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「田中完」の関連用語

田中完のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



田中完のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの田中完 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS